• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirokumaのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

新コンプレッサー 設置完了^0^

新コンプレッサー 設置完了^0^本日 病院終わってから 友人とワゴンRで 一宮のショップへ

代金は 早朝 支払い済み

で もう 木箱から出されていた

2人で持ち運べるレベル

ワゴンRに載せてもらい 自宅ガレージで 荷卸し

4輪タイヤなので おろせば 移動は楽く^0^

防音箱の 蓋を外して 中を片付けて設置完了

コンプレッサーは 騒音94db

防音箱に入れて 60dbまで軽減


これで作業中 会話できるレベルになったけど

新コンプレッサー さすが静音 58db


防音箱に 入れると46db^0^


思ったより 減ってないけど 大満足

これでご近所への 配慮は へったかな

94db(騒々しい工場のなか・掘削機)から46db(静かな住宅街・図書館)レベルに
なりました^0^

Posted at 2015/08/26 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

注文しました^0^

注文しました^0^防音箱も うまくいって 騒音はなくなったけど

今のエアーコンプレッサー

アストロプロダクトの
AP オイルレス エアコンプレッサー 25L

タンクが小さいので サブタンクもつけて 使っている


これは もう 2代目です
・・・・・一台目は昔 某氏にお嫁入り済み

■商品仕様:
・本体サイズ:W540×D300×H595mm
・重量:26Kg
・タンク容量:25L
・騒音:94dB
・電動機出力:1.5HP(1.1KW)
・電源:100V-50/60Hz
・消費電力:850/950W
・無負荷回転数:2800/3400rpm
・吐出空気量:62/78L/min(実測値
・最高空気圧力:0.78MPa
・再起動圧力:0.58MPa

なんだけど 問題点は吐出空気量:62/78L/min(実測値)

なぜかというと

☆エアーアクションサンダー空気消費量:85L/min

☆エアーアクションミニサンダー空気消費量:113L/min

☆エアースプレーガン 低圧用で空気消費量:50L/min
               普通用で空気消費量:100~230L/minまでいろいろ

エアーラチェット・エアーインパクトは 十分使えるけど 連続使用には つらい
                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイヤ連続 2本脱着は つらい

特に ポリッシャーは 待機時間が多すぎる

と いろんな理由で  購入に

静音オイルレス・エアーコンプレッサー80L

■商品仕様
:・電源      AC100v 50/60Hz
・モーター回転数  1400-1720rpm 
・モーター出力    550w x 2
・最大吐出量     140L/min 
・設定圧力  約0.78MPa(8.0kgf/cm2)
・タンク容量  39Lx2

商品品切れだったけど やっと 中国から船便到着

ショップが 一宮市なので 商品引き取りで 送料(¥5400)浮かせ^0^

防音箱も これが入る大きさで作ってあるので問題なし

今 使っているものは お嫁入り先 決定済み
              ・・・・・・明日 引き取り車出し&手伝いで
              ・・・・・・バイク(ハーレー)の掃除にエアーが使いたいそうだ
Posted at 2015/08/25 20:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

来客・・・・2組目^^;

来客・・・・2組目^^;夕方 突然 TEL着信^0^

ガレージ空いてますか?

本日のDIYは もう 終わったから空いてるよ~

この暑い中 午前中

友人(後輩?)のオーリスのスプリング交換

フロントは 終わったけど 暑さと 手動でのねじ 疲れ果てていたみたい

で 17:00到着

エアーインパクト・リフトなど使って

クーラーの効いたガレージで作業^0^

無事 交換作業終了で お帰りになりましたとさ

Posted at 2015/08/23 21:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

今日は友人の イカリング不点灯修理

今日は友人の イカリング不点灯修理朝10:0から 友人がやってきて

イカリング 不点灯修理

左右 電源は 各ヘッドライトのカプラーから とっているので

両側つかないなら アース側の 不良

アース側にスイッチをつけているので

まずは アース点検・・・・・・OK

スイッチを外して イカからのアースを直接接続

・・・・・点灯

☆☆  スイッチの不良

またまた 机の上に どこからか外した同じスイッチがあったので

配線を作って 取り換え

・・・・・ 不点灯は 約1時間で 修理完了^0^

昨日の疲れで 今日は もう 眠い^^;

リジカラ 取り付け 整備手帳UP済み

リジカラ フロント

リジカラ フロント その2

リジカラ リア
Posted at 2015/08/23 13:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

リジカラ取り付け なんとか終了^0^

リジカラ取り付け なんとか終了^0^本日 お昼から リジカラ 装着

午後より 某氏②を仕事帰りに拉致し

フロント部分を 作業

リフトアップして ねじを緩め・外し

リジカラ 装着

・・・・・ここまでは よかったが

ねじが もとに 戻らない

右往左往で 夕方になっても 作業進まず^^;

(某氏②は 数十年前 ディーラーサービス経験あり)


で 夕食後 宴会帰りの 某氏①を 徴収

20:00~ 2時間以上かけ フロント 終了

その後 1時間以内で リア 終了^0^

なんとか 某氏達の協力で 作業終了いしました

アライメントは 月末に 守山区のショップに予約

自宅に リフト・ミッションリフト ある人は DIYで作業できます

・・・・・アライメントは 必要と思います


整備手帳は 明日アップ予定^0^


Posted at 2015/08/22 23:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連絡してください^^; http://cvw.jp/b/228780/39425724/
何シテル?   03/08 17:20
15台目は プリウスPHVになりました ハイブリッドは4台目です ガレージは充実してます リフト・エアー工具・カッティングマシーンなど ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートエコグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:02:25
2013/05/12 みんプリ全国オフ inトヨタ博物館 その十二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 22:49:47
☆☆☆ 秋…到来 『深~い オフ会』 上郷 ☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 15:56:36

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ハイブリッド車は 4台目になる予定です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Sソーラー購入 いろいろDIYしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation