
とうとう、手を出してしまいました。
中国製よりマシか?
先日、愛車にスロコン(スロットルコントローラー)&
クルコン(クルーズコンローラー)を取り付ける時に
アクセルの踏み具合のメモリー時にバッテリーを上げてしまいました。
約3年半経ってるし、電装品は3台のディスプレーをはじめ、
かなり多いのでバッテリーに負荷をかけてるし、
そろそろ変え時かと思っていた矢先のバッテリー上がり。
友人につないでもらってすぐには復旧したけど、
やはり不安なので、、、。
ヤフオクで、ポチっ。→翌日到着(激早~っ)24時間以内!!
とりあえず、市価の半値以下だし、2年補償なので
様子見で使ってみようと思います。
取り付けは、10分ほどで完了。
エンジン始動も問題なし。
パッテリー交換すると、ナビの設定がリセットかかるので
再設定、TV,ラジオ、これは、エリア(大阪)さえ入れれば楽勝
その他、パワーウインドと、、色々再設定、完了。
おっと、トリップメーターもリセットになるのかぁ。
心なしか、ナビのディスプレーが明るくなった様な気もする。
そして、今まで55Dだったのが80Dへ容量アップ。
それで4,900円+(送@800円)=5,700円ならまあいっか。
ちなみにオートバックスでは同じ型番のは26,980円でした。
マグナム という聞いたこと無いメーカー。
廃バッテリーはオートバックスで無料で引き取ってくれました。
メデタシメデタシ。
マグマバッテリー80D23L
購入価格総額、5,700円
最大外形寸法
・長さ230mm ・幅172mm ・総高220mm
規格容量:54Ah(20時間率) 始動性能:580A
補償期間 24ヶ月 電解液注入済み。
出荷時には比重測定&補充電並び性能試験を行っています。
満充電確認後、発送します。
新開発のカルシウム合金製極板を採用したMFバッテリー
優れた減液特性と始動性能、長寿命を持ち高い安定性能で、
マシンの能力を最大限に引き出すハイクオリティモデル!
安さの秘密はMADE IN KOREA。
厳選したメーカーで信頼性も抜群!
さらに最新のテクノロジーにより世界110カ国で使用されています。
・・・だって。
Posted at 2010/03/08 14:36:30 | |
トラックバック(0) | 日記