• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

覚えておいてください一部追加しました

覚えておいてください一部追加しました 今日は朝から 全国オフに向けてお買い物

で いつものように入り口近くの車椅子マークの場所に停めてます

最近気になっていたことがあったのでUPしました

写真を取った位置は向かえ側の駐車スペースからです

プリウスから 普通に歩いて出てくる私をどう思いますか?

近寄らないとわかりづらいですが マークは提示してます

↓写真 左は警察署発行の『除外対象者使用の提示書』
駐車禁止の場所に車を停める必要のある方は自己申請です

これは警察署で障害者手帳を提示して発行してもらいます
駐車禁止場所でも交差点内など一部を除いて駐車禁止が免除されます
ご家族の介助の為にも交付されます


写真 右は 四葉のクローバーマーク
身体障害者マーク
表示対象者 普通自動車を運転することができる免許を受けた人で、肢体不自由であることを          理由に当該免許に条件を付されている人です
手アクセル・手ブレーキ・左足アクセルなど

表示義務 
表示するように努めてください(罰則はありません。)。


これは¥100均でもホームセンターでも購入できます
(悪く言えば障害者以外でも取り付け可能です)




わかりにくいところに提示するなと 言われそうですが
プリウスは磁石式を貼れる場所がありません


よく 車椅子マークの所に健常者(見た目)が停めていると

HPで怒りをぶつけている人がいますが

健常者と障がい者の違いを見た目だけで判断できますか?

 障害者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。マークの使用については国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。
 駐車場などでこのマークを見かけた場合には、障害者の利用への配慮について、御理解、御協力をお願いいたします。
 ※このマークは「すべての障害者を対象」としたものです。
 特に車椅子を利用する障害者を限定し、使用されるものではありません

 ↑このマークを間違って理解していませんか?
車椅子使用者がつける義務もなく
車椅子専用の場所でもありません
障がい者が利用しやすいという マークです


☆この車椅子マークは 障がい者側が 提示する物ではないです
最近 車に貼って見える方も多く見られますが間違った使われ方です☆



聴覚障害・人工透析・ペースメーカーの方も障がい者です

マークを見ると車椅子の人用的な感じですが違います

長い期間車椅子の人もいれば

怪我で一時的に足を負傷されている方もいます
『一時的だから障がい者手帳持ってないのなら マークの場所を使うな』
なんてことは 私は絶対に言いません

人にはそれぞれ マークの場所を使う理由があると思います

見た目だけの判断で 勝手に怒るのでは無く

温かい目で見守ってもらいたいものです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 11:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

身障者スペースは何のため? From [ 見た目も大事だけど、性能とか機能とか安 ... ] 2014年9月13日 12:46
この記事は、障害者スペースに駐車して見ました。について書いています。 この記事は、<str
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 13:10
覚えておきます。。。
コメントへの返答
2011年5月8日 13:21
よろしくお願いします


2011年5月8日 13:43
こんにちは。

車椅子マークに停めただけで脊髄反射するのもどうかと思います。
私も以前ブログを書いたことがあるのです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/185200/blog/20327863/

妊婦さんだって停めてよい場所となっているところも多いです。
私自身も足ケガして停めたこともあります。

見た目で判断は難しいはずなんですよね。
停めている、ただそれだけで、判断してはいけないと思うんです。

コメントへの返答
2011年5月8日 14:04
障がい者の方(足の悪い方など)以外の方が 止めているんじゃないかと
私も思うことがありますが

見た目だけの判断では まずいと思います
日本人なんだから 信じることから始めたいと思います

首から障害者手帳ぶら下げて出歩くわけではありませんからね
2011年5月8日 15:52
はい!確かにどっちなんだろう?と思うこともあります。

まぁ、明らかに頭悪そうなヤツが止めていることもあるし、聞くわけにもいかないし・・・



結局は当人の常識に任せるしかないんですかね。

ワタシの持論としては、障害のある方を障害者と見ないことです。
健常者と同じように接してあげるのがイイと思ってます。
でも、フォローやお手伝いはしますよ!
コメントへの返答
2011年5月8日 17:03
聞く勇気も必要なとき あるかも?

私は聞かれたら 障害者手帳すぐ 見せれるようには してますよ^^;

いろんなところで割り引きあるので
2011年5月8日 17:00
僕は、車椅子マークのところに停めている人を どうこう 思うことはありません。

自分は幸い健康だからそこには停めないだけ。

障害者を過剰に特別視するのも微妙な差別感があると思うので何も思わないようにしているだけです。
コメントへの返答
2011年5月8日 17:08
まさか自分が障がい者になるとは思っていませんでした でも なった今 やっぱり気にすることありますね

みんなオフ会では普通に接していただいてます・・・・・荷物は運んでもらってますが^^;

2011年5月8日 18:37
こんにちは。

小生も聴覚障害者で、見た目は健常者となんら変わりはありませんし、困っている場面はいろいろあります。

過去に病院での呼び出しが聞こえてなくて、一番最後にされた苦い思いあります。ですから、こういう場合ははっきりと聴覚障害者と伝えて、自分が待っている位置を教え、呼び出しするときは手招きするようお願いしています。(ある病院では呼び出しベルが設置されていて振動で呼び出してくれる所がありますが。)

また早口や小さい小声で話されても聞き取りづらく健聴者のように聞き取れる事はなかなか難しいものです。補聴器を付けていますが、あくまでも補助的な役目ですべての音声が聞き取れるわけでもなく、「補聴器付けているから聞こえるでしょ?」というのは大きな誤解です。(^^;)結局、自分の障害を周りにアピールし、どのように話してもらえばよいか?理解してもらう事でコミュニケーションをとっているのですが・・・・

さて本題、これは聴覚障害者の友人でも議論がありましたが、確かに障害者専用駐車場はすべての障害者が止められますが障害者の中でも譲り合いの心は必要と豪語しており、本当にその駐車場が必要な方々の為にあえて使わず譲り一般駐車場に止めましょう~と言うことで小生は止めていません。足の悪い父を乗せた時は使わせてもらっていますが・・・いずれにしても本当に必要な障害者の方を優先に使って頂ければと思っています。

みんカラ全国オフですが、今回は同窓会と日程が重なった為、行けません~みなさんによろしくお伝え下さい~
コメントへの返答
2011年5月8日 18:52
お久しぶりです
身体障害者と自分では思っている私ですが
免許上は健常者です
左足の悪い私はMT車運転できるかわからないので本当は
AT限定に変えなければ ならないかも?

プリウスとエスティマと連週で全国オフですので今月は忙しいです^^;

また一緒に遊びましょうね
2011年5月9日 23:13
健常者だからって
無関心はいけないって
痛感しました。

いつここでお世話にならないとも
限らない、勉強になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年5月9日 23:21
車椅子の人のための表示ならば
車椅子限定ではない 障害者にやさしいというマークを使っていることにも問題があると思います

マークの下に車椅子専用とか
書いて駐車場に表示してくれれば
健常者の 悪者の使用がなくなると思うんですけどね

プロフィール

「連絡してください^^; http://cvw.jp/b/228780/39425724/
何シテル?   03/08 17:20
15台目は プリウスPHVになりました ハイブリッドは4台目です ガレージは充実してます リフト・エアー工具・カッティングマシーンなど ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートエコグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:02:25
2013/05/12 みんプリ全国オフ inトヨタ博物館 その十二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:49:47
☆☆☆ 秋…到来 『深~い オフ会』 上郷 ☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 15:56:36

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ハイブリッド車は 4台目になる予定です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Sソーラー購入 いろいろDIYしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation