• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

ポルシェのリヤスポイラーを手動で上げると…

ポルシェのリヤスポイラーを手動で上げると…
ポルシェ964のリヤスポイラーは時速80キロ以上になると、
自動でせり上がってきます

そして、ほぼ停止状態まで速度が落ちると、
自動で格納されます


ところが…
コンソールにあるスイッチで
手動でリヤスポイラーを上げると、
停車しても自動では格納されません

つまり、格納も手動でしないといけないんです


まぁ、手動もワンタッチなら
どうってことないんですが…


このスイッチは、
レバーを捻っている間だけスポイラーが動くので
完全に格納されるまで
レバーを捻ったままにしなくてはなりません


まぁ、それも大した時間じゃないので
苦にはならないんですが…


一番気になるのは、
格納されてからもレバーを捻ったままでは
モーターに負荷がかかりそうなので
すぐにレバーを離したいのですが、
最後まで格納されたか見えないので
確認しようがないことです


クルマを降りる時に、
ちゃんと格納されてるか確認はするんですが、
なんかスッキリしないんですよね〜(^_^;)


みなさんは気になりませんでしょうか?!

それとも、普通は手動で動かさないから
大して問題視されてないのかな〜(笑)

ほんの些細なことなのですが、
な〜んかスッキリとしない僕なのです(´_`。)グスン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/02 14:27:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

本土最終日!
shinD5さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 22:19
こんばんは、はじめまして。
手動でウイングを上げた時でも、その後80km/h出したらリセットが掛かって、
停車時に自動格納されたような気がします。
(すいません、当方、ウイングを変えてしまったので、確認出来ません)
コメントへの返答
2014年11月11日 3:14
こんばんわ(*゚▽゚*)
コメントいただき、ありがとうございます
80km/h以上出すとリセットがかかるんですかぁ
また今度機会があったら確認してみますね(^^)/
2014年11月18日 6:17
はじめまして。

↑コメの動作も正しいですが、一度手動で上げた後、低速走行中に手動でワンアクションしてあげると自動的に収納されますよ。
コメントへの返答
2014年11月18日 8:17
はじめまして(*゚▽゚*)
コメントいただきありがとうございます
走行中にワンアクションですかぁ
今度試してみますね
これからもいろいろ教えてやってください
ヽ(*´ェ`*)ノ

プロフィール

「[整備] #911 購入後11年経過、6回目の車検完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2288993/car/1782435/8281504/note.aspx
何シテル?   06/28 20:42
青緑カエルです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームだった小学生の頃からの長年の夢 ポルシェ911との生活が平成26年8月から始まりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
93年式 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。 ■納車時走行距離 74,319k ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家に日産デイズがやってきました。 運転歴41年で初の日産車です 🤗 3年落ち、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーに乗りたくて乗りたくて…(笑) ミニに代わってやって来ました (*゚v゚* ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
クルマ人生初の軽自動車です。 ボクスターの代わりにやってきました。 10年落ち、7万キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation