• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッハツナのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

ファンって

いつの間にかブログのファンが増えてました(^^)


と言っても16人ですけどw



お礼を言いたいところですが、誰だか分かりませんw


ファンって誰やねん(笑)




でも、適当な写真と、小学生並の文章書いてても、16人もファンが居るのはちょっと嬉しいです。



嬉しいので、




いつも通り適当な写真をアップします(笑)




星空とクルマ



たしか、4月に新しいカメラの試し撮りだった気がします。


撮ったの忘れてましたw

DSC01093




DSC01098-2



DSC01100



新しいカメラは良いですね。


重たい3脚が無くても、ブレません。


amazonの1000円三脚でもOKってのはかなりの強み(笑)

スリックのマスターⅢが出番を無くしました・・・。




あと、こんな感じの工場夜景も手持ちで撮れるw

DSC00936



まぁ、詰めればキリがないとは思うんだけど、趣味の世界なのでこれくらいで充分です。



張り切ってブログ書き始めましたが眠いのでまたにします。


終わり~(^-^)
Posted at 2016/05/24 22:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年05月24日 イイね!

磐梯山(^^)

前回の続き。


DSC01158



きゃん、さんと別れ、浄土平を目指そう・・・と思いましたが、ちょっと今回は時間的に無理。


ってわけで、表側の磐梯山を通って帰る事にしました。


DSC00622



この辺りは、木が茂ってて雰囲気が良いですよね。



交通量も少なく、シャッターチャンスが豊富でした。



DSC01155




さて、ここから磐梯山です(^^)


DSC01161



”急カーブスピード落とせ”



ってことなので、もちろん法定速度で走ります(・∀・)ニヤニヤ



途中の展望駐車場は全て停まりますw


DSC01165

なんか虫が映ってるw





なんとか下が見えるかな??
DSC00646





どこに行った写真だか一目で分かるやつw

下に見えるのが猪苗代湖です。
DSC01168




来て良かった!って思えました。
DSC00658




素晴らしい眺めです。
そして誰も居ませんw
DSC01175




そして、下りのラストは、磐梯山ショット!
これが1番気に入ったかな♪
DSC00671



あまりにキレイに見えるので、何枚も撮りましたw

DSC00673


DSC00660



藤もキレイに咲いてました(^^)

DSC00675



次回こそは浄土平目指そう。
真夜中に星を撮りに行くのもアリかな~♪


最後は自宅近辺で。

DSC00676



おしまい。
Posted at 2016/05/24 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年05月22日 イイね!

裏磐梯→桧原湖

昼にブログでアップしたのですが、15時間ほど寝てたわけです。


起きて開口1番嫁に



「ストレスでしんでしまいます。気分転換にドライブ行かせてください。」



懇願して、12時から18時までの自由時間を頂きました。



すかさずPCに向かい、片道2時間半で行ける先を探す!



弥彦山!  いつでも行ける!


鳥海山!  3時間以上!無理!


赤城山!  ギリ行けるけど高速高い!



そんなこんなで悩んでる間に、30分が経ちました・・・。



あ、そうだ、磐梯山ならなんとかなるかも・・・。



すかさずググると、浄土平までならギリ2時間半で行けるようだ。




そうと決まれば出発!!!



若干の節約を考えて、新津ICから乗る!


(途中急いでいたので写真ありません)



喜多方ICで降りて、121号線から裏磐梯へ。



とりあえず、ノンストップで桧原湖まで来ました!



DSC00594




時間のロスは若干あるものの、まぁ予定通りくらいです。




DSC00596




晴れてて、景色が良いですね。




DSC00597





DSC00598





DSC00599


ここまで撮って、「あ、そっか超広角で撮ればええやん!」


と思って一旦車に戻ったところ、



「すみません、ハイドラやってます?」



と声をかけて頂きました。



地元民の、「きゃん、」さんでした。



出会いをありがとうございます!



まさかの金爆好きで、新潟にも遠征してるという話を聞き、興奮しましたw



そんなわけで、せっかくなので写真撮らせてもらいました。



あ、本人の、じゃなくクルマのw



白のスイフト・スポーツでした。

DSC00607




実は最近、スイフト・スポーツは世代が結構多いと知ったばかりでしたので、タイムリーでした。

DSC00609


このお車は、ZC32S型らしいです。


DSC00610



カーボンボンネットがイカツイですね。



あれ?なんか映ってる!!




ってわけで、本人登場(笑)


DSC00611





エンケイのホイールもキマってますね!

DSC00603



内装もスポーティーでした。


DSC00605




スイポ・・・


DSC00606



ちょっと汚かったので悩んだけど載せましたw

DSC00604







そんなわけで、




キメの一枚w
DSC00612





からの~





コラボ的なやつ~


DSC00617





スイフトスポーツとFDは、どちらも17インチだと知って愕然とするw

DSC00615




よこから見るとほぼ隠れるFD

DSC00614




話は尽きないけど、時間の制約があったので、ここでサヨナラ。



いい人で良かったです。



自分のクルマの写真も撮ったけど、それは次回へ続く・・・(笑)
DSC01158


Posted at 2016/05/22 22:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年05月20日 イイね!

気がついたらもう

気づいたら、5月の下旬です。


今年は月日の過ぎるのが早いよなぁ・・・。



忙しいなぁと思ってる間に、あっという間に過ぎてます。



忙しさに拍車をかけたのが、なぜかこの時期に子供からもらった風邪。



見事にこじらせ、かれこれ3週間、咳が止まりません。



耳鼻科へ行き、内科へ行き、さらに別の内科・・・



いい加減治って欲しいものです。




もちろん、旅にも出れず・・・。



幸いなことに、海が近いので、帰り道にちょっとだけ寄り道すれば、なんとなくそれっぽい写真は撮れるんですけどね。


DSC00221



春なのになぁ・・・撮影とか行きたいなぁ・・・。


DSC00198-2


明日はどこか行けるかもしれない!
そう思いつつ、頑張るしかないな!



DSC00147


Posted at 2016/05/20 18:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年05月05日 イイね!

クリスタルキーパーやってきた。

GWは、おでかけを全くしないまま終わってしまいました(;´Д`)


ま、まぁ特に用事も無かったしね・・・。


連休中の大イベントと言えば、


カメラ売却


ですね。


マップカメラで出た金額で、キタムラに何とかしてくれと提示したら、普通にOKでした。


良かったです。


そのお金でってわけではないですが、


クルマのコーティングしてきましたよ。


今回は、キーパー技研さんの、クリスタルキーパーです。


正直、今時どこのスタンドでもやってます。


どこのスタンドでもやっている=割とコツさえ掴めば誰でも出来る


それは間違いじゃないと思います。


ただ、どの世界でもそうでしょうけど、


「本物のプロは、別世界を見せてくれる」


ですね。


正直、前回他の店でクリスタルキーパーを施工してもらった時はガッカリしました。


もう2度とやるまいと思ってたのですが、


キーパーコーティングに異常なまでの執着を見せる男に出会い、お願いしてみました。


結果、大満足です。


ムラの無いコーティング、流石の一言でした。


ただ、残念な事に



その日の午後から雨(;´Д`)


MAX状態で写真を撮ることなく終わってしまいました。


ですが、一応、イオンで撮ってきました。



DSC01131


そうそう、ホイールコーティングもしてきました。


古いグラムライツが新品のような輝きになりました。


DSC01115-2


ですが、伝える技術がありません。


色でテカリを表現するのって難しいんですね~。
Posted at 2016/05/05 22:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「@E.S マジ?俺もです(笑)」
何シテル?   10/21 21:40
気ままにドライブして、旅先で写真を撮るのが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みなさんの愛車を撮らせてもらいました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:36:51
マツダ アンフィニRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 21:54:17

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型通勤快速仕様です。 古いクルマなので、仕様はお察しってことで。 ドノーマルです( ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成16年当時のハイテク満載だったオデ号。 インターナビに感動し、後席モニターに感動し ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真は私の車ではありませんが、凄くソックリでした(笑) H7年に就職と同時に憧れのRX ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろいろあって短期間で手放す事になってしまったデミオ。 平成23年式スカイアクティブ。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation