• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青緑カエルのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

サクラムのマフラー装着完了〜 \(^O^)/

サクラムのマフラー装着完了〜 \(^O^)/

とうとう、サクラムのマフラーを

ボクスターに付けてしまいました (*^^)v



本日、かかりつけのショップからボクスターを

受け取ってきました。




サクラムのステッカーも貼っちゃった >^_^<





取り外した純正マフラーは、

万が一、車検が通らなかった時のために

実家で保管しておくことに (^_^)b




実家に帰ると、家の前はこんな状態でした(爆)






このたびの大雪により、200台以上が

立ち往生したことが全国ニュースになりましたが、

その国道沿いに実家があるんですよね〜 (^^ゞ




本題に戻りますが…




やはり一番気になるのは「音色」です。




まずはエンジンをかけてみての第一印象 (^_^)b


キシ キシ キシ … ドギュ〜ン!! と

純正より威勢のいい音で目覚めましたが、

みるみるアイドリング回転数が落ち着くと

マフラーの音もおとなしくなりました (@_@;)




純正よりやや音量が大きいくらいで

周りを気にするような音量ではありません




ショップの社長も、

これなら車検は通りそうだと言われていました。




早く高回転の音色が聴きた〜い σ(^^)




という訳で、

自宅に帰るまでの約100kmは

不必要に高回転まで上げて帰ってきました(爆)




そのインプレッションですが…



結論から言いますと…


僕のイメージしていたのは

甲高い カァ〜〜〜ン!! という音色です。




で、実際に乗ってみると

高音に低音も混じった

 グワァ〜〜〜ン!! でした (・O・;




この音色を発するのは

急加速した場合の5000回転くらいから




ゆっくり加速していくと

音量は大きくなるものの

ボ〜〜〜ッ という重低音が強いです




なんか、予想と違ったネガティブな

インプレみたいですが…(笑)

もちろん収穫もありました (^。^)




トンネルの中でも、

2速5000回転以上で

何度も何度もアクセルをあおってみました。




これは 快 感 でしたね ∈^0^∋



トンネル内で高音が反響して

酔いしれそうになりました(爆)




今日は雨だったので、幌を閉めていました。

天気の良い日にオープンにして

ワインディングを高回転で走ったら

また違った音色が聴けるかもしれません。




マフラーが焼けて今後も音色が変わるかもしれませんし…




これからどうなるか楽しみです ♪♪♪









Posted at 2017/01/29 17:44:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 購入後11年経過、6回目の車検完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2288993/car/1782435/8281504/note.aspx
何シテル?   06/28 20:42
青緑カエルです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームだった小学生の頃からの長年の夢 ポルシェ911との生活が平成26年8月から始まりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
891011 121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
93年式 ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。 ■納車時走行距離 74,319k ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家に日産デイズがやってきました。 運転歴41年で初の日産車です 🤗 3年落ち、 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーに乗りたくて乗りたくて…(笑) ミニに代わってやって来ました (*゚v゚* ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
クルマ人生初の軽自動車です。 ボクスターの代わりにやってきました。 10年落ち、7万キ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation