• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

R35GT-Rと同じ色のスピーカーを買ったぁ!(パラダイム PERSONA)

ランクル買いに行ってきた!!もちろんその前に試乗だ!!

どどーーーん!!AXグレード サンルーフ付き。



でけぇ!!この時点で怖気づき感満載!

乗り込む。はしごを上る感じ!!(スカートの女性むりっぽい?)

エンジンスタートして一般道。重さは感じませんが、大きさは慣れが必要か。

車内はまさに応接室。乗り心地は海上のよう。エンジン音がミャーミャー言っていたような記憶。

最後にお見積りですね。M2売った値段と同額位になりそうな時!!耳を疑う驚愕な事実が!!

車両込みの保険代。7万。安いねぇ。一年じゃ普通じゃん・・・。違うよ!!毎月だって!!

この時点で購入はオジャンになりました。


とほほほ。



よく考えたら、仕事終わって家で何やってるかと言えば殆ど音楽聞いています。

ステレオ装置のレベルアップをしよう。有意義なお金の使い方ジャマイカ?

それからというもの、秋葉原に毎週末の様にオーディオ屋さんに試聴をしに行って現在のステレオ再生装置になりました。



やっぱり最後まで悩んだのがスピーカーですね。

結局、人類が月に行くこのご時世でも原音再生は無理で、自分の好みで選ぶしかないのです。

そこで見つけた人生の伴侶。

カナダのParadigm(パラダイム)と言うメーカーのPERSONA B!!



このスピーカー、音が出るところが2つあります。高音と中低音で、その二つの振動版がベリリウムと言うレアメタルでできているとのこと!!スピーカーの振動版には理想な材質らしいですが、加工が難しい上にとても高価らしい。

そんなコスト度外視のスピーカーの音は!!本当に音に歪感がなく出てくる楽器の響きはとてもナチュラルで聴きやすいです。加えて広大な音場が左右奥行きに広がります。

最後までヤマハのNS-5000と悩みましたが濃密な中低音に惹かれ現在のスピーカーに決定しました。

この色どこかで・・・・。



愛車でした。

一応、他の装置は



アンプは アキュフェーズ E650

DAコンバーターは SOUL NOTE D-2

再生方法は、ノートパソコンとD-2をUSB接続。 dbpowerampでCDから無圧縮のWAVEデータをSSDに取り込んで、HYSOLIDと言うソフトでビットパーフェクト再生!!

自分の好みの音質に仕上がりました。( ^^) _U~~
ブログ一覧 | MUSIC | 日記
Posted at 2019/06/22 22:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南風公園塔の影長し
CSDJPさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日もMTBとNMAXでお出掛け
osatan2000さん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2019年6月23日 10:16
こんにちは。
初コメ失礼します。

スピーカー良いですね。

私もホームオーディオは少しやってまして、アンプはアキュフェーズのE-360、DACはLUXMANのDA-06、スピーカーB&Wの805Diamond、NASに音源入れてPCからのUSBオーディオをメインに楽しんいます。

HYSOLIDも使ってます。スマホがリモコンになって便利ですね。若干PCの他のタスクに影響しますが。(・・;)

またオーディオ関連、いろいろ情報交換させて下さい。
コメントへの返答
2019年6月24日 19:19
kenicabaさん こんにちは。

コメントありがとうございます!

スポーツカーもドライブ楽しいですし、好みの音のステレオで音楽聞くのも癒されますよね。

自分も805Diamondと先日まで生活しておりました。ピアノの音もナチュラルでとても良い相棒でした。

因みに、私の部屋の環境では805の下にTAOCの鋳鉄製インシュレーター3点支持で音が清々しい方向に引き締まりました。

HYSOLIDが多々試した中で一番CD再生に近い音かなと感じてます。

次は200v電線を部屋に引こうかと思ってますので完全にオーディオ沼にはまっております。(;^_^A

今後も色々教えてください。
2021年2月6日 10:44
こんにちは。

パラダイムが日本に登場した時に気になって直ぐに聞きに行きました。爽やかな音な反面、個性にかける気がして直ぐに飽きる気がしました。やっぱり手放されてしまったのですね。パラダイムは本国だと8000カナダドルなんですよね。輸入品とは言え高すぎます。私もTADを狙っています。日本製の方がお得感ありますね。
コメントへの返答
2021年2月7日 10:55
ともだんさん今日は!!

パラダイム、オールベリリウムと言う個性派ですね。

良い意味で聴きやすい、ゆったりとした音だったような記憶があります。

TADのスピーカーはオーディオショーで多々のメーカーが使用していたみたいなので純粋な音がしていると思います。

最近、スピーカーコードでの激変振りに自分でびっくりしてます。

プロフィール

「みんなと日光浴! http://cvw.jp/b/2289300/48183071/
何シテル?   01/02 22:12
まっくん です。よろしくお願いします。みんから初心者です。 車いじり、ドライブ好きな皆様と情報交換などできたらなと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
社用車で購入!!キャビン内安全・何処でも営業に行ける。もちろん納品も!! 加速は必要に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 都内のディーラーさんに、電話でタイプRって注文終了ですよね!?って聞いたら今すぐ来れば ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ショートストローク高回転NAエンジン!! マニュアル!! 高剛性ボディ!! 420カブの ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
ローン組んでも欲しい車!!⇒一括払いでポチッた!! 令和3年11月末 千葉入港予定。納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation