• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

リア周りのメンテ

リア周りのメンテ ←リアスピーカー交換の為に外しました。
コレを外す事によっていろいろとしたい事が出てきたので書き留めてみます。

1:ナビ本体のトランク宙吊り
2:ナビ配線の美化
3:リアトレーの革張り

以上三点です。
1はかねてからの懸案だったのですが、トランク内が暗い・手動ドリルでトランクに穴空けをしなければならない等の理由によりナビ取付け以来先延ばしになっていました。今回リアトレーを外す事で、トランク内からリアトレー内部にアクセスする穴が見つかったため、トランク内に光が入り、GPS・ビーコンを完全に視界に入らないように配置する方法が判ったため、万を持して実行となりました。
2は、1に関連して行う作業で室内→トランクへの配線についてです。今までは仮でトランクスルーを通していたため配線が丸見えでお世辞にも美しいとはいえませんでした。新たな配線は、助手席側(右側)トランクスルー隣(背もたれの小さいヤツ)裏からトランクへ通します。ご参考までに、この作業は右リアスピーカーを外した状態で行うと非常にスムーズです。コレによりナビ取り付けが完了します。
3については、以前から色の選択が趣味悪いと思っていたのですが、写真の通り日に焼けてしまった為という事が判明したのでリメイクする事になりました。革張りという選択については、ドア等の内張用に豚革を使用したので統一感を持たせるために同素材を使用する意味でネコ3号のテーマに沿ったものです。なお、豚革はペラペラで柔らかさがない事、現状の生地にヨレや浮きがない事を踏まえ、貼り直しはせずに上からそのまま張る事ととします。
ブログ一覧 | これから・・・ | クルマ
Posted at 2007/02/11 03:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年2月11日 9:27
着実に進行中ですねぇ~。
コメントへの返答
2007年2月12日 22:27
昨日、後部ズルムケ状態で駐車してたら職質されました(汗
''最近疑わしきは罪''なんですね(-_-)ゞ゛
容疑は覚せい剤所持の抜き打ち検査だそうで(笑
結局、トランク&後部の荒れようにドン引きされ持ち物検査は面倒くさくなったようで、免許不所持を注意されたくらいですみました(爆
注:いや、マジで持ってませんからね~(笑
2007年2月12日 13:16
ちょ、どっかの駐車場で店開きしちゃイカン(爆)
↑挨拶代わり(爆) マジレス↓
suuさんにはクロコの革貼って欲しかったです・・・
↓一応紹介しときます!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/wani/
コメントへの返答
2007年2月12日 22:31
ここは借りている駐車場(2階)なので問題ないっす^^

ちょ、セカンドバック程度の使用量で20マソて・・・
一台分発注したらきっとネコ3号10台くらい買えちゃうんでしょうね~、マジで(笑
ってか、どんなキャラに仕立てるおつもりですか(爆

プロフィール

「36MTお疲れ様でした! http://cvw.jp/b/229042/45546834/
何シテル?   10/17 10:47
'96テクノバイオレットのM3Cに乗っています。 パーツレビューと整備手帳を主に更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作の 「ステアリング本革巻き替え」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 16:41:23
油温対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 22:53:17
2ピースローターの慣らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 10:44:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
'96 E-M3C 6MT テクノバイオレット ■純正装備 アルミドア サンルーフレス ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左のMTを探していて、 見た目チョイ古臭いのが趣味的にOKなら最高の車です^^
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
部品取り車としてやってきました。 前オナさんのBMW愛が痛いくらいに伝わる一台でした。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation