• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boropreza@まっちゃんのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

おいる

おいる最近?以前から………。
歳取ったと。。老けた
 
 
 
ぢゃなくて
オイル漏れ治しました(゚-゚)ノ
ラスカルさんから譲り受けた時からポタポタと。 
オイルフィルターの土台とエンジンの間のパッキンがへたって、滲み出てるのでパッキンの交換
 
部品もすぐ手配してたのに、5500Kmも走ってやっと今日治しました。
これで駐車場にシミが増えないw(違
後はタービンがいつまでもつか……………
20万キロもつかな?
あっ、ベルト換えるの忘れてた(-.-;)
Posted at 2011/01/10 23:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月09日 イイね!

頭がイタイ

頭がイタイども今晩は、風邪をひいてるのかわからないですが頭痛の酷いまっちゃんです。(食欲ありますw)
 
今日は●走族対策課にお呼ばれしたので行ってきました(^_^;)
悪魔との契約書にサインをして帰ってきましたwww
 
SVXのロアアームブッシュが抜けました(-.-;)
ホイールベースが1cm程、伸び縮みします。
 
インプレッサは謎のアイドリング不調とチョイ踏みの時にシャクリます(-_-;)
ドライブシャフトも要交換
 
ワゴンRはマフラーが歪んできてバンパーに当たります。
オイル漏れもまだ治してません。
 
小学校からのツレの車(新車から3年)の車検に行かなければ………
何でディーラーに持って行かないかが謎w
 
彼女居ない歴が1年(3年前位から冷めてましたが…)になろうとしています。
↑独身でいる時点でおかしな年齢ですがね…爆
 
↑以上イタイ原因www
 
画像は一切関係ありません(゚-゚)
Posted at 2011/01/09 00:19:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月04日 イイね!

西へ東へ

西へ東へ1月3日
6時に起きるつもりが7時(-.-;)
7時30分家を出発
SVXのオフがある瀬戸大橋に行く為に西向きに中国道にのる。
ゆっくり走りながら、帰り道を考える。
山陽道に乗る分岐点を通り過ぎるwww得意分野になってきた。
福崎まで行って播但道経由で山陽道に乗る(-.-;)
遠回りした割には、10時前に到着しました。しかも誰も居ないので、日を間違えたと思った(^_^;)アセ
 
~中略~
 
で、18時から岐阜羽島の新年会に行くべく、東向きに山陽道をひた走る………
山陽道で3回渋滞
中国道に入る神戸ジャンクションで停滞、名神まで繋がってる様子………
六甲山越えで下道を走り名神西宮からのったら、京都で事故渋滞(-.-;)
瀬田西で交通集中(^_^;)
この時点で18時(-_-;)
諦めずに進むも渋滞は酷くなる一方
幹事にメールして、引き返す事に……………末さんすみませんでした。
実際には引き返す事はせず、愛知県まで忘れ物と追加のブツを取りに行けるので突き進みました。
岐阜羽島を通過するころは21時くらいになってたかな(^_^;)
ブツを置いて貰ってる、御曹子にメール。
4日の朝に受け取り予約いれて、疲れたのでパーキングエリアで睡眠w
朝、物を受け取りダッシュで帰宅。
つーさんありがとうございます。
 
業務連絡
リッキーブルーさんマフラーゲットです。
■モリさん、バネはスイフト9Kgは約180mm
5kgはクスコの225mm位でした。すみません
12kgのHKS180mm
14kgの150mm位のスイフトもあります(笑)
Posted at 2011/01/04 21:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月02日 イイね!

雪明けましておめでとうございます(*^▽^)/
今年も宜しくお願い(人´∀`)致します。
 
年末、31日の朝からお出かけ
HANZOさんとラーメン屋(風火)で待ち合わせして、部品を受け取りつつプチオフ。
HANZOジュニアかわゆす(゚-゚)
オススメのラーメン、お土産をおごっていただきましたm(__)mご馳走様です。
 
このプチオフに行くにあたり、インプレッサのフロントタイヤをスタッドレスに交換してリアタイヤは後ろに載せ出発
名神高速で大津手前から渋滞(^_^;)
大津過ぎるころには路面真っ白(゚.゚)スベルヨ
渋滞の中エアフロに病気発生(-_-;)クラッチ切るとエンスト。
常にかかとでアクセル踏みながら、トロトロ走行して草津田上ICで降りる。
あと少しなのに、凄い吹雪で交差点の標識が見えない(笑)ナントカトウチャク
帰り道は事故で渋滞&通行止め。
下道で帰りました。
いたる所でノーマルタイヤの車が坂道登れずストップ(-_-;)
自分はエンジンの調子が悪いので、アクセルを煽りぎみに走行。
リアタイヤがノーマルタイヤなのでケツ振りまくり(^_^;)
大津まで出れたのでルルさんに電話(笑)
大晦日に人の家でタイヤ交換しました(-_-;)
さらにお茶をご馳走になって、エアフロも掃除して一息ついて再出発。
が、しかし……
1キロも行かない所から渋滞で進まなくなりました(-_-;)
1号線をノーマルタイヤの車が立ち往生してて通りにくくなっている様子。
おかげで行き2時間、帰り5時間かかった(-_-;)
帰ってから何故か後輩と積車で京都。
年越しはコンビニ駐車場(-_-;)
帰って寝て、起きて寝て。
起きてSVX洗車して帰ってきたら凄い雪(-_-;)
 
もっかい昼寝して、一人で雪ドリしに近くの山へ。
画像は直線でハーフスピンした時の……………
Posted at 2011/01/02 04:56:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月29日 イイね!

ポッキー

ポッキーインプレッサの左リアです。
ドラシャが折れて、ハブが抜けたのか………
ハブが潰れてドラシャが折れたのか………
どちらでしょうか?
 
ナックルは無事でしたが、キャリパー、ローター、サイドシュー、パッドがさようなら(-.-;)
かなりタイヤハウス内も擦れてスベスベ(゚.゚)
タイヤの裏側はカサカサ。
この壊れ方は初です(^_^;)
次なったら対策考えます。考えるだけです(゚-゚)
 
ではまた~♪
Posted at 2010/12/29 14:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@らまっち殿 普通の方は、18万キロ乗らないからわからない。買い替えまでノーメンテ(笑)」
何シテル?   12/31 21:21
訳ありで IMPREZA OWNER’S CLUB KANSAI IOCKの、仮?→3代目?管理人です(-.-) GFインプレッサも3台目 ついで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

com@LEXUSさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:55:38
フロントロアアームのブッシュ交換②(圧入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 12:44:44
バックランプ2灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:10:29

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
スーチャーパージャーヨンダブルデー   C型グレードアップパッケージ
スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
自分名義の嫁様号 小デビルさん車検切れの為、嫁様念願のフォレスター増車(今の所) 車高 ...
スバル インプレッサ インプレッサ1.5 こでびるサン (スバル インプレッサ)
嫁様号 外装 GRFのボンネット 中期グリル フェンダー爪折り 車高調 F8→12 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
10年式Ⅴer.4 仲間入り・・・。フロント修復小、リアまわり事故現状車(゚.゚)7万2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation