• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこ@GJのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

あら(@_@)

あら(@_@)画像と全く関係無いブログですが!w





ラリージャパンの開催地が帯広方面から道央方面(札幌周辺)に変更が確定されちゃったみたいですねorz

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【帯広】世界ラリー選手権(WRC)の日本開催レース「ラリージャパン」の大会組織委員会(札幌)は二十八日までに、開催地について帯広市など十勝管内から撤退し、来年は道央圏で開催する方針を固めた。新たな候補地として夕張、千歳、苫小牧、恵庭、岩見沢、三笠の六市と札幌市内の札幌ドームなどが挙がっている。

 ラリージャパンは二○○四年から毎年、同管内の林道などのコースで行われてきたが、同委員会は宿泊施設などの整備が進み、より多くの集客が見込める道央圏での実施を模索していた。同委員会は開催候補地の自治体にコース案などの打診を始めており、帯広市には今週中にも撤退の方針を伝える。

 ラリージャパンは世界各地で年十六戦行うWRCの一戦で、各国のトップ選手が出場している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年11月29日北海道新聞朝刊より

確かに道央方面の方が交通面、宿泊施設の面とかいろいろ便利は利きますが(>_<)
とても残念です。
何より残念がっているのは陸別町の某旅館の社長かとは思いますが。。。
アノ人が居なければラリージャパンが開催されなかったと言ってもいい人ですw
WRCを日本に呼んだ人の一人ですからね。

でも、俺は・・・!
来年もラリージャパンは見に行きます!
札幌行くまで400キロありますが(>_<)
Posted at 2007/11/30 03:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラ見てみたw」
何シテル?   04/07 17:35
マツダ アテンザワゴン カワサキ Z250SL ZZR400 に乗ってます(●´ω`●)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 2021 22 2324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

2013年、あけましておめでとうございます!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 12:27:46
ミサイル マッサさんのホンダ インテグラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/03 10:33:08
ごんた屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/03 18:08:10
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンに乗り換えました! AWDのMT(´▽`)
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
人生初の新車がバイク( ´艸`)w Z250SL楽しいです!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR購入w
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スターレットEP82〜スターレットEP91〜シビックEK4 車歴すべてFF車ww 今回も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation