• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま っ く んのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

718ボクスターGTS4.0 初荷予想

さてさてこれから金策に走るわけですが、いつまでにビッチリ一円単位まで用意して置かなくてはいけないか予想してみようかと思います。

ディーラー様に聞いてもたぶん心優しく「神のみぞ知る」をご丁寧に説明して頂けるのみなので自分なりに調べてみますよ。

我がボクスター ドイツのツッフェンハウゼンの本社工場とライプツィヒ工場で産声を上げる事になります。

それはたぶん、6月の一ヵ月内で日本向けを仕上げる予定なんじゃないかと。

で、CO2削減のために列車輸送で船便積み込みのために港まで運ぶでしょう。

その港は ブレーマーハーフェン港 と見た!!

ここからは素人予想!!

ポルシェはEUKORという船会社と契約しているのではないでしょうか。

もちろん、日本での受け入れは 豊橋。

EUKORの内部情報を見ると



6/27 と 7/10 出発がありますね。さすがに6/27積み込みは間に合わないと思うので

7/10出港だと見ましたよ。

そうすると 8/14豊橋着。

そこから豊橋半径300キロ圏内は2週間後くらいにディーラーに。

整備して2週間?

出ました!!

2020年 9月 12日 先勝 御納車 

一日千円生活で御小遣い貯金間に合うかな?



Posted at 2020/06/09 21:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年06月08日 イイね!

983 スパイダー電動幌!?

ポルシェのオプション天国。よりどりみどり。

今回は増車ではなくメイン1台体制での購入なので、安全・使い勝手・趣味の部分含めて、可能な限り無駄を省き、加えて後に後悔しないオプション選びを実施しました。

後悔しないというのは、後付けできないオプションの事ですね。

以下小生の選択したオプションリストです。



やはり、車高が低いのが原因で行動範囲が狭まるのは悲しいし長距離ドライブゴッツンゴッツンも厳しいので-20mmではなく、-10mm pasm

運転中の視線移動を最小限にと言う事でコントロール付きハンドル。他の方のレビューによると、運転中足に当たるコントロールレバーが本オプション付けることにより、省略される意義も大きいとのこと。

後、これは声を大にして伝えたい!!自動防眩ミラー!!718ケイマン乗っていた時。後ろの車がハイビーム攻撃してるのではないかと被害妄想に陥る位、眩しいと感じることが多かったので。必須ではないでしょうか。バックミラーだけならつまみを倒して防眩モードにすればよいのですが、ドアミラーからの反射が丁度目を直撃するので本当に危険なのです。(ドアミラーも連動する事確認はしました。)
もちろん!BOSEスピーカー。R35の時、BOSE付けようか悩んで、どうせエンジン音で音楽なんて聞こえないから不要と判断してしまいました。これが大きな間違い。AMラジオ?と疑う音質でした。ですので音楽を聴きながらドライブをする可能性がゼロ以上の場合は付けておいた方が良いかと思います。

以下は趣味・好みの範疇のオプションですね。

ホイールの色はスポーティー感一割増しな気がするサテンプラチナ塗装。

ロールオーバー塗装。これは全く予定してませんでしたが、今回選択の内装色ですと尚精悍な見た目に成るかと。

これでも必要最低限にしたつもりだったのですが、結局718スパイダーと同じ様な価格になってしまいました。

もしかしたらスパイダーの順番待ちをした方が得策なのか考えた時もありましたが、私の居住地付近、最近ゲリラ豪雨も多く、トンネル内走行時も上から地下水がポタポタしてるところも散見されますので、窓ガラスを開閉する感覚で幌もボタン一つで走行中の開閉可能なボクスターに決定した次第であります。

しかし!!

スパイダーのボディ剛性、グラマラスボディにも魅力を感じますので、次期983スパイダーが電動幌で登場の暁には真っ先に挙手したいと思います!
Posted at 2020/06/08 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

PORSCHEが宇宙船!?

来週位から生産が始まると言うのに、大幅なオプション変更!!

担当さんに頼み込んで頂き、ポルシェジャパンからオプション変更了解の回答がたった今来ました。

昨日まではブラックレザー統一の内装で決定してましたが、いつもチェックしている試乗動画に超オシャレなGTSが!!クレヨンのボディにブルーのルーフ。ドアを開けた瞬間、ぶったまげたよ!!内装が滝涙レベル!!

それがこのインテリア!!最高に気に入りました!30万位のオプションですが、完全に一目ぼれ。

sport-texという通気性の良い素材と、レザーの組み合わせみたいです。

本オプションを選択しますと、シートの通気性が良い為か、シートベンチレーションが選択不可になります。元々シートベンチレーション(16万)はオプションで付ける予定でしたので、この内装のオプション代は実質14万と言う事になりました。

718ボクスターの事は調べつくしたと自負してましたが、この内装知らなかったなぁもしかして最近のオプションなのでしょうか。前回718ケイマン購入時は設定なかったとおもいます~

いままで見た事ない( ;∀;)日本で数台レベル!?レア感半端ないっすネ

それがこれ!!



スタートレック エンタープライズ号みたいで超クールです。




ロペライオ様 有難う!!いつも試乗動画見てます!!





Posted at 2020/06/05 20:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年05月24日 イイね!

718ボクスターGTS4.0 必須OP!!

以下緊急追加!!営業担当さん、ドイツ工場の皆様。生産直前で申し訳ない!!

⑧PASMサスペンション 通常の-20mm(最低地上高約10cm)から-10mm(最低地上高約11cm)へ車高アップのオプション!!通常の-20mmだと最低地上高が約10cm?擦りますよ!!いつでもどこでも!!(車高アップのオプションも珍しいと思いますが。)

スポイラー先端だけなら我慢できますが、アンダーカバー部分等本体まで擦る可能性もあり、その場合機能・安全性へも影響が出てくる!?
私の居住エリア、未舗装道路も多いので(´;ω;`)ウゥゥ  
都会では問題無しでしょうね。

因みに、R35は、最低地上高 約11cmだったかな?日本で日常乗るには、最低11cm以上がベンチマークになるのでは。

この-20mm車高下げるPASMスポーツサスペンションと言う物、短くて硬いスプリングを使用するような。見た目はかっこよく、トラクションが逃げ辛くなるのですかね。

たぶんサーキット行かないし自家用車的な使い方なので、無料オプション扱いの-10mmのPASMにします。乗り心地も最高に良いし。
Posted at 2020/05/24 16:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年05月22日 イイね!

貴婦人の様なポルシェ!

最近、スパイダーの抽選漏れ以降、気になる車もなく家でおとなしくジャズを聴きながらコーヒーを飲む生活が続いてました。

ちなみに、次期相棒の選定基準は!!

①車重は1500kg以内。これを超えると地球の引力の関係で私の力量ですと車を思う通りに操れない事が分かりました。

②オープンに変身できて、それも電動。

③エコノミー症候群回避のためにMT必須。(最近ATだと左足が痺れてきます)

④やっぱり6気筒。

⑤自然吸気で高回転型。

981の中古探してましたが皆無に等しい。あってもGTSで900万位?

それならあと二百万出せば718GTS 4.0新車買えちゃうじゃん!と、思いもしてましたが、「納期1年」がどうしても頭の中で鳴り響いており、選択肢から外れてました。


そんな自粛生活の中、数日前の週末!GT-Rのディーラーから2020年モデルのご紹介の電話。私の愛車の下取り価格を聞いたところ、〇〇〇万・・・。ずいぶん値下がりしました・・・。まぁ6年のってるし、タイヤの溝もないしね!!(タイヤ、4本で約50万!!)

とりあえず正式に見積もってもらおうと、ガ〇バーに電話したら今から行きます!!そうしたらディーラーよりも高い提示価格!!購入車両価格の65%!
次の瞬間、勝手に手がポルシェ担当の携帯に電話してました。

担当様「久しぶりですねお元気ですか?何!?次はGTS4.0ボクスターー!?
    6月生産枠1台有りますよ!!うまくいけば9月納車するっすよ!!」

と、言う訳で担当者様にも生産枠確保に向けて頑張っていただき、構想4日目で正式発注書にサインし(サインした物をPDFで転送)申込金も無事送金完了。外出せずにネット通販みたいな感じでした。

オーダー品に近いものをネットから。



貴婦人の様な佇まい・・・。

今回オーダーした内容は、
①ホイールシルバー塗装にしました。ボディカラー白だと純正ブラックよりも好み。
②アルカンターラ全廃!!掃除しにくいから。滑りも悪いし。やっぱレザー。
③シートが暖かくなったり、涼しくなったり。
④ドアミラー電動!!超絶楽!!
⑤バックカメラでバックオーライ!!
⑥BOSEサウンドでご機嫌ドライブ!!
⑦ボタンがついてる高機能ステアリングで運転に集中!!

こんな感じ!

BOSEについては悩みました。純正オーディオはケイマンよりもウーハーが少ない?(←スピーカーの数2個少ないみたいです。カタログより。)という情報もあり、後付けもできないことはGT-Rで痛感しましたのでオプション設定しました。

納車まで約3ヶ月。

頑張って待ちます!!


Posted at 2020/05/22 23:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「みんなと日光浴! http://cvw.jp/b/2289300/48183071/
何シテル?   01/02 22:12
まっくん です。よろしくお願いします。みんから初心者です。 車いじり、ドライブ好きな皆様と情報交換などできたらなと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
社用車で購入!!キャビン内安全・何処でも営業に行ける。もちろん納品も!! 加速は必要に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 都内のディーラーさんに、電話でタイプRって注文終了ですよね!?って聞いたら今すぐ来れば ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ショートストローク高回転NAエンジン!! マニュアル!! 高剛性ボディ!! 420カブの ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
ローン組んでも欲しい車!!⇒一括払いでポチッた!! 令和3年11月末 千葉入港予定。納 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation