• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saisa@click^2のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

中央自動車道 笹子トンネルの開通見通しについて

中央自動車道 笹子トンネルの開通見通しについてhttp://www.c-nexco.co.jp/news/3001.html

発表されましたね。詳細な開通時間は未定だそうですが、
これで少しは楽になるでしょうか?
年末年始の帰省は、28日の夜中の予定なので、迂回はこれが最後になるかな?
Posted at 2012/12/25 23:49:57 | コメント(3) | トラックバック(1) | 車全般 | 日記
2012年12月25日 イイね!

Merry Christmas

Peugeot France Facebookより


Peugeot France Facebook
Art Toys uniques au Peugeot Avenue より










Posted at 2012/12/25 19:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

【2012/12/16&12/22】スタッドレスタイヤ交換&購入顛末記

【2012/12/16&12/22】スタッドレスタイヤ交換&購入顛末記ちょっとなさけない話なんですが・・・

3008購入時、スタッドレスタイヤをどうするかは、懸案事項の一つだったんです。
307CCで使用していたBLIZZAK REVO GZ 205/55-R16がそのまま利用できると思い込んでいました。
(3008納車前で、307CCのタイヤサイズを間違えていたと思われる)

ディーラーの営業さんからは、16インチのホイールはキャリパーと干渉して使えないと聞いたのですが、オプションカタログに16インチのアルミが設定されているので、営業さんにつっこんだら、たぶん大丈夫とのこと・・・(^^;)
(三■崎さんではありません。)
これで、もう一シーズンくらいは307CCのスタッドレスを使えると皮算用していたわけです。

で、先週(12/16)に帰省した段階で、スタッドレスに履き替えたのですが・・・
あれ?外径サイズがぜんぜんちがうジャン!
と、よくよくみたらタイヤサイズを間違えていたみたいです。(;_;)
非常になさけない。

ま、一シーズンくらい大丈夫か?とのことで、充填している窒素ガスの補充と点検のために、スタッドレスを購入したタイヤ館へ。

とりあえず、窒素充填中にお話を聞いていたところ・・・
外径は、215/60R16でよいがLI(ロードインデックス)値が問題だと・・・


メーカーブランドタイヤサイズLI/速度域外径(mm)断面幅(mm)計測リム幅(インチ)参考
BRIDGESTONEBLIZZAK REVO GZ205/55 R1691Q6402116.5307CC冬
MICHELINPRIMACY HP225/50 R1798V65822373008夏
BRIDGESTONEBLIZZAK REVO GZ215/60 R1695Q6732186.5 
DUNLOPWINTER MAXX(WM01)215/60 R1695Q6672196.5 
YOKOHAMAiceGUARD5(IG50)215/60 R1695Q6642216.5 
MICHELINX-ICE3215/60 R1699H XL6642216.5購入
ContinentalContiVikingContact5215/60 R1699T XL6642216.5PSJキャンペーン
ContinentalContiSportContact?225/45 R186592257.5Griff標準


3008の夏タイヤが、225/50R17 98V ということで、LI値が98=750kg
BS のREVO GZ 215/60R16 95Q は LI値が95=690kg で、差が 60kg x4本= 120kg
ましてや、GZ 205/55R16 91Q は LI値が91=630kg で、差が 120kg x4本= 480kg

タイヤ屋としては、標準のLI値を下回るタイヤはお勧めできない(タイヤ館諏訪店)ので、
ディーラーに確認して欲しいとのこと。ひとまず購入はやめて検討&勉強です。

タイヤ館はBSのお店なので、隣のイエローハットでカタログをもらってきました。

カタログ見比べてみると・・・国産のスタッドレスは、すべてLI=95
ミシュランとコンチネンタルだけが、LI=99です。

これで、 プジョー・ウィンタータイヤ & ホイールキャンペーンで、
3008のタイヤがコンチネンタルである理由がわかります。

というわけで、ミシュランX-ICE3を選択することに。
三鷹のスーパーオートバックスのスペシャル割引ハガキがあったので、電話してみると・・・
在庫は無く、年明け1月中旬くらい?との返事・・・(+_+)
仕方無く実家近くのオートバックス諏訪店に聞くと松本のメーカー倉庫に1セットだけ在庫があるということで
速攻で発注・予約です。

そして、12/22 前日夜からの積雪(10~15センチ位)の雪かきをして、開店早々に、入庫・交換です。
ホイールは、307CCのスタッドレスで使用していたAGA-Nordicをそのまま利用します。

約1時間程度とのことでしたが、2時間かかりました。
一時間位経過したところで、見に行ってみると、エアーが入らない・・・・
お店にある器具では、このホイールだとどうしてもエアーが充填できないとのことで、
相当苦労されてます。結局、お店の方が近くのBS拠点(^^;)に持っていって、組んでもらったそうです。
その間、リフトアップされたまま小一時間放置です。
(朝からの積雪で待っている車多かったのですが・・・お店の方、すみません)

で、無事納品されまして、皮むきもできぬまま、松本空港へ選手を迎えに。

結局、ノーマル--> BS REVO GZ 205/55R16 --> X-ICE3 225/55R16 と履き替えたわけですが・・・
乾燥路面での、ロードノイズは、REVO GZよりX-ICE3の方が静かです。ノーマルに近いです。
乗り心地もハンドル操作の感触も、ノーマルより若干やわらかいというところでしょうか?
氷上性能は・・・たぶん、優秀だとおもいます。

教訓・車買い替えるときは、タイヤサイズの確認を念入りにしましょう(ああ、なさけない)

写真は別途追記します。



追記
 3008Griff の標準タイヤ 225/45 R18 ですが、LI値はいくつなんでしょうか?
詳細は不明なんですが、どうも、Continental みたいです ContiSportContactまで読める画像みつけたんですが・・そのあとが不明

ContiSportContact5 だと、
 225/45 R18 95Y XL
 225/45 R18 91V SSR
ContiSportContact3 だと、
 225/45 ZR18 95W XL
ですね。これからするとLI=95でも大丈夫かもですが・・・
車検上はどうなんでしょう?
だれか、おしえてー!!

追記への追記
【2013/01/04】WebサイトのWebカタログページから、
3008のWebカタログを見ると最終ページに。

■3008 Griffe タイヤ表記変更のご案内

本カタログ内(19ページ)にて、3008Griffの装備として
紹介されております、タイヤ表記は235/45/18となりましたので、
ここに訂正させていただきます。

 225/45/18 ⇒ 235/45/R18
  (誤)    (正)

■3008 Griffe 装着変更のご案内

本カタログ内(10.17.20ページ)で紹介されています
3008Griff装備の「フロント電動シート」につきましては、
運転席のみの装備をなり、助手席側については手動式になりますので、
ここに訂正させていただきます。

---------------
CT8006 M.B.D.10K100 6

というのが追記されていました。
最終ページまでは・・・Webでは見ないかな・・・


追記2 交換時の写真
【2012/12/18】ノーマルからスタッドレスに交換時のブレーキの様子
右フロント右リア
右フロント     右リア

左フロント左リア
左フロント     右リア

【2012/12/22】BS REVO GZ ~ MI X-ICE3
リフトアップ
リフトアップされたまましばらく放置・・・

外したタイヤ残り溝の様子
外したタイヤ 残り溝の様子 2009年から3シーズン使用

AGA-NordicAGA-Nordic 2004.12/05 BL松本にて購入





AGA-Nordic + X-ICE3
取り付け後の様子 走行距離 5960km~

おまけ
走行距離6006km
松本空港からの帰り、きり番GETできず・・・・
Posted at 2012/12/25 16:42:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3008RG(ABA-T85F02) | 日記
2012年12月22日 イイね!

【2012/12/21】たまらず・・・

元気者さんの『餃子が喰いたいときは♪』を見たら、無性に餃子が食べたくなりました。

餃子食べたいときは、職場の仲間と、東京駅八重洲南口地下街にある「ミンミン」に食べにいくのですが、
今日は、帰省の途中、『東京亭昭島店』でジャンボ餃子を食べてきました。
『東京亭』『南京亭』は、多摩地域を中心に11店舗ほど営業している24時間営業の中華店です。

普段は、定食+2コ餃子なのですが、今日は餃子がたべたかったので・・・

「ミニ海老玉丼+ミニラーメンセット」\680


「餃子(4コ)」\410

餃子の前につま楊枝をおいたので、大きさがわかるかな・・・

食事後、湯楽の里昭島温泉でお風呂にはいって、そのまま中央道で実家へ。
国道20号の新笹子トンネルは、やはり交通量多め。大型トラックがなかなか進まず
のろのろですね。

小淵沢を過ぎるとチェーン規制・・・だいぶ降ってます。
ということで、午前2時に下諏訪の到着。
いつもこの時間だと二時間前後の行程なんですが、国道20号の新笹子トンネル通過で、
一時間プラスということろでしょうか?

Posted at 2012/12/22 03:08:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月02日09:52 - 14:37、
190.69km 4時間45分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   07/02 14:38
3代目のプジョーが納車されました(2012.9) MT車を乗り継いでいましたが、6ATに(悲し) 2006年12月に横浜・保土ヶ谷から国立に引越しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

訃報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 22:04:46
インプレッサよ!よく頑張った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 14:54:57
 
知ってました?パーキングブレーキ解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 13:07:04

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
PEUGEOT 5008 CROSSCITY BlueHDi パールホワイト ※4代目の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1986/03~1989/07 はじめて新車を買った ホンダプリモ唐木(長野県伊那市)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1989/07~2000/01/17 マイケルJフォックスのCMで決めた! 11年乗りま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2000/1/17~2004/07/20 『サファイア・ブルー』 はじめてのプジョー ふ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation