
なかなか休日にオデッセイ以外に乗る機会に恵まれずに過ごしてましたが、今日は念願のドライブに繰り出す事に成功しました。
7で行こうか、8で行こうかって散々悩みましたが、とりあえず買ってからまだ調子がどうかも分かってないほうの車で。
海岸線から、シーサイドラインを走り、弥彦山を登って反対側から降りてくる、そこからバイパスに戻って新潟市まで戻ってくるルート
なんか途中佐渡行ってるw
大して長い距離じゃないけど、そこそこ楽しめるかな~と。
まずは、車に乗るなり、シフトノブをシフトパターンの消えかかった純正から、RX-8の純正に変更。
オクで安く買いました。
意外なくらいしっくりハマりました。
そしてホイールキャップ。
これもあっさり終わって出発。
久しぶりのセブン。
イイもんだな~って思ったのですが、リア周りからガタゴト音・・・。
リアゲートのよくある症状かと思ったんですが、どうも車高調がヘタって鳴ってるような気が・・・。
ま、まぁその辺はおいおい直していく事にしましょう。
工具満載の営業車に比べれば静かなもんですw
音はさておき、走りはやっぱり良いもんですね。
乗って楽しい車ってこんな車なんだろうな~って思えます。
写真をパシャパシャ撮るつもりでしたが、全然撮らなかったので、最後に道の駅国上で。
ありがちショットw
今のところ、アイドリングも安定してるし、すごく調子が良いです。
Posted at 2015/07/20 23:22:14 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記