• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LYNX-BLのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

「BiS階段@WWW」 at 渋谷WWW

「BiS階段@WWW」 at 渋谷WWW  こんばんは

お盆休みも終わってしまいましたね

みなさん少しは夏の疲れが取れましたか?

夏カゼが流行っているみたいですので気を付けときましょう

ところで僕のお盆休みはいつからなんですかね?

は~い ということで8月7日分ですよ
毎度毎度遅くてすみません


東京都渋谷区の渋谷WWWで公演された
「BiS階段@WWW」 に行ってきました


BiSと非常階段のコラボでアルバムを発売したBiS階段

で それを記念してのライブですがまず入場時に
「何があっても怒らないこと 事故があっても主催者側は責任を取らない」
というようなことが書かれた誓約書に署名してしてからの入場(;´∀`)

今回の入場番号は3●番


中々よさげな場所を取れそうな番号ですが仕事が終わらず開場時間に間に合わないどころか
開演時間を約30分ほど遅れての到着

BiS単体ライブは間に合わずで 非常階段単体ライブからの参加です

ノイズ演奏というものを初聞きですが

・・・うん よくわからん(-▽-)

約30分やってくれました


そしてBiS階段

まず会場内にブルーシートが敷き詰められている時点でイヤな予感しかしません(^-^;)

で曲がはじまると 鳥の足・タンポン・もずく・ブタの頭 そしてブルマーにパンティーが
空中を飛び回っています

そして 強烈な臭いの魚のアラ汁・バスクリン・化粧品系液体が降り注がれていました

前から10列目位までの客は びちょ濡れです

いや~ 遅れて来て後にいて助かったわ~(^△^;;)


BiS階段セトリ
1・好き好き大好き
2・PPCC
3・nerve
4・eat it
5・primal.
6・Hide out cut
6曲 約40分


アンコールはやらないがお金になる握手会・チェキ会はやるという相変わらずなBiS陣営

そして非常階段メンバーまでもまさかの参加

ってことで 非常階段 JUNKOさんと


でまたもやの BiS  みっちぇると

ちゃんと黒縁メガネをかけているところがポイント高いでしょ?(*´艸`*)

そしてラストの1枚は 非常階段 JOJO広重さんと

しかもハートで(´^◇^)


それにしても臭かったー













Posted at 2013/08/19 21:06:03 | トラックバック(0) | LIVE & EVENT | 日記
2013年08月05日 イイね!

「夏の魔物~リングの魔物編~」 at 新木場1stRING

「夏の魔物~リングの魔物編~」 at 新木場1stRINGこんばんは

お盆シーズン真っ只中ですね

暑い日が続いているので ここらで体を休めないとですね

しかしこのお盆休み期間は都心の道が空き空きです

おかげで仕事がはかどります

って働いてんのかよ 僕のお盆休みどこwww

は~い またも遅れていましての8月5日分です

東京都江東区の新木場1st RINGで開催された
「DPG vs BiS全面戦争前哨戦」 夏の魔物~リングの魔物編~
に行ってきました

8月17日に両国国技館でDPGとプロレス流対バンをするBiSさん

こちらにも出演するってことで行ってまいりました

『BiS』以外にも 『みきちゅ』 『hy4_4yh』 もライブ出演

プロレスリングで歌うBiSを見る機会なんてあんまりないだろうし楽しみ~

と思っていたら席が思いっきり後ろから(背中側)見る席w


まあ後ろ姿にケチャすることもあんまりないだろうからヨシとします(^v^;)

BiSセトリ
1・MURA-MURA
2・Give me your love全部
3・eatit
4・urag over kill of love
5・YELL
6・Hide out cut
7・PPCC
でした

hy4_4yh も初めて見たんですが中々良かったです

その他に ほもいろクローバーZの選手達による面白プロレス

福田洋選手 vs アントーニオ本多選手の対戦は本格的で迫力がありました

近くでプロレスを見たのは初めてだったんですが中々面白いですね


そして今回のチケットはヘッドロックチェキ付きチケットというチケットでして
DPGやBiSのメンバーから3名を選んでチェキが撮れるんです

で僕はまずDPGのエース 福田洋選手と


続いてはBiSのエース プー・ルイさんと


そしてラスト1枚

誰と撮ってもらうか悩むところです

悩みに悩んで誰と撮ってもらいたいか考えた時
1番最初に頭に浮かんだ方と撮ってもらうことにしました

その方は!?









ホモのエース 男色ディーノさん


ってまてぇ---いヽ(`Д´)ノ

何で貴重な1枚をディーノと撮ってんねん

っていうか ほっぺたにキスするのやめい


しかしプロレスラーにヘッドロックしてもらう機会は中々ないだろうからいい体験ができました







Posted at 2013/08/16 19:27:34 | トラックバック(0) | LIVE & EVENT | 日記
2013年08月02日 イイね!

「Dorothy Little Happy Live 2013 名古屋公演」 at THE BOTTOM LINE

「Dorothy Little Happy Live 2013 名古屋公演」 at THE BOTTOM LINE毎日毎日暑いですね

絶賛だらだら中です こんばんは

今日から多くの方がお盆休みに入られたみたいですね

交通量が少なめでイイ流れでした

普段もこうだと楽なんですけどね~


さて毎度遅れましての8月2日分です

愛知県名古屋市のTHE BOTTOM LINEで公演された
「Dorothy Little Happy Live 2013 名古屋公演」 に行ってきました


平日公演

しかも名古屋・・・

僕は何をしているんでしょうか?(^-^;)

元々は行く気はなかったんですが メンバーのTwitterとかであんまりチケットが出ていない
みたいなことが呟かれていたんです

でちょいと気になりはじめましてね そんでその日のお仕事もヒマ気味でしたので
早退さしてもらいましてね新幹線で びゅ-------ん です

入場番号は当日券で350番


キャパは約700人らしいのでちょうど真ん中

と いっても途中途中抜けていて実際の入場者数は300人弱ってとこでしょう

僕はほぼ最後に入場で最後方でしたがステージが高めでしたしスペース広々で見やすかったです


セトリ

 1・My Darling
 2・ドロシーの世界一周夏物語
 3・HAPPY DAYS!
 4・colorful life
 5・どこか連れて行って
 6・流れ行く日々
 7・永遠になれ
 8・GET YOU
 9・風よはやく
10・飛び出せ!サマータイム
11・未来への虹
12・諦めないで
13・nerve
14・ジャンプ!
15・デモサヨナラ
-アンコール-
16・ソウル17
17・set yourself free

17曲 約1時間45分でした


しかし名古屋のファンは熱いですね

少な目の観客数でしたが かなり声が出ていてコールも凄かったです

アンコールの掛け声も引っ張ってくれる人も協力的な人も多くいい感じでした



あっ これ一応 しゃちほこポーズです(´∀`;)





Posted at 2013/08/13 20:12:37 | トラックバック(0) | LIVE & EVENT | 日記

プロフィール

みなさん おはばんにちは。 LYNX-BL と申します。 スバル・レガシィに乗ってます。 みなさんのページを参考にさせてもらっております。 ブログの方で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 56 789 10
111213 141516 17
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2018年5月 乗り換えました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2012年12月~2018年05月 
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2009年01月 乗り換えました。 2012年12月 乗り換えました。
日産 グロリア 日産 グロリア
故障ばかりでしたが、好きでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation