• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

洗車場デビュー♪

洗車場デビュー♪ かれこれ、3週間程洗車されていないis・・・
あいにく友人も実家に帰っておりマンション暮らしのすーは、ガススタ位しかisを清める手段がありません(><。)。。
そこで、洗車場デビューしてみました♪

isの装備は銭湯行く時のイメージで(謎
とりあえず、洗車場に着いたところ、何組かの他のお客さんの視線が・・・ ( ̄ω ̄;)

逃げろ~ ε=ε=ε=ヘ(;°∇°)ノ

とか小心者はアホな事しつつ2度目のチャレンジへ(笑
とりあえず、isは銭湯装備なので水洗いのコーナーへ

・・・・こじぇに・・・もってにゃい/(゜ё゜)\

逃げろ~ ε=ε=ε=ヘ(;°∇°)ノ!!

小銭を用意し、3度目のチャレンジ(超アフォ
とりあえず、説明の看板をよく見る

・・・(°・°*;

なるほど、水が出る時間は五分ね。。。
それまでに、シャワーして・洗って・流す・・・

楽勝~|`∀´)~♪

とか思いながら、ガイダンスに従いスプレーガンを構えスタート♪

うふぉ!!!ヾ(>y<;)ノ


水流強過ぎっす(汗
バケツに水はいらないっす(滝汗
バタバタしながら5分が過ぎとりあえずネコ3号は半分キレイに♪

ホイールどしよ(´△`)
っと、端の方にお湯10円を見つけてネコ3号をひとまず安全なとこに避難させてホイールを洗う事に。
間もなくバケツ1杯では汚れが落とせてもすすげない事に気がつく(″ロ゛)
ネコ3にアフォな持ち主でごめんねと言いつつもう1杯”

すーさんがいたらきっと生暖かい目で見守ってくれたんだろうな~と思いつつ
洗車場デビューはなんとか果たせました(笑
写真は、キレイになったisです。
やっぱり自分で洗うのが一番♪

*今日の反省*
洗車場では、
1:ホイールを洗う。
2:ボディーもちょっぴり洗う
3:水洗い
の順で逝こうかと思う次第です。
ブログ一覧 | is mainte | クルマ
Posted at 2007/01/03 17:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年1月3日 18:32
私は、上から下で洗車しますよ!
ホイールは一番最後です。
手を入れてやる場合は、4ヶ所に馬を掛けてタイヤをはずしてしまいます。
その後、沸騰したお湯を掛けながら靴ブラシ&歯ブラシでゆっくりシコシコと・・・・・。
{その脇で登山用灯油ストーブ(通称:ラジウス)でガンガンお湯を沸かします}
黒い液体(ブレーキダスト)が見事に洗い流せます。
これを洗車場でやるのは鬼かなぁ?
コメントへの返答
2007年1月3日 19:59
それはちょいと大掛りすぎるのでわ…(^^;)))
小心者のsuuにはかなりの覚悟が必要てす(´Д`)
ってゆーかそこまでのメニューを普通にできる面舵一杯さんの車愛、敬服しますぴかぴか(新しい)
2007年1月3日 21:31
え~・・・最近ガススタのコース洗車以外やったことないです(爆)
昔はですね、ゲート型の洗車マシンが動くヤツで洗ってました。
アレだと、指定された枠内に車を停めれば、あとは水洗い→洗剤→水洗い→水飛ばしまでやってくれて7~800円なんですよね。
拭き上げと、ホイールの汚れは手作業ですが(^-^;ゞ
スタッフに手洗い頼んでも2千円までだと思います。
ノーブラシなのでブラシ傷もつかないよ。
http://www.java-style.com/
コメントへの返答
2007年1月4日 16:46
7~800円は安いですね~♪

ゲート型の洗車マシンもあったのですが、あちらに行く勇気がありませんでした

BMWってブレーキダストがすごいおかげでホイール洗うだけでかなりきれいになった気がして幸せになれるので好きです(笑
2007年1月4日 19:24
おぉ、初洗車場だったんですね!
僕はウェス一枚での手洗いから洗車専門店でのポリマまでいろいろと試した
ことがあります。が、やはりホイールの汚れ落としが一番、面倒で大変ですねぇ。
因みに、
私もすーさん.jpさんと同様、
最近は不精で某オービス交差点角のセルフスタンドでついつい
ゲート型洗車をしてしまいます(汗

#それにしても、さすが面舵一杯さんはやることが違うなぁ^^;;;
 さすが箱根駅伝も真っ青のぬわわ攻めで山を駆け抜けるだけのことは
 あります(笑)
コメントへの返答
2007年1月5日 11:45
ホイールはやはり皆さん大変なんですね~
suuは、ダストが焼き付いてるところがあって気になってます(笑

ぬわわ攻め・・・気になる~w

プロフィール

「36MTお疲れ様でした! http://cvw.jp/b/229042/45546834/
何シテル?   10/17 10:47
'96テクノバイオレットのM3Cに乗っています。 パーツレビューと整備手帳を主に更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 16:41:23
油温対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 22:53:17
2ピースローターの慣らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 10:44:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
'96 E-M3C 6MT テクノバイオレット ■純正装備 アルミドア サンルーフレス ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左のMTを探していて、 見た目チョイ古臭いのが趣味的にOKなら最高の車です^^
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
部品取り車としてやってきました。 前オナさんのBMW愛が痛いくらいに伝わる一台でした。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation