• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぷ@房総のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

今頃。。。

今頃。。。みなさん、こんばんは~。
新年明けて既に一週間以上が経過していますが、
いかがお過ごしですか?









そして、超遅いですが新年のご挨拶と致しまして、
「明けましておめでとうございます」
今年も私の気ままなブログに寛大な心を持ち、生暖かい目で見守って下さいね(謎)



さて、明けて直ぐにご挨拶もせず何をしていたのか(怒)と
みなさんお思いでしょう(ソウデモナイ?)
そんなご期待(?)に応えまして様子を追ってみました(爆)

1日:
日付変更直後より、初詣&日の出暴走へ行ってきましたよ。
行き先は去年と同じなこのルート

朝9時ぐらいに家に戻って、そのままコタツでバタンキュ~。
これが良くなかったのか、夜の寒さが堪えたのか、
頭痛激しくそのまま撃沈。。。

2日:
前日の頭痛を引きづったまま、夕方実家への手土産を購入しに
出掛けるも、またもや撃沈。
購入後即帰宅でバタンキュ~ですよ。

3日:
とりあえず復活w
前日の手土産を持って、実家のお墓参りへ。
お年玉をあげる相手が居なかった事にホッと心をなで下ろし
昼食を頂いて、撤収。
その後、映画なんぞ観に行きましたが、う~ん?って感じ。
ちなみに観たのはコレ(注:音出ます)

4日:
この日は近所のコースがドリフトDay(笑)
仲間と午後から行ってきましたよ。
ウデは相変わらずなので、練習あるのみですが。。。
しかし、結構寒く、夕方から体調不良に陥ります。
夕飯もそこそこに帰宅で、氷枕でバタンキュ~。

5日~8日:
連続撃沈(謎)
一歩も外に出ず過ごす。って言うか寝てるだけw

9日:
寝てるのとは別件で病院へ。
外は寒かったですよ。
ぶり返す前に帰宅して、コタツで温々してました。

10日:
本当は東京ASに行く予定でしたが、
行ったらまた貰って来るだろうと予測して断念。。。
まぁ最近は行っても、見る物が少ないのでイイでしょう(マケオシミ)
で、結局この日も引き籠もり。
某氏依頼のネタをメールで送信したのが大きな仕事w

11日:
そこそこ復活w
なので、映画でも観ようとお出かけしてました。
見たのはコレ(注:音出ます)
感想は、評判通りです(謎)
ほとんどしゃべらないので、字幕でも吹き替えでも一緒の予感(爆)

映画鑑賞後、帰る時に気付きましたよ。
あ『ん~?見た事無いランプが光ってる。。。』
あ『あっ!バッテリーランプだ!』

って事は、

















































そう。
オルタ逝きました。
○rzガックシ


しか~し、私のステは無駄wに寒冷地仕様。
バッテリー容量が大きいので、そう簡単には止まりません。
とりあえず、帰りの用事を済ませて、いつものDら~へ。

あ「ランプ点いたから見てよ」
D「はい。じゃあ見ますね」D心中『え~メンドクサイよ』
D「やっぱりオルタが逝ってますね」
D「リビルトでもこのくらい掛かりますよ」D心中『買い換えろよ』
あ「いつできるの?」
D「最速木曜ですね」D心中『直すのかよ(怒)』
あ「じゃあよろしく」
あ「でも途中で死んだら、迎えに来てくれるの?」
D「この車積めないんですよね~」D心中『メンドウなんだからテメエで来いよ!』
D「とりあえず、ウチの予備バッテリー貸しますよ」
D「これで何とか。。。」
あ「わかりました」
ってやりとりがありました。(注)一部フィクション(謎)


そのまま帰る事になったのですが、いかんせん不安。
なるべくブレーキを踏まない(爆)とか、ライトを消すとかしまして延命を試みます。
しかし、お家までの距離を半分残したあたりで、メーター表示その他が暗くなってきました。

その後、診断コネクタに差してる表示が消え、時計が消え、EDFCが電圧ダウンでリセット。
その直後、エアバック警告灯が点滅と同時にアイドリング低下w

あ『あぁもうダメだ。。。○rz』

裏道に入り、洗車場に入るまでは生きててくれました。
あ『あぁありがとうステージア君w』
ですが、洗車場侵入時のスロープでバンパースリますた。
結構派手にガガガッガガガガガガガガって感じ。。。
怖くて見れません(謎)


さて、とりあえず止められたんですが、この日は運悪くフル乗車(謎)
一人ならこのまま、朝まで居てもイイのですが、
さすがにそう言う訳にはいきませんよ。

なので、さっき借りたバッテリーに交換しました。
重いったらありゃしない(爆)
このおかげで、何とか復活(喜)

バッテリー交換後は、とっとと帰らないとまた消費しちゃいます。
あ『とっとと帰ろう』
と走らせたのはイイですが、侵入時にスッタ事を忘れてました(爆)
当然出る時もガガガガガガガガガガガガガガと(泣)
その時は帰らなくっちゃ!の一心でしたので、そのまま出ましたが、
どうなったか、後のお楽しみですね(大泣)


その甲斐あってか(謎)その後は無事に到着しました。
あぁヨカッタよ。
でもバッテリー充電しておかないと、木曜の修理時に動きませんね。。。○rzドオシヨ

明日どこかで充電して貰おう。と心に決めて、もう寝ます。




年始からかなりバタバタしてますが、今年を暗示しているんでしょうか?
では、今年一年よろしくお願いします。
そうそうDら~で、「次はエアコンかセルですね♪」って言われました(爆)

では、またあさって?






Posted at 2009/01/12 02:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

消費税増税前にと思い、新型導入しました。 未登録ですが、車体のキシミは変わんないなぁ。。。(謎) 既に6年。。。 ブログUPどころか徘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CKV36曙キャリパー対応ホイルにてスタッドレス装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:39:15
たぁぞぉさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 17:00:16
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/26 02:08:30
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
所有2台目です。 ストリートドリフト用ですから、あんまり弄ってません。 3台目購入の際 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
7年も経つのにぜんぜんイジリが進まないです。 なのでどこにでもいそうなくるま。 最近は、 ...
その他 その他 その他 その他
手持ちのラジコン紹介ですm(_あ_)m

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation