
近代オリンピックの父といわれるピエール・ド・クーベルタンは言いました。
「参加することに意義がある」
大事な事なので、繰り返します。
「参加することに意義がある」
・・・(;´Д`)
10月26日、新潟県 SPORTS CAR owner's オフに参加してきました。
朝、10時から行われていた(はず)のイベントですが、
諸事情ありまして、
いや、個人的なわがままで
閉会式のみ参加させて頂きました。
大変ありがとうございます。
参加車両紹介!(キリッ
kazuyaさんのGTO!
全然関係無いところでのGTO知り合いが、kazuyaさんの知り合いでもありました。
ある意味凄いです。
えー、乗り主さんは分かりません。
34GTRです。
並べた時に、女子ウケ調査したら、
「あのGTR!」
って言われてました。
言われてみたいです。
生中華スープさん、スープラ!
こないだ居た、スープラ@峠仕様さんが仕様変更したんだと思ってました。
赤スープラ、ハイドラでちょくちょくお見かけするのに会ったことないルーザーさん。
斜めに上がるのは、ガルウイングでは無く、シザーズドア、またはジャックナイフドアって言うんだそうで。
はい、今調べましたw
ヨーゼフ・ポワレさん!FD3S
やっぱり黒のFDはカッコいいですね。
羨ましい。私が昔乗ってた時はこんなにキレイに出来なかったなぁ。と思い出してました。
アツい方で、32GTRには負けたくない!と仰ってる言葉が印象的でした。
私は女子ウケで34GTRには負けたくなかったですw
乗り主不明です。32GTR!
なんか、メチャ速いらしく、ヨーゼフさんが鼻息荒かったです。
若葉マークがチャームポイントですね(;´Д`)
F.スノーさん FD3S
ことごとく付けているパーツが似ているFDですね。
ちょいちょい上回ってくるのが憎いですw
帰り道の痛恨ミスを知らしめてくれたお方ですw
主催者、PURPLEさんのGTR
一見、普通そうなのが、逆に凄いところです。
集合写真!
白アルファードさん、名前聞き忘れ&クルマの写真も撮り忘れましたw
黒CRVさん、名前聞き忘れ&クルマの写真も撮り忘れましたw
短い時間、ってか本当に短かすぎる時間でしたがありがとうございました。
最短記録更新です・・・・(;´Д`)
言い訳ですが、暗かったのと、弥彦の頂上はうねってて、写真撮るのが難しいですね(;´Д`)
※焦って早足で撮ったからですw
帰り道に、嫁に
「遅くなってゴメン!高速で帰るから!」
って電話したら、
「遅くなっておいて何様だ!その金でパン買って来い!」
って怒られ、サフランにパン買いに行きました。
(´・ω・`)
Posted at 2015/10/26 23:18:00 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記