• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiponyのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

やっとタイヤ交換しました

やっとタイヤ交換しましたご無沙汰してます、もう忘れ去られた存在になってます(;^ω^)

ハスラーすでにトリップが17万km超えました
open country 2回目変えて大分立ちました既に限界ギリギリでタイヤノイズも超マックスで頭痛がするくらい振動も音も凄くなって何とか粘ってました
ちょっと前に奥さんのN-oneのタイヤも変えたばかりだし自分のは後回しでほんと悩んでました 何って ない予算の中でやっぱオフロードタイヤにするかノーマルにするかオールシーズンタイヤにするか 結局予算的な問題で一応国内メーカーのミニバンタイヤ
TOYO TIRES TRANPATH mp7 ! 楽天で送料込みで一本6600円
ただ先日いつも整備お願いしているおじさんと話してて65でもメーターは誤差の入んだから大丈夫だよと言われてたので 165/65r15 にしました
alt  alt

車屋さんに届いて、見に行ったらオフロードタイヤじゃないじゃんってい言われた(笑)
交換してもらって取りに行って帰り道路の段差を通過するとたまにガサッと音がして何の音かわからず、また奥さん連れて買い物に行った時も何度かしてまた自宅に戻ってよく見たらリアバンパーの端とタイヤの間が以上に近いこれはタイヤが沈んだら当たるわ~
と思う翌日当たりそうな所カッターで削って、数日乗って見たけど音はしなくなりました。60→65になって、約20mm直径が大きくなってますが、タイヤ交換前からすると30mm以上大きくなってると思う(笑)NAなんで確かにエンジンの負荷が以前よりある感じです
燃費を確認して見ないと分かりませんが、それ以上の音と振動が無くなってめちゃ快適(;^ω^)
もうオフロード走りに行きたいとか思う事もないのでこれで十分ですね
あ!それと スピードメーターですが 30~60kmぐらいの間 GPS計測でのスピードと誤差が大きかったですがこのタイヤに変えて 誤差がほぼ無いような感じです 
opencuntryは雪までOKでしたが此方はダメなので雪が降った日は乗れませんね
まあ こちらでそこまで降るのは年に一度有るか無いかなので気にしなくてよいかな
alt←バンパー少し削りました alt
Posted at 2025/09/07 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月09日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!8月9日で愛車と出会って9年にです
先月末に車検に出して完了しました。

クラッチ交換2回目
前回交換してそうそうオフ会で砂浜は知ってハマってしまってクラッチ焼けちゃったので、寿命が余計に早かった。

現在鉄チンホイルに戻ってノーマルタイヤです。
また貯金してタイヤを変えるつもりですが、またオフロードタイヤのするか悩んでます。
もうオフロードを走り回りたいと云う欲求もないので、ずぼらな自分はオールシーズンタイヤかなと(^^;)

そうそうゆるオフ会ですが告知はしてませんが 毎月最後の日曜日にしてます、
流石にOB会みたいになりつつあるし、もう自分も盛大に告知する気力もないので細々続けていこうと思ってます。
興味がある方はご連絡ください、LINEグループの方へご案内します。

■愛車のイイね!数(2023年08月09日時点)
283イイね!


■愛車に一言
基本自分は車は移動手段でしかなかったのに、ハスラーを買わなければ みんカラにも入らなかったし 自分がオフ会に参加したり企画したりしなかったです。
凄く楽しい時期もあったし、人付き合いが苦手なのに自分なりに頑張ったつもりなんですが、たくさんご迷惑おかけしたなと思います

でも結局今もハスラーは大好きな車!ほかに欲しい車が出てこないです。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/09 15:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

予測外の買い物

予測外の買い物みんカラほぼ書いてませんが、自分の予定外のものを買ってしまったので報告(^^;)

北九州にジアウトレット北九州と言うのが出来てから人が多そうなので中々行かなかったんですけどね、そこにTREKが来てるとの事で前々から行きたかったのですが、そして何回か行ったのは行ったけど、高根の花・・・Taron2を買う前にここにきてたらこっちで買ってな~と思いながら、Himeと行くとちょろっと見て買ってました。
最近サイクリングも天候悪い&体調悪いとかで中々行けず久しぶり走ると膝が痛い・・ そんなこんなで アシストバイクに興味を持ち始めました。

調べてたら30万円前後のアシストバイクは、今乗っているTaron2と同じグレードのギアとかしかついてなく「はぁ~それは買う気が失せるなぁ~」とか思いながらもアシストしてくれるからそれでもいいのかな?と思い、TREK へ FX2+を見に行ってみようとHimeをつれて TREKへ行きました。

現物見るとあ~タイヤがグラベル用ぐらいのが付いてほしいなとかギアがやっぱり同じクラスだとかいろいろ思いながら見てたら。Himeがその隣にある Allant+ を見てるじゃないですか!
そうすると店員さんが寄ってきて、「雨降ってるので店内ですがちょっと乗ってみますか?」って言われて、Hime「はい」っと「アシストはTURBOモードでちょっと踏み込んでみてください」と そして一気に加速 Hime「わ~凄い!!凄い!!」と言ってる、すでに 彼女は買う気満々 自分はビビってます(内心どうやって払うんや~)結局僕もちょっと乗せてもらって、TURBOモードのアシスト結構すごいと思いました。
そーして なんと2台ご契約成立~(^^;)
ホンダダックス125が2台買えておつりがくる値段やないかぁ~~
altalt


今回自分はMTBもハードテールだったらあまり値段が変わらなかったので、ちょっと迷ったのですが、Himeと一緒にいろんな所にサイクリング行くこと考えたら
クロスバイク系の Allant+にしました。
取りあえずTaron2は手放す気ないので、いろいろ外して軽くして遊べるようにします。

自分のAllant+ 8のサイズはM HimeのAllant+ 8 StaggerのサイズはSです。
タイヤはz27.5インチx2.4とまるでバイクみたいに太いタイヤ!
ディスクブレーキ シマノ MT200
変速機 シマノ Deore 10速 M5120(これがうれしい)
クランク ProWheel 170mm
モータ Bosch Performance CX (MTに乗っているのと同じ)
バッテリー Bosch PowerTube 500Wh
そしてなんと ライト・キックスタンド・前後フェンダー・リアラックなどもついているんですよね。(ここら辺はオプションなのが多いいのですけどね)
こんだけの装備だから重量も22kgぐらいあります、アシストが聞いている間は気になりませんが、もしバッテリーが切れたら 重そうです。
でもそのおかげで、バランス感覚の悪いHimeは以前のクロスバイクと違い、走りがすごく安定しました(笑)
気合を入れた格好もしなくていい感じで自分らにはすごく向いていますね。

先日60kmぐらい走ったのですが、今までよけてた坂道を走って楽勝でしたそして平均速度も上がってました、一応べダルはこがないとは知らないのでそれなりに足への負担はありますが、以前と違うのはと途中の休憩回数が減りました。
あとはアシストの掛かり具合を確認しながら慣れていかないといけないですね。
alt


今まで乗ってた自転車かものら必要な移植しましたalt 
ボトルホルダー・リアサイドラック・自作工具入れ・サドルバック
サドルバックは以前外したんですけど、もう重さを気にしなくてよくなったので中に予備のチューブ・折りたたんだリュック・ワイヤのカギなどを入れました。
alt
スマホは今回こんな感じで大丈夫なのか検証中です。

alt
サイドラックはパニアバックじゃないバック類を載せられるのでなかなか便利なんですよね、写真は右の赤いリュックの中にはイスx2とテーブル 左にはホットコーヒー用セットが入ってます。
夏はサイドラックにライフジャケット載せて、左にひれと水中眼鏡セットを入れたバックかけて、遊びに行けます(^^;)
アシストバイクだからこれだけ乗せても楽勝ですね
将来的にはサイクルトレーラーもほしいなぁ~・・・っと 夢が広がります。

Posted at 2023/05/25 17:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

自転車のSUV的な存在

30万クラスのアシスト自転車はモーター以外のパーツは10万以下のパーツを使ってて自分はその点で買うのを悩んでたんですが、流石にAllant+についてる各パーツは自分の中では大満足クラスでした、自分はECOモードで普段は良いみたい
turboモード使って近くの峠を走ってみたいな~
Posted at 2023/05/25 09:54:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月18日 イイね!

北九州地区 SeaBule DE ゆるオフ会のお知らせ

北九州地区 SeaBule DE ゆるオフ会のお知らせ
4月の SeaBule DE ゆるオフ会は、30日の15:00開始です。

 マスクは必ず着用でお願いいたします。

※告知はしませんでしたが1月~3月もゆるオフ会は予定通りしてました
告知してなくてすみません。

SeaBule HP
Posted at 2023/04/18 09:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日14:04 - 14:49、
29.68km 45分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   09/28 14:50
今までホンダインテグラ TYPE-Sに乗ってましたが9年目にしていろいろ故障がひどくなり、車を買いなおすことになりました。 今年初め彼女(奥さんみたいなの)が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

九州ハスラーオーナーさん会いましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 02:14:46
スイッチLED化 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 01:57:46
フロントウィンカー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 12:27:35

愛車一覧

その他 TREK Allant+ 8 & Allant+ 8 Stagger Allant+8 と Stagger (その他 TREK Allant+ 8 & Allant+ 8 Stagger)
アシストバイクが気になってHimeを連れてTERKのお店に見に行ったのですが、目的のをち ...
スズキ ハスラー Soraちゃん (スズキ ハスラー)
北九州で スズキ ハスラーA 4WD MT クールカーキメタリックに乗っています。 みん ...
その他 GIANT Giant Taron2 (その他 GIANT)
一年ちょっとなんちゃってマウンテンバイクに乗ってまして、フルサスのマウン連バイクを買うよ ...
その他 SPEARマウンテンバイク エムチャリ (その他 SPEARマウンテンバイク)
Amazonで売ってる格安のマウンテンバイク ヤフーショッピングや楽天では自転車専門店ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation