ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [sorara]
撮ってる !? d(´∀`* )。.:*゚:.+
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
soraraのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年10月28日
みちのく芋煮オフ♪
皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう(笑
芋煮いがったね♪
外で食べるから尚更なんだろうね^w^
青森組~『みゅうパパちゃん』『ftakeちゃん』無事に帰還してね^^
茨城組~『ポルケさん』『はるパパさん』『tanchanさん』『でめたんさん』道中気をつけて!!また遊びましょー♪
詳細をupしたいんですが、眠いです!かなり!!(爆
後日、がっつりupしますので忘れないで待っててNEwwwww
先ずはご報告でした☆
Posted at 2007/10/28 21:38:54 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2007年10月25日
ワンセグメントチューナーをつけてみた♪
福田総理もキレイです
(爆)
12セグと悩みましたが、あっさりと1セグの勝ちぃ(笑)
だってカーナビだし、小さいし、解像度もねぇ、車は移動物体だし・・・・・
12セグなら、リビングで見たほうが・・・ねぇwww
(ウチはまだですが何か?!ワラ)
てことで1セグ♪
福島市内は無敵でした(笑)
十二分に満足です☆
1セグをつけた整備手帳風。w
Posted at 2007/10/25 15:25:16 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
いぢり~
| 日記
2007年10月24日
イチデジ決定っ!!
あっ、まだ買ってはないです^^;
機種を決定ということで・・・w
悩んだァ~そりゃぁ悩んだァ~~(_-_)ウーン
車のパーツだと簡単に決めるくせにネ・・・(笑
選びに選んだ機種は
コレっ!!
w
選んだ理由としては、
①高感度に強い!
(らしい…)
②軽い!
(約475g:バッテリー、SDメモリーカード、ボディーキャップを除く)
③6.1Mの有効画素数
(でかけりゃいいってモンぢゃないことに気付く…)
④シャッター音!
(いいわ~Nikon)
⑤価格!
(上位コンデジと変わらないカモ…)
です。w
①に関しては、室内での撮影や夜間の撮影が多いだろうと(自分のライフスタイル的にw) ISO1600でも高感度ノイズは殆どnothing ! ISO800が常用できるトコは魅力です☆ 子供を室内撮りするとブレブレで見れたもんぢゃありません(涙)
動くの早ぇ早ぇ
フラッシュ焚くと室内の雰囲気ブチ壊し・・・なので、nonフラッシュでも常用できるものが必要でした。
②に関しては、せっかく買ったはいいが重くて持ち出さない、億劫だ・・・これは避けたいぃ、コンデジ並に持ち運んで撮り捲りたいです。D80を店頭でいぢってみたんですが、ズシッときますね~正に
『名機の資格。』
w イチデジ持ってっぞって、そこが魅力でもあるんですけど。。ホントに一歩歩き出しの初初初心者なんで、気軽にどこにでも持ち運びできることもポイントです。
③に関しては、D40の後発機
D40x
(10Mだし)とも迷いましたが、6Mならばファイルサイズの圧迫も影響少ないだろうし、何より6Mだからこそ高感度ノイズにも強いのかなと。PCにもメモリーカードにも優しいですw
④に関しては、ペンやオリやキャといろいろと店頭でいぢりましたがw Nikonのシャッター音が一番心に響きました(笑) 嵌りへの合図のような・・・(アホゥ) 永く使っていきたいですから、ファーストインプレッションはとても大事です。
⑤に関しては、イチデジとは思えない価格にドキュンですw レンズも決してお安くありません。レンズ1本でエアロ買えちゃいます・・・。初期投資を抑えられれば、その分レンズへ回せますし。
そんなこんなで、
やっぱりいいわぁ~Nikon byキム○ク風(笑
もちろん気になるトコもありますです・・・
①レンズ選択の縛り
②3点フォーカス
①に関しては、オートフォーカス(AF)で撮影するとなるとレンズ側にモーターがついてないとAFで撮影できなく、マニュアルフォーカス(MF)になります。初初初心者でMFはキツイっす(><;) 動かない物を撮るならゆっくりピント合わせできるでしょうけど(夜撮とかね)、子供を撮ろうとしたら初初初心者にはキツイっす。。Nikon純正品で数多くのレンズが出てます。ただ、全てのレンズが使えるわけではないんですよね。Nikonなら『AF-S』、シグマなら『HSM』・・・。全てのレンズが制限なく使用できるのはD80からになりますが、とてもD80は手に出来ません。入門したての初心者が持つものではないですね、^^;
(今後は分かりませんが・・・)
D40ではレンズ制限がありますが、そんな何本もレンズを揃えるつもりはないので割り切れます(爆) 欲しいレンズはAF-SにもHSMにもありますから。
②D80は11点フォーカスだとか(驚) D40は3点です・・・。多いほうが良いのか、撮りやすいのか・・・はたまたフォーカスが狙いにくくなるのか、意図しないところにフォーカスが働くのか・・・そこんとこは分かりません(汗) 3点なら3点なりの良さがあるでしょうから、あまり気になりませんね(爆)
結局、気になるトコロもクリアですww
何つっても、
やっぱりいいわぁ~Nikon byキム○ク風(笑笑
絞りだとか露出だとか、撮影技法に関してはまだまだ分っかりませ~んw
Posted at 2007/10/24 13:16:10 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
イチデジ
| 日記
2007年10月22日
夜撮。
行きたいなァ~~~(願
夜撮に行きたい思いが強くなり、
コレ
を手直しして作りましたとサ(笑
今作はVer.2になります。
Ver.1は、この時の
ナイミ
でお披露目しましたが・・・
光量不足っ!!
考え不足っ!!
w。
今度は、シガープラグから電源確保してますんで光量バッチシです(笑
・・・てか、夜撮いこー
Posted at 2007/10/22 15:21:32 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
夜撮。
| 日記
2007年10月19日
妻の見舞いに行ったら・・・
虫垂炎にて入院している、妻(鬼)ですが。
今日仕事後に子と見舞いに行ったら、、、
明日、退院ですって(゚o゚;)
フツーに飯食ってるし・・・w
今回も手術はせず、抗生剤のみで散らせたようです。
昨年の同時期に初発症・・・今年2度目・・・来年の秋もまた?!(爆
カンベンしてください3度目は・・・_no _| ̄|○ w
ということで、5日間にわたる主夫生活もようやく明日で終止符ですヽ(´ε`*)ノゥフゥフ
大変でもあり、楽しい時間でもあったので、少しばかり名残惜しい??(笑
ご心配いただいた多くの方々、どうもありがとうございましたっ!
ウチもこれでようやく灯りが戻りそうですww
Posted at 2007/10/19 22:05:55 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
一般
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
sorara
[
福島県
]
福島生まれ福島育ち、生粋のみちのくっ子ですが何か!?(笑 NEWステップとみんカラに出逢って、車いぢりの楽しさとネットワークの醍醐味をひしひしと感じてます☆ ...
146
フォロー
146
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
soraraの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
一般 ( 25 )
夜撮。 ( 8 )
オフ会 ( 8 )
イチデジ ( 4 )
いぢり~ ( 33 )
リンク・クリップ
ABI☆Website!!
カテゴリ:ブログツール
2007/11/13 14:11:34
SIGMA
カテゴリ:イチデジ
2007/10/27 16:40:41
Nikon D40
カテゴリ:イチデジ
2007/10/24 17:23:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ステップワゴン
2006.10.1 RGオーナーの仲間入り~♪ G-LSパッケージ ムーンライズ・メタリ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation