• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

電気系に弱いですが、またまたチャレンジ!

電気系に弱いですが、またまたチャレンジ!

チャレンジと言っても、

大したことないんですが… (^_^;)




マイ964のキーライトのLED化 です。




失敗したって、

  クルマが動かなくなる訳じゃありません(笑)




ネットにやり方が紹介してありましたが、

最初は、そんな面倒なことできないと思い、

ボタン型電池の交換だけで済ますつもりでした。




ところが、

電器店に同じ型の電池が売ってなくて… (-。-;)




仕方なしに、LED化にチャレンジしてみたんです。




大きさが近いボタン型電池2個(452円)と、

レインボーキーライト(831円)を購入。




レインボーキーライトを分解してLEDを取り出し、




964のキーをカッターナイフでコリコリと削り、




1時間半くらいかかりましたが、

何とかLEDが点灯するように作業完了(^^)/




いろんな色が交互に点滅します ♪♪♪ (*^_^*)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/10 18:19:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

アバルト
白二世さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 18:55
凄いです^_^

匠の世界ですね^_^

私がそんな事したらキーをもう1つ買う羽目になります…( ̄O ̄;)笑
コメントへの返答
2016年1月10日 18:59
ありがとうございます(笑)

何とかぶっ壊さずに出来ました(^^)/

先日のチューニングROMのことを思えば
気が楽でした(^_^;)
あの時は、ホントにぶっ壊しましたから(爆)
2016年1月10日 19:21
何気に実用的で良いですね(≧∇≦)三色点灯っていうのも賑やかで可愛い♡
コメントへの返答
2016年1月10日 19:24
どうもありがとうございます〜(*^_^*)

年甲斐も無く、派手なライトになってしまいました(笑)
2016年1月10日 19:26
こんばんは。
発想が素晴らしいですね。
僕は不器用なので出来ません、マイボクスター、オートロックで良かった(笑)
コメントへの返答
2016年1月10日 19:31
こんばんは(*^_^*)
作業の仕方はネットに紹介されてましたが、どんなLED商品が使い回しできるか分からなかったので、うまく作業できてラッキーでした(^_^;)

今どき、鍵穴にキーを差し込んでドアを開けるクルマなんて、貴重ですよね?!(爆)
2016年1月11日 10:50
わあ!
楽しい❗
でも、ネットにそんな作業方法まで載ってるんですね。
コメントへの返答
2016年1月11日 10:56
はい、ネットで紹介されてました。
今はいろんな情報がネット上で拾える便利な時代になりましたね(*^^*)v

久しぶりの工作作業、楽しかったです♪
2016年1月11日 12:55
まいどです~(^-^)

ほほぅ、ええですね!

うちの主治医さんのホームページでも、この手法を解説してはりましたわ。

純正の規格の電池が無いようですね(T.T)

ワタシも、やろうかな(;^_^A
コメントへの返答
2016年1月11日 15:35
どうもです〜(^^)/

ネット上に、やり方が公開されてるおかげで
何とか無事に作業することができました。

20年も前の電池なんで、もう作ってないんですかね…
おかげで、LED化する決心が付いたんですが(笑)

ひろぽん∞☆さんも是非やってみてください(^^)
2016年1月11日 19:00
マニアックですね~怖くて私は出来ません。

前車、BMW Z4で心臓が止まりそうになった事ありますので^^
コメントへの返答
2016年1月11日 19:11
私も出来る自信はありませんでしたが、うまくいかなくてもライトが点かないだけなので…(^_^;)

先日のROM交換で冷や汗かいたので、それに比べたら気が楽でした(笑)
2016年3月20日 3:02
私のは電池がとっくに切れて、そのままです。

ところで、貴殿のキー本体のエンブレムはカラーですが、私のはシルバー一色です。
貴殿のカギは特別仕様ですか?。カッコいいです。欲しい〜です。
コメントへの返答
2016年3月20日 8:37
初めまして。
コメントいただきありがとうございます(*゚▽゚*)
私のカギは、一昨年、中古で購入した時に付いてきたものでして、特別仕様なのかどうかは分かりません(*´ー`)ゞ
みなさんのも同じくカラークレストだと思っていました。
クソジジイさんは93年に購入されたということは新車だったのでしょうか?
2万キロちょいしか走行しておられないとは驚きです(=゚ω゚)
私なんか、最初の1年で1万キロ走ってしまいました(爆)
2016年3月20日 22:16
コメント返信ありがとうございました。
キーのカラークレストご助言頂き感謝申し上げます。早速、ネット検索してみます。
私の964購入時は新車で、最新型のオプションなし価格くらいでフルOPでした。33のナンバープレートがちょい自慢です。大切にし過ぎて、年間の走行は10Km程度。動かさないのでピレリP0が変形し、2回交換しました。最近では下取りに値が付くようですが非売品です。妻とポルシェは乗らない主義。鑑賞して楽しんでいます。ダメですよねー。貴殿は年間1万Km。走っらないと意味ないですよね。年寄りはベンツが楽ちんですが、ポルシェファンです。
今後も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年3月22日 5:41
こんばんは〜
33ナンバー、いいですね〜(*゚▽゚*)
年間10キロとは…(*´ー`)ゞ
とても大切にされてるんですね。
私も一生涯非売品のつもりでいます。
でも私は乗ることが好きなので、これからも距離を重ねていくと思います(*´ー`)ゞ
チューニングロムに替えてからエンジンの吹けあがりが絶好調ですし(*^^*)v
これからもどうぞよろしくお願いします♬

プロフィール

「[整備] #911 購入後11年経過、6回目の車検完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2288993/car/1782435/8281504/note.aspx
何シテル?   06/28 20:42
青緑カエルです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームだった小学生の頃からの長年の夢 ポルシェ911との生活が平成26年8月から始まりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
93年式 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。 ■納車時走行距離 74,319k ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家に日産デイズがやってきました。 運転歴41年で初の日産車です 🤗 3年落ち、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーに乗りたくて乗りたくて…(笑) ミニに代わってやって来ました (*゚v゚* ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
クルマ人生初の軽自動車です。 ボクスターの代わりにやってきました。 10年落ち、7万キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation