
ぃゃまぁそのなんだ。
まず某氏に謝辞を。
みっちり基礎錬させていただきました。
おかげでなにかつかめたような。
サルになってしまったような。
ありがとお!!
やっぱりセッティングって大事だね。。
ユンテであれだけ回れるとは。。メカラウロコ。
前半はそのまま乗ってて、8の字や簡単なコース設定で走るが
やっぱケツ動かんとおもんない。。
空気圧上げてみる。
ちょっとリアが不安定になる感覚を叩き込む。
リアが粘りすぎてケツでーせん。
雨だったので
ちょうど低μのブレーキング練習。
ブレーキングの練習から、曲がるためのブレーキへ。
その後スピード乗せて、荷重移動による挙動変化を学ぶ。
ケツの出る感覚。そのリカバリー。
最終、終わりかけのフロントとリアの入れ替えまでして
リトライ。
明らかにリアのグリップ落ちている分、ケツは出やすく
なっており。。スピンしかけ。
するのが目標だったのに、つい回避しちゃうんだよねぇ。。
まぁこれを利用して向きを変えるというのは判った。
あとは精度を上げたいところ。
うーん濃厚。。ウキキキキーーーッ!!
Posted at 2006/10/31 10:36:03 | |
トラックバック(0) | 日記