• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

土曜日の事でした(-_-)ゞ゛

土曜日の事でした(-_-)ゞ゛ この記事は、洗車と日曜大工とRX-7と事故 について書いています。

えっと、、仕事maxにかまけてかなりの亀でスイマセン(><。)。。

ワルめーらさんのとおりでございます(省略か!?)
省略は、洗車場から友人宅までの間の事をちょこっとログにします(〃∀〃;)

一つ前のログのとおり、サイズオーバーだけど逝けるらしい??スピーカーを気がふれて買ってしまいまして、戦車会の日の朝に届きました。
楽な気持ちで洗車待ちの間に純正スピーカーを外してみたのですが、これがエラい事です。(写真は、純正スピーカーです)

まったく入る気配ないヨ(ё∇ё)

現在調整中です(笑
問題点は
1:純正スピーカーを外したくらいでは絶対に入らない。(←リアトレー分解で対処)
2:鉄板の穴が純正の必要最小限しかない(穴拡張&インナーバッフル2枚重ねで底上げの必要有り)
3:鉄板自体が3Dである(ネジ穴スペースが限られる)

昨晩未明に仕事が一段落したので、今日は黄色いナニと正面から向き合ってみました。
ひとまず後部全分解で猛烈に鉄板削りです。
あまり、極端な事はするもんじゃないですね~(苦笑

一ヵ月くらいは後部ズル剥け&トランク空き容量0だと思います(+_+)
がんばるぞぉ~

整備手帳に、ほんの少しずつ進展をアップして行こうと思いますので生暖かく見守って下さいね♪
よろしくお願いしま~すヽ(´▽`)/~♪
ブログ一覧 | meet | クルマ
Posted at 2007/02/08 02:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年2月8日 3:36
結局、大工事になってしまいましたか。
もうちょいで入りそうだったんですけどね。。

暖かく見守っておりますよ^^/
屋内作業?とはいえ風邪に気をつけてくださいね。

それにしてもプラネジとは驚きましたね~。
意外と分厚いスポンジにも驚きましたが(笑)


コメントへの返答
2007年2月8日 15:52
驚きですね~^^
そして、まともに抜けないまま全部再生不能にしてしまいました(汗

屋内作業はいいですよ~♪
おまけにフィルムのおかげであんな事やこんな事を人に見られないですし(笑
2007年2月8日 12:39
RX7と事故っていうのはそれぞれ別の内容なのね(^_^;)
びっくりした。
プレクサス使ってる友人がいますがい~ぃらしいですな♪
コメントへの返答
2007年2月8日 15:58
正確には、セブンを拝みに集まりのある○黒に行き、閉鎖になったので都筑に移動している途中のバイパスで、前の方を走っていたアクセラ(←知らない人です)が壁に激突してました感じです^^;
誤解を生んでしまいすみません。。
2007年2月8日 14:43
アセチレンガスバーナーで叩き切ったらいかがですか。

>プレクサス使ってる友人がいますがい~ぃらしいですな♪

ほうほうイイですかぁ。
水垢とか簡単に取れますか?
コメントへの返答
2007年2月8日 16:02
お恥ずかしい話ですが、ジグソー&インパクトすら持っていないのでガスバーナーなんて素敵な工具は夢のまた夢っす・・・
あったら、超早そうですね。。憧れちゃいます

プロフィール

「36MTお疲れ様でした! http://cvw.jp/b/229042/45546834/
何シテル?   10/17 10:47
'96テクノバイオレットのM3Cに乗っています。 パーツレビューと整備手帳を主に更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 16:41:23
油温対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 22:53:17
2ピースローターの慣らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 10:44:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
'96 E-M3C 6MT テクノバイオレット ■純正装備 アルミドア サンルーフレス ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左のMTを探していて、 見た目チョイ古臭いのが趣味的にOKなら最高の車です^^
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
部品取り車としてやってきました。 前オナさんのBMW愛が痛いくらいに伝わる一台でした。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation