• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nxksのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

ルマン式キャンプ

ルマン式キャンプ以前から行きたかったイベント
ルマン式キャンプ。
鈴鹿サーキットのホームストレートで
キャンプできます。

夜のサーキットに泊まれるなんて貴重な体験です。

朝、テントからに風景。

1番グリッドにバイク並べたりします。

翌朝の楽しみはセーフティカーのNSXを先導にサーキットクルージング

運よく先頭で2周走りました。

楽しいイベントでした。
Posted at 2021/05/04 14:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

LC500 Convertible

LC500 Convertibleディーラーさんから試乗しませんか?と連絡がきたのでLC500 Convertibleに試乗してきました。

エンジンはV8排気量は5L。ルーフは電動で20秒ほどで開閉(走りながらも可)。
10速オートマで街乗りでは1,000~1,500rpmくらいしか使いません。
アクセルを踏み込むとすごい音がして加速を始めますが当然、試乗レベルでは
踏み込むことはできません。

羽田空港方面へ1時間ほど走りました。信号待ちでルーフの開閉したりしながら
満足して帰ってきました。この時期にオープンにしてもシートヒーター、
ハンドルヒーター、首筋はネックヒーターで寒くありませんでした。
手に入る価格ではありませんがいい経験させていただきました。
バイクとは違った爽快感がありますね。ディーラーさんに感謝です。
Posted at 2020/12/05 16:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

NXスタッドレス交換

NXスタッドレス交換久しぶりの投稿です。東京に転勤してきてこの冬は東北へドライブに行こうとスタッドレスタイヤを購入し交換しました。ホイールはヤフオクでVersionLの純正ホイールを落札しタイヤの銘柄選定をしてきました。今年のニューモデル、BSのDM-V3を装着したかったのですが価格が高止まりで予算オーバー。ここは割り切って価格重視で検討しピレリのICE ASIMMETRICO(アイス アシンメトリコ)に決めました。

今回お世話になったのはトレッド 新横浜 師岡店さん。

家から30~40分程度で近いのと価格が安いからです。ICE ASIMMETRICOの235/55R18が12,800円、交換工賃が2,200円。4本で合計60,000円でした。
DM-V3の半額以下です。安いのは製造が中国だからのようです。

今回はホイールデザインが変わります。(切削光輝からハイグロスカラーに)

作業は順調に進み40分程度で完了。

設計は古いのですがデザイン的にも気に入っています。性能は走ってみてからですが安全運転で慎重に雪道を運転したいと思います。
Posted at 2019/11/24 15:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

NX 初車検

NX 初車検NXに乗り始めて3年が過ぎました。10月が車検なのでディーラーにお願いすることにしました。
最初、もらった車検の見積もりが合計約32万円!という法外な金額だったので内容を確認したら
G-link契約料、LCMPⅡ契約料、ナビ地図データ更新手数料、バッテリー交換など車検に
関係ない費用が大きいみたいです。オイル交換、ワイパー交換など自分でできるのは
項目から外してもらい車検だけという意味では13万円程度みたいです。
ということでディーラーにNXを預けに行きました。
ディーラーで車検手続きを行い、納車待ちの車を見るとLCが止まっていました。
私には縁のない車ですが試乗をさせていただきました。


ワイド&ローボディでV8、5000㏄。迫力あります。

エンジンをかけると結構大きな音でその気にさせてくれます。
街乗りでは2,000rpm以下しか回せず、10速ATの恩恵を受けられませんでした。
いい経験をさせていただきました。

Posted at 2017/10/01 17:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

RaceChipのウソ?

RaceChipのウソ?久しぶりにRaceChipのホームページを見て見るとなんとNX200tの仕様が260PS/400Nmに下がっているでは
ありませんか。

たしか購入した時には299PS/430Nmだったはずなのに、、、



仕様が変わったのか?間違いなのか?と思いメーカーに問い合わせてみました。
するとこんな回答がきました。

  【メーカー回答の一部抜粋】
   お問い合わせ頂きましたレクサス NX200t に関しましては
   以前の適合表の表示は本国ドイツの数値が間違っており
   今回、表示させていただいている数値は弊社シャーシダイナモでの
   実測の数値となっております。

299PS/430Nmと信じていたのですが違っていたようです。

返品も検討しましたが体感的にはパワーも上がっており燃費にも
影響がないことからそのままにしておくことにしました。

けど22PS/50Nmアップに8万円も出す人は少ないと思うので
今後は売れなくなるのではと心配しますね。

200tのエンジンはISやRXにも載るのでいいパワーアップ方法だと
思っていたのですがあまりお勧めできなくなりました。

Posted at 2015/09/11 15:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LC500 Convertible http://cvw.jp/b/2289454/44631256/
何シテル?   12/05 16:46
レクサス NX350オーバートレイルに関する色々な情報を共有したいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rの系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 14:43:45

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NXといえばシティ派SUVで白のFスポーツが大人気なのですが今回追加設定されたOVERT ...
BMW R nineT Racer BMW R nineT Racer
RnineTのカフェレーサー版です。カフェだけあって結構前傾がきついですが気に入ってます。
スズキ V-Strom 250 Vスト (スズキ V-Strom 250)
サブ機として手に入れました。乗りやすいバイクでツーリングにも使えます。
BMW K1200S BMW K1200S
10年選手ですが気に入っています。 高速ツーリングに最適です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation