• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

撮影したドライブの様子を1分間に自動的にまとめてくれるiPhone APP

撮影したドライブの様子を1分間に自動的にまとめてくれるiPhone APP Driving MemoryというiPhone APPを使用してみました。 Mercedes Benz Japan提供の様です。
1分間って飽きずに見れる程よい長さだと思います。ドライブ以外に定点カメラとしても使えそう。

今回は試しにミュンヘン市街地のドライブを撮ってみました。環状線Mittlerer RingからLeopoldstrasseに入り市の中心部へ。OdeonsplatzやMaximilianstrasseを通ります。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/05/07 03:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

赤いガンダム
avot-kunさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

糸。
.ξさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2012年5月8日 9:49
面白いですね。iPhoneをダッシュボードに固定されたのでしょうか?
さすがヨーロッパの街並は美しいですね。
ドイツは昨年初めて出張でデュッセルドルフに行きました。
妙に日本人が多くて、ちょっと不思議でした。
ちなみにドイツだとアウトバーンですよね。
米国はポリスが怖くって、精々80マイル巡行、90にドキドキしながらタッチする、ぐらいです。
コメントへの返答
2012年5月8日 14:52
 ありがとうございます。スマートフォン等を窓に固定できる吸盤が安く買えるのでそれを使って固定しています。デュッセルドルフは日本人の方が多いみたいですね。まだ行ったことがないんです。
 アウトバーンは速度無制限区間で空いていれば高速走行を楽しめます。混んでいると追い越し車線への危険な割り込みをするクルマがいるので怖いです。私のクルマは幸い(?)リミッター解除されているので250km/h以上出ちゃいます。

プロフィール

「GW開けて早々に出張です」
何シテル?   05/08 23:46
BMWのお膝元、ドイツはミュンヘンに住んでいましたが帰国しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EXGEL / KAJI CORPORATION シートパッド サイドAタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:27:12
tryG21LCIさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:03:44
ポジションランプのデイライト化&フォグランプのLED化🎵  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 12:13:41

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
勢いで乗り換え。4ドアセダンの実用性もよかったですが2ドアクーペはやっぱりカッコいい。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。いいクルマでした!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
バルブトロニック+MTはとても乗り易い組み合わせだと思いました。このクーペのデザインがと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今まで日本ではクーペしか乗っていませんでしたがドイツで初めて4ドアを購入。よく回るエンジ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation