• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirokumaのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

暖かい^0^・・・無理してよかった

暖かい^0^・・・無理してよかったお外は 雪が舞っているけど・・・

・・・シャッターを閉めて

・・・・暖房 ON

今日は車庫の中で D・I・Y??

まずは タイヤの所の エアモニ センサーのボタン電池交換

意外と早く 電池が無くなった^^;

ショップで電池をもらっていたので 費用は¥0


今週末 神奈川へBBQに行くので
キャリヤ設置
・・・年末までに天井 洗えるか わからないので
まずは お湯を絞ったタオルでふいて・・・
・・・・車庫に瞬間湯沸かし器つけたので すぐお湯が^0^


コーティング剤「スーパーピカピカレイン」をしてるので
メンテナンス用「ピカピカレインをしてみた
で キャリヤを取り付けて 今日の作業 終了


まだ やりたいことが あったが 途中断念^^;

無理して 車庫に暖房機 つけて 壁・天井に断熱材
水周りを設置して 湯沸かし器もつけて 大正解

春までに エアーコンプレッサー購入予定^0^
夏タイヤに交換時 少しは 楽になるかな^0^
Posted at 2012/12/10 21:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

やっぱり 雪

やっぱり 雪昨日は 早く寝たので もう 起きちゃった
交通情報・チェーン規制・ライブカメラを ハイカイ中
高速 山間部はチェーン規制
雪に弱い名古屋高速は一宮線? 以外大丈夫ですね

写真はR19 内津峠です 愛知・岐阜の県境


スタッドレスにみなさん交換してると思いますが
冬の準備OKですか?
必要な物
スタッドレスタイヤ

これくらいの雪で必要な物
ウインドウオッシャー液・・・・前車の泥はねが多いから・
使用頻度が増えてすぐなくなる 予備を積んでおくのもいいかも
いつもより濃度の濃い物

バッテリーも低温で低下します
・・・液の補充のできるものは補充を
もしものために ブースターケーブル
ハイブリッド車はバッテリー後ろにありますが
エンジンルーム内に救援端子がありますので
取説で確認しておくといいですよ
 

山間部へ行く方は
牽引ロープ
スコップ・長靴・軍手
いらない毛布・・・・深い雪で脱出するときにタイヤの下に轢くといい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プリウスなどで寒冷地仕様の人は
ミラーヒーターのONは リヤデフONですよ・・・・念のため 
早めの出発・車間距離注意で みなさん安全運転で

愛知岐阜長野の国道ライブカメラ
http://www.cbr.mlit.go.jp/tajimi/desk/douro_live.html
Posted at 2012/12/10 05:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連絡してください^^; http://cvw.jp/b/228780/39425724/
何シテル?   03/08 17:20
15台目は プリウスPHVになりました ハイブリッドは4台目です ガレージは充実してます リフト・エアー工具・カッティングマシーンなど ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

スマートエコグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:02:25
2013/05/12 みんプリ全国オフ inトヨタ博物館 その十二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:49:47
☆☆☆ 秋…到来 『深~い オフ会』 上郷 ☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 15:56:36

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ハイブリッド車は 4台目になる予定です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Sソーラー購入 いろいろDIYしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation