• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぷ@房総のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

11月も終わり~。。。

どうも。こんばんは~m(_あ_)m

今日で11月も終わり、師走になりますねぇ。
しわす(しはす)【師走】
(語源未詳。「師走」は当て字)陰暦一二月の異称。極月(ごくげつ)。《季・冬》
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition)
Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988 より抜粋(笑)

1年経つのが、最近非常に早い気がしますよ。
歳ですかねぇ(謎)

たまのブログUPですが、コレと言ってトピックスが有る訳じゃないです。
先月辺りに付けた、某装置ですが、某メーカーからその後音沙汰無いんですよ。

ナニを付けたかって言いますと、厚揚げ機です(謎爆)
車内に良い香りがして、お腹が空きます。。。(嘘)



















嘘です。
正しくは圧上げ機ですね(安いヤツです)
まぁ、CPUがノーマルなので、ノーマルブーストぐらいになる様に
しているのですが、はっきりと初期ブーストの立ち上がりがイイです。
無駄に踏み込んでガソリンを消費してますよ。


ですが、これだけあってもなんも面白くないですよねぇ。
なので、次の一手を既に打っているのですが、某メーカーが。。。
話しでは12月中に何とかとの事ですが、
この暮れの忙しい時に実施出来るとも思ってないので、
きっと来年ですね。

ただ、心配なのは10万㌔越えの老体にムチを打って良い物かと。。。(謎)
最悪お逝きなさるかもしれないですからねぇ。
でも、その時は、その時って事で。
考えると出来ませんし。


では、寒くなって来ましたので、風邪など引かない様にしましょう。
私もそろそろ帰ります。

では、またあさって?
日曜日は某フェスに出没予定です。
Posted at 2007/11/30 22:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月23日 イイね!

クリスマス一色。。。

クリスマス一色。。。みなさん、こんばんは。
m(_あ_)m

今日の祝日、天気がヨカッタですねぇ。

そんな中、私はまたまた早起きをしてました(笑

で、何をしたかといいますと?







ねずみな国の近く(爆)にあるホテルへ、ランチバイキングに行ってきました。

さすがに、二時間ぐらい掛かるので、とっとと起きましたよ(爆


で、どうだったかって言いますと、

お腹が一杯です(謎爆

えっ?違う?
まぁまぁでしたよ(謎


お腹が一杯になった所で、次に移動です。

更にねずみの近くまで行きますよ。
すると、本日は人多過ぎで入場制限しているらしい。
まぁ今日は中に入らず、イクスピアリで買い物ですから大丈夫。

の予定でしたが、制限された人が流れてきた様子。。。
困ったもんです(謎
お目当てのモノは買えたのでいいですがね。
でも、私が買った訳じゃない所がミソ(笑

で、画像はソコに有ったツリーです。
もうクリスマス一色ですね。
クリスチャンじゃないんですけどねぇ?
まっ!楽しければいいかな?

って感じで、またあさって?
Posted at 2007/11/24 00:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2007年11月18日 イイね!

ガソリン高いのに。。。

どうも、みなさんこんばんはm(_あ_)m
今日の日曜日は天気も良くてヨカッタですねぇ。

そんな中、私は友人宅作業のお手伝いに行ってきました。

さぁ、聞いて驚かないで下さいね。

本日の起床時間は、

ジャカジャカ♪



ジャカジャカ♪



ジャカジャカ♪



ジャカジャカ♪



ジャン♪


8:00です。

もう普通じゃないですね(謎)

で、作業というと車庫の移設です。
車庫って言っても簡易のヤツなんですが、足にセメント打ってあるので
簡単に取れないんですよ。
まずはそいつを削岩機でドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドっと。



やってるのを見てました(ミテタダケカヨ)
見ててもしょうがないので、移設先の穴掘りをしてたんですが
コイツがかなり私の腰に負担を掛けてくれまして、今非常にイタイです。

そうこうしている内に、車庫のセメントは無事破壊完了。
とっとと移動して再度セメント打ちます。
ココまで来れば終わったも同然。でした。。。







そう、同然だったのですが、思いの外セメントを使ってしまい
足りません(泣)
急遽買い出しに、軽トラでGO!!

道中、コノ良い日和に誘われたライダーに抜かれる抜かれる(爆)
『その速度でツーリングかYO』って速度で走ってますね。
そう言うのを見ると欲しくなりますね。バイク。誰か買って下さい(謎)

で、買い出しも終わり、セメントも打ち終わってからが本命です。




さて、覚えている訳無いと思いますが、事前作業(謎)で取り付けたブツ。。。
調子がイマイチだったんです。
で、金曜当たりから配管を戻したりしながら、ノーマルの状態を確認したり
ちょっと接続した状態でのメーター読みを確認したりしていました。
今日は、問題のフィルターを交換して確認作業です。
この際、2速4速でアクセルを踏んだり離したりを繰り返す訳ですよ。
そうしたら、あっという間に半タン切り。。。
何㌔も走ってないのに(泣)
このガソリン高騰のなか、こんなに無駄にしていて良いものかと自問自答です(謎)
















まぁイイんですけどね(謎爆)

結果から言うと、大丈夫?みたいなので、元に戻しましたよ。
勘違いかな。私の。

しかし、某メーカーからはいつヤルか回答が未だに来ませんので、
次はいつになるやら。。。
気長に待ちますが、年内には何とかしたいですね。

さて、また一週間が始まりますが、週末は3連休(一部の人を除く)ですので
何とか乗り切りましょう。

では、またあさって?
私はあさってに筋肉痛が出そうな予感(謎)



Posted at 2007/11/19 01:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月17日 イイね!

サボリ気味。。。

サボリ気味。。。どうもみなさん、こんばんはm(_あ_)m

最近サボリ気味ですが、みなさんいかがお過ごしですか?








外はめっきり寒くなりまして、作業するにも出掛けるにも
億劫な季節になりましたねぇ。

ですので、ウチにも寒さ対策の為にやっと押入から出しましたよ。














そう!炬燵です!!

こいつのおかげで、一人で寂しい夕飯も暖かく食べられます。
独り寝も暖かくしてくれますしね(爆)

って事で、全くコタツから出る気が無いです。
今年の冬もコタツムリで乗り切りましょう(謎)

まだ夏の相棒『扇風機』がいる事は内緒ですが。。。


最近はコレと言ってトピックスが無いんですよね。
コタツ布団を出した時に、黒光りする悪魔が1匹出てきたぐらいですかねぇ。
まぁヤツはあまりの寒さに、動きが鈍く、あっさり撃沈できましたが(安心安心)
餌もないのに一体どこに潜んでいるんでしょうかね?
困ったモンです。

さて、明日はちょっと頼まれ作業が有りますから
そろそろ寝ましょう。
では、またあさって?


画像は東京モーターショウの初日閉館間際の三菱ブース前です。
コンパニオンが勢揃いして撮影してましたので、一緒に撮りました。
こんな事してたのは三菱だけでしたが、こんなにイッパイ居るんですね。
一人ぐらい一緒に帰ってくれると嬉しかったのですが、ダメでした(爆)
Posted at 2007/11/18 02:53:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月12日 イイね!

今更決勝結果。。。

今更決勝結果。。。どうも、みなさま一週間のご無沙汰です。

今日から通常に戻りました。

えっ?『何していたんだ?』って?
決まってるじゃないですか。
















仕事ですよ
し・ご・と(は~と)(謎爆)


一週間の現場作業でした。相手は年中無休の、とある大手鉄鋼業。
今回は私がメインの仕事ではありません。

しか~し、非常にヤバイ現場です。
(注)現場が危険とかという意味ではないです。
ヤバさかげんは8月の時点でわかってましたが、
この仕事の担当者は自覚がないらしく、全く他人事です。
上司からはアレコレ言われていますが、いねむり王子です(謎)

そんな現場に5日から11日まで行ってきました。
最初から最後まで振り回されっぱなしでしたよ。
後半は合宿状態でしたし。。。(睡眠は無し)

無事に生きて返って来れたのでヨシとしましょう(オオゲサ?)




で、画像が富士の結果です。
今更ですよね。

とりあえず、#12がイイ走りをしてくれたので満足です。
来年も今の組み合わせが良いのでしょうが、難しいんでしょうねぇ。。。

結局NISMOは下位に沈みましたし、#3は2回ほどドライブスルーペナルティを
受けてましたし、#24は忘れましたし(爆)
今回はNSX祭りでしたねぇ。
そうそう、最終周で#22が#8に追突してましたね。
チームタイトルが獲れなかった腹いせ?って事は無いでしょうけど(謎)


帰りの東名は25㌔の渋滞でした。
FSWから出るのにも結構時間が掛かりましたよ。
来年のF1も大変なんでしょうねぇ。
場内一方通行をレース終了直前に解除する必要は無いと思うのですが
わざわざ混雑する方向にしなくてもねぇ。

東名の渋滞は動いては止まっての繰り返しでしたので、
『オートマっていいなぁ』って思った瞬間でした(爆)
事故もないのに、路肩をサイレン鳴らして通る白黒な車が不思議でしたけど。。。

さて、次はNISMOフェスティバルですね。12月2日ですよ。
予定を開けておかないイケマセンね(謎)

さて、今日は帰りますよ。
まだ疲れがとれません。年ですねぇ。ゴホゴホ。。。

ではまたあさって?





Posted at 2007/11/12 18:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

消費税増税前にと思い、新型導入しました。 未登録ですが、車体のキシミは変わんないなぁ。。。(謎) 既に6年。。。 ブログUPどころか徘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

CKV36曙キャリパー対応ホイルにてスタッドレス装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:39:15
たぁぞぉさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 17:00:16
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 02:08:30
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
所有2台目です。 ストリートドリフト用ですから、あんまり弄ってません。 3台目購入の際 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
7年も経つのにぜんぜんイジリが進まないです。 なのでどこにでもいそうなくるま。 最近は、 ...
その他 その他 その他 その他
手持ちのラジコン紹介ですm(_あ_)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation