• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yinのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

DS三昧

テトリスに今更感がありながら購入。

以前やってたGB時代とは大分違うのナ。
はまりちゅう。

ンナロー!!
Posted at 2006/11/13 22:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月11日 イイね!

スーパーユンテグラ(予定)

スーパーユンテグラ(予定)さすがFA、仕事速ッ!!

ちょうど預けた日に友達も、
入れ違いでFA入りしていたらしく
行ったら既にユンテバラされていたらしい。





本日状況確認とロックナットを届けに再訪。
並ぶスーパーインテグラに混ざって、ユンテは
天井にホースをくくりつけられ、ジャージャー水かけられてたw

バラしてみた結果。。
まあなんとも呆れかえる修復状態だったよーです。。

天井いたるところから水もれの痕があり、とりあえず塞ごうとしたのか
いたずらにパテてんこもり。

内板も曲がったまま貼り付けてあったそうな。。
普通新品入れるけどね。。って。

溶接後のシールもなんかパテ盛ってあって、すでに割れてる状態。
普通こういうところはパテじゃなくて、もっと柔軟性のあるシール材を
使うもんなんだけど。。だそうな。



修理のときの話では、フレーム修正は入っていないはず。
それなのに修理費140万ってなんだと。

正味クレームもんですが、、既に事故から年数も経っていることと
クローズドを走る車という前提ではなかった話だし

なによりクレーム処理の間、手を入れることはできなくなるだろうということで
諦めることにするです。。

今回はその点きっちり治してもらって、下地つくりということで。

次の10年を考えて。。


スーパーインテグラ作ってやる。

現在見積もり中。。。。。(∀`*)ゞ
Posted at 2006/11/11 18:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月08日 イイね!

FAにて

預けてきますた。

ローターとパッドは在庫ありってことで新調。
予定ではDIXEL PDとwinmax ARMA RD Version。

補強もろもろの詳細はバラしてみてから決まります。
今回は車体のみの予定。。

週末には再度打ち合わせと、もっていくのを忘れた
ロックナットを持って訪問予定。。







そして代車はびっつMT。

MTだよハラショーヽ(°ω°)ノ♪
Posted at 2006/11/11 17:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月31日 イイね!

10月のまとめ

暇に任せて恒例の。。

恐怖の総走行費概算!!!!

10/9 給油135/L \4.000
10/14 給油135/L \3.999

10/14 HDM \17.850

10/16 給油135/L \3.000
10/20 給油135/L \5.333

10/20 雁+高速 \2.000+\2.600

10/23 給油135/L \3.000

10/25 給油135/L \5.117
10/26 MLS 計測つき\5.000

10/27 ENG/BF交換 17.161

10/30 給油135/L \4.000

総計 \73.060

(;´Д`)..;:゙;`;;:゙;;`゙゙゙;`;;:ゲッハァァァァ
(大量吐血)

ダンナには見せられんな。。こりゃ。

今月給料はマイナスです。
さらにこの後ブレーキとローターと車体整備が待っている。

。。。。。。。。。。。。。。。。_ノ乙(、ン、)_ オロローーン。

そしてなぜ3つもうpされていたのかは謎。
Posted at 2006/11/12 10:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

MLS revolution(違

た、ただいま。。(*´Д`)ハァハァ

今日もアサイチは貸切で走れたので、小心者の私も
のびのびと走れた。
おかげで、ちょっと走り方わかってきたかも。。
特に外周でタイムアップしてるんだと思う。

一応ベスト更新。
つったって浮かれるようなタイムではありませんがw

52.432

とりあえずほぼノーマル車両・初心者としてはよしでしょう。
つい浮かれちゃったけどw

計測見ると。。まだまだタイムにばらつきがある。
概ね53秒台、インフィールドが上手くいったかなというときに
ちょこちょこ52秒台。
ドアンダー出したときは57秒台(;-Д-)

サルだなぁと思うのは、クーリングラップのはずが
クーリングになってない。54秒台とかw
外周は速度落ちているはず。。

ということはだよ。
インフィールド攻略の鍵は。。
ここらへんにあったりしないか??

減速不十分で、姿勢が作れないからアクセル踏めない。
踏めないから次のコーナーでもブレーキ入れられない。


まだ逝ける。
逝けるとユンテが言っている。

けど最後のほうでブレーキ沸いたw
ヘアピンに突っ込むかと思った。。
ガードレール手前でなんとか止まったが、危なかった。。

フルードはちゃんと変えておくべきだった。
反省。

-----------------------------------------

で、走行中に積車できたEK9(改 をナンパ。
11時走りませんかって言われたが
非常にうっさんくせぇぇぇぇ仕様で、ENGルーム見て
どびっくりだったわけで。

ああ、公開できないのが残念。。

見学させていただきますた。
今の車でMLSは初めてだそうですが、イキナリの
49秒台。やっぱりラインがキレイで動きに無理がない。

この人、以前DC2R乗りで、ノーマル状態では
50秒を切るかどうかだったと言う。
その後チューニングしてさらにタイム縮めたらしいが。。

とりあえずノーマル足でも50秒台は狙えると。


かつてダンナがMLSを走ったときが51秒台@FDなんで
まずはそれを抜いてやろうじゃないか(`L_` ) クックックッ

負けんでぇ~!
Posted at 2006/10/31 10:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DC2で走り始めて1年ですが リメイクしたらまるで新車のよーで 四苦八苦。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
□■愛機■□ HONDA INTEGRA type-Rx 型式;GF-DC2 □ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation