
ある日、みん友のめいくさんから、こんなお話が。
め「長野にはロータリーの聖地的なオートバックスがある」
マ「それ、千葉の間違いじゃね??」
め「まぁ、あれは有名だけど、『信州のオートバックス長沼』と呼ばれる場所がある」
マ「それ、名前似てるだけじゃね?」
ホントかよ~と、思いつつ、ネットを検索
え~っと・・・「長野 ロリ・・・」
(*´Д`)ハァハァ
違う、「長野 ロータリー」
やっぱり車関連の情報は無し。
マ「やっぱり、嘘なんじゃね?」
め「YOU、来て確かめなよ」
そんなやり取りをした同じ頃。
asu-8さんとみん友になり、
長野県在住
スピR
に乗られていると知り、
「今度一緒に写真を撮りましょう」
と誘ったところ5日が空いている
との返答が。
それなら、行ってみるか!
と思ってみたのですが、金曜日からあいにくの暴風雨。
そして、まさかのカメラ故障・・・。
今年はよくカメラが壊れる年です。
自分で撮ろうと誘っておいてなんですが、普通のカメラでの参戦です。
さて、当日。
笑っちゃうくらい見事な暴風雨。たまたま雨の切れ間だったので米山SAで撮りましたが、景色もへったくれもありませぬ。。。
そして、走り続けること2時間。
なんとか長野に到着。
まさかの快晴・・・。
ちょうど、asu-8さんも同時くらいだったので、オートバックスまで縦走(笑)
なんという迫力のあるケツだ。
正直、イカツイお兄さん出てきたらどうしようかと思いました。
10分後・・・・。
到着!!
信州のロータリーの聖地です。
確かに、ロータリーの雑誌がいっぱいだ!
プラモも飾ってある!!
あれ、よく見るとシルビアの雑誌??インプの雑誌???
ま、まぁ深いことは考えないでおいて、
集合写真!
オートバックス的なの!
asu-8さんのRX-8
白スピRですね。
すごくキレイにしている印象。
そして、ところどころに差し色のキレイな紫!
あれ?キレイな紫?
いや、あの手のバンドマンじゃなく、本当にキレイな紫でした。
めいくさんのFD3S
こちらも本当にキレイなクルマ。
私のFDの数倍キレイです。
そしてなかなかの車高(笑)
キマってますね。
asu-8さんと。
めいくさんと。
そして、途中参戦の皆さん。
しげぴーさん
アテンザ XD L Package
サンルーフが欲しいからL Package
言ってみたい(笑)
なにげに、スタッドレスが漢仕様。BBS様です。
みん友名が分からないです。
こちらもメイン車が故障中ということで、サブカーでの参戦でした。
ひと通り、AB長野店を満喫したところで、イルミスポットに移動です。
点灯を待つ・・・。
点灯を待つ・・・・・・。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
皆さん本当にありがとうございました。
あれ?ヨーゼフさん???
ブログ一覧 |
RX-8 | 日記
Posted at
2015/12/08 00:03:26