• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

鹿瀬ダム

ブログを見てると、「セブンデー」というキーワードが踊ってます。


そう、RX-7に乗る者にとっては特別な月・・・。


それが7月・・・らしい。



ちなみに、私は全く予定も無く・・・


「自宅そばでセブンデーでも無いかな~、ビッグスワンのあたりであればいいのに」


とか思ってたりする日々です。


誰かセブンデーやりに来てください。




そんな話はさておき。


いつものように休日はダム探訪。



県内で一番好きなダム、鹿瀬ダムへ久しぶりに行ってきたのでした。



まずは、三川きのこ園で腹ごしらえしつつ
(写真はありません)
P1000833


周りの景色を堪能します。



こういう不思議な形の小山があるのがいいね。近所に欲しいw
P1000816



自然が溢れすぎてる感
P1000826




そして30分ほど走ると鹿瀬ダムです。
P1000853


岩とダムのコラボレーション!最高です。
P1000854


こういうのが好き
P1000858



放水はイマイチですね。
P1000857




今回はちょっと時間もあったので、赤崎山森林公園にも行ってきました。

P1000851


熊出没注意・・・。
P1000852



リスもお出迎え
P1000850




ここの見どころは、なんと言っても眺望!
P1000836

紅葉のシーズンは素晴らしそうです。
夜景+ダムもいけそうですが、熊が怖いw


放水もこの角度ならなんかワイルド!
P1000837

ドドドド
P1000844





縦構図が無いと言われたので・・・。
P1000838



なんか作ってます(笑)
こういうのってなんかスパイになったっぽくて好き(笑)
P1000843

P1000849


鹿瀬の町並み
P1000842


何の建物だろう
P1000848



P1000847


送電線
P1000841



やっぱり鹿瀬ダムは最高です!新潟市から割と手軽に行けるダムだと思うので皆様是非!
(ダムカードはありません)

P1000839
ブログ一覧 | オデッセイ | 日記
Posted at 2016/07/12 22:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2016年7月13日 20:12
マッハツナさん、お疲れ様ですm(__)m

セブンデー、、、、、、、だったんですね(^_^;)

一枚間の写真の空、天国の風景に似ていますね★

メインのダム、建造物が大規模で迫力が凄いですね!!

これほど密度の高いネタをちゃんと撮ってくることが凄いと思います。。。
コメントへの返答
2016年7月13日 22:16
白いFCさん、こんばんは!
今日もコメント頂いて嬉しい限りです。

セブンデーの多い週だったようです。

て、天国の風景?まさか見たことあるんですか!?幽体離脱的な・・・?(;・∀・)

メインのダムは古いのでローテクなのですが、岩場と相まって、迫力はありますよね。

私はただの記念写真なので、そんなに凄いものではないかもです・・・。
2016年7月13日 21:27
このダムの水の流れを見ていたら、カヌー持って行って、流れに乗ってスライダーのごとく滑りたくなりました。
ダムってもっと高い(深い)建造物ばかりイメージしてしまいますが、こんな風にすぐ目の前が川になっているタイプもあるのですね。
コメントへの返答
2016年7月13日 22:20
コメントありがとうございます!

Filipaさん・・・流石の想像力ですね!(笑)
その発想はありませんでした!

古いダムは大体こんな感じですよ。
ってか、別にダム好きじゃないのに、最近ダムブログになっててちょっとしたコメントしてる自分に驚いてます。
2016年7月13日 23:00
お返事ありがとうございますm(__)m

まさに岩場の迫力、ですね!
普通の記念撮影はもっと素人らしさがあるかと😅

幽体離脱、17回ぐらい有るんです(笑)。
割と色々見えました。。
笑って受け流してください💦
コメントへの返答
2016年7月13日 23:41
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます!

幽体離脱、マジですか!!
ちょっと、いやかなり凄いお話ですね・・・
今も幽体離脱でコメントしてたりして(笑)

2016年7月14日 10:59
起きてるときは大丈夫です(^^)v

肉体は死んでも、魂は死なないんだなと思ってます(笑)

怪談の季節なので、不思議な話は自重させて頂きます(^_^;)


コメントへの返答
2016年7月14日 12:22
コメントありがとうございます!

クルマもそうだといいな~って思います(笑)
2016年7月14日 22:16
ナイス縦構図(笑)

放水シーン迫力あってよいすね。
コメントへの返答
2016年7月15日 8:33
すみません、なんかすみませんw

放水をもっとワイルドに撮りたかったんですが、諸事情(子供)あって、これが今できる限界でしたw

プロフィール

「@E.S マジ?俺もです(笑)」
何シテル?   10/21 21:40
気ままにドライブして、旅先で写真を撮るのが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みなさんの愛車を撮らせてもらいました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:36:51
マツダ アンフィニRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 21:54:17

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型通勤快速仕様です。 古いクルマなので、仕様はお察しってことで。 ドノーマルです( ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成16年当時のハイテク満載だったオデ号。 インターナビに感動し、後席モニターに感動し ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真は私の車ではありませんが、凄くソックリでした(笑) H7年に就職と同時に憧れのRX ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろいろあって短期間で手放す事になってしまったデミオ。 平成23年式スカイアクティブ。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation