• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saisa@click^2のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

【2012/10/28】FBMにいってきました! 暫定版

【2012/10/28】FBMにいってきました! 暫定版







フレンチブルーミーティング

実は、初めてFBMに行ってきました。
毎年、なんだかんだでスケジュールが合わず、
初参加です。(日曜日だけですが・・・)

午前3:30頃、国立出発。
途中、ビーナスラインで走行距離3333Km


てっちゃん@黒猫のりさん主催のプジョーのみなさんの集合場所の白樺湖観光センター前駐車場に6時20頃到着、すでに数名の方が到着してました。

ここで40数台が集まって、FBMへ。
駐車場は分かれてしまいました。


とりあえず、会場でGETしたもの

1/72 の206CCのミニカーと3008のキーホルダー
右のキーカバーと液晶キーホルダーは、2つで1000円にしてもらいました。

ジムカーナの最初と最後を見て、2CVクランク掛け競争を見てから
帰ってきました。

帰りは単独で、霧が峰経由諏訪に下りて、買い物してから、高速へ。
途中、諏訪南インターから偶然にも、kabosu3001さん、Y'sRCSさんと一緒になり、
カルガモして帰ってきました。

遊んでくださったみなさん、ありがとうございました。

写真は・・・・別途。(いつになるんだろう・・・)
Posted at 2012/10/28 17:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記
2012年10月25日 イイね!

【2012/10/24】走行距離が3000Km超えました!!

【2012/10/24】走行距離が3000Km超えました!!










納車以来、想定以上に走っているみたいで、走行距離3000km超えました。


そして、お約束

Posted at 2012/10/25 17:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記
2012年10月16日 イイね!

【2012/10/14】プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング箱根

【2012/10/14】プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング箱根プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング箱根に初めて参加させていただきましたので、簡単なレポートを。
 
 
 
 
 
前日、帰宅したのが22時。ブレーキパッドの汚れの様子を見るためにホイールを洗うために、近くの洗車場に。が、途中で照明が消されてしまって、洗い残しが・・・
お風呂入ったりメール確認したりしているうちに、あっとゆう間に出発時間が・・・

7:30頃、道の駅 箱根峠に到着
すでに、kabosu3001さんは到着されていました。
・ドライブレコーダー7:30

箱根峠は紅葉がすこしづつ始まってます。

kabosu3001さんに到着されたみなさんを紹介していただき、ご挨拶。


opentopさんと、カロナビの話をさせていただきました。
そして、Y's RCZさんからは、プジョー神奈川倶楽部のステッカーをいただきました。ありがとうございます。早速、ローランギャロスマークの隣に。

箱根峠の売店には、こんな自動販売機が・・・
(以前来た時は、閉まってた)



9:00を過ぎ、朝食会場に向かいます。
・ドライブレコーダーバックカメラの映像(09:08)

画像、左右鏡像になっているような・・・

途中、道を間違えて、Abyssal Blueさんに先行してもらいました(^^;)

箱根ラリック美術館 第二駐車場に到着
第一駐車場で料金を支払ってしまったんですが、払い戻ししてくれました。



ここでAbyssal Blueさんの3008とツーショット!

ディーラーで「ヒッコリー」は見たことがあったのですが、「アビサルブルー」初めて見ました。絶版色になっちゃったんですよね。

こちらで朝食をいただきます。

こんな朝食いただいてよろしいんでしょうか・・・



おなじテーブルに同席させていただいたのは、chankonabeさん夫妻とj.henryさん
なんと、みなさん長野につながりがあって、いろいろお話させていただきました。

こちら、こんなところもあるんですね。

いつかこんなところで食事ができるといいな・・・

駐車場に戻って



j.henryさんの306、いいですね。
206に乗るときに、ちょっとだけあこがれました。




さて、chankonabeさんの奥様が、メガーヌの底でひらひらしているものを発見。デジカメで撮影してみると・・・

こんなシールでした。

ということで、ここで解散。私は別行動に。
あまりにも眠いので、ちょっと仮眠のつもりが・・・2時間ほどお休みしてそのまま帰宅の途に着きました。

遊んでいただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。
Abyssal Blueさん、機会があったら、笑う3008さんと3台並べたいですね。


11月の朝ドラは、アイススレッジホッケーの合宿と重なるため参加できませんが、
これからもよろしくお願いします。
FBMは日帰りですが、参加予定です。

Posted at 2012/10/16 01:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記
2012年10月10日 イイね!

【2012/10/10】先日のフロントの膨らみは・・・

【2012/10/08】2000K越え・ハブボルト交換・ビリビリ音・・・
で書いた、フロント部分の膨らみ。

今日、ディーラーから、メーカーで交換が認められたという電話連絡がありました。
(^^v)
が・・・フランス本国から部品を送るので、部品到着まで一ヶ月ほどかかるとか。
コンソール部分のはずすだろうから、ビリビリ音も直るといいんですけど。
写真は再掲


Posted at 2012/10/10 22:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記
2012年10月10日 イイね!

【2012/10/10】ブレーキパッド交換しました

本日は、夜間作業明けだったので、ブレーキパッドの交換にいってきました。
注文&取り付けをお願いしたのは、
埼玉のオートポワルージュさん。
お勧めのKRANZを取り付けしてもらいました。

フロント KRANZ GIGA'S BASIC GF938
リア KRANZ GIGA'S BASIC GF971

Kranz-automotive.co.jp より


埼玉から20KMほど乗りましたが、
ブレーキフィールは、純正より自然になったような気がします。

純正時、停車するとき、ちょっと緩めるとブレーキが鳴りましたが、
これは解消しました。

アタリが出てこれば、また変わってくるかな?

これで、ブレーキダストがどのくらいになるのか、楽しみです。
そのまえに、ホイール洗わないと・・・・

純正のブレーキダスト、307CC S16のときよりひどいかも・・・
Posted at 2012/10/10 21:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月02日09:52 - 14:37、
190.69km 4時間45分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   07/02 14:38
3代目のプジョーが納車されました(2012.9) MT車を乗り継いでいましたが、6ATに(悲し) 2006年12月に横浜・保土ヶ谷から国立に引越しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

訃報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 22:04:46
インプレッサよ!よく頑張った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 14:54:57
 
知ってました?パーキングブレーキ解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 13:07:04

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
PEUGEOT 5008 CROSSCITY BlueHDi パールホワイト ※4代目の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1986/03~1989/07 はじめて新車を買った ホンダプリモ唐木(長野県伊那市)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1989/07~2000/01/17 マイケルJフォックスのCMで決めた! 11年乗りま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2000/1/17~2004/07/20 『サファイア・ブルー』 はじめてのプジョー ふ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation