• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆぽんのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

新年SWAT&みんカラオフ

新年SWAT&みんカラオフ昨日は朝早くに家を出発していってきました。。
「新年SWAT&みんカラオフ」
初遠征だったので緊張しながらもワクワクしながら現地へ。。。

ココに行くのは今月3回目。。。冷や汗
(大晦日、オートサロンに続き…)

私が到着した時には既に10台ほどのステが整列済み。。。車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)
その後ぞくぞくと集まり気がつくとすっごい数のステが大集合してました。。

いじり方も十人十色…
いろんなスタイルがあり、とても勉強になりました。。。(・_・D フムフム


そしてもっと驚いたのがスーパーカー軍団exclamation×2exclamation×2
雑誌やテレビなどでしか見たこと無いような車が同じエリア内に続々と…
あっちこちでブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンとステキな排気音を奏でておりました。。
それ見たさにトイレに行く回数も増える増える冷や汗



そして帰りはカミさんの希望で御○場アウトレットへ。。。
…がしかしそこに向かう道路は大渋滞。。。

寄るの辞めようかと思いましたが
適当に走り回り、なんとか近くに出れたのでだいぶ楽に入れました。。


その後冷え切った体を暖めるためexclamation&question
○龍の「味噌控えめ」、逝ってきました。。
なんだか昨日は平気だったなぁ。。。


塩ラーメンはなんだかニンニクの味しかしなかったなぁ。。。冷や汗2
Posted at 2007/01/22 20:56:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ
2007年01月20日 イイね!

初プチミ♪

初プチミ♪先日この方より
御○場の某「道の駅」にてステージアの集まりがあるとの連絡をいただき早速行ってきました、
初プチミ♪

実は彼と会うのも数年ぶり・・・

現地が近くなるにつれノミの心臓の私は緊張しまくり。。。がまん顔

緊張しながらも「道の駅」に入っていくと…

ステキなステージアがいっぱい。。。目がハート

あとから来られた方もあわせると
11台ものステが集まりました。。。うれしい顔

初参加でしたので緊張してしまい
皆さんと思うようにお話ができませんでしたが
時間も忘れ、とても楽しかったです。。。



Posted at 2007/01/20 21:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステージア | 日記
2007年01月15日 イイね!

人ごみ。。

人ごみ。。昨日の日曜日、オートサロンに行ってきました。。
土曜の夜中に出発し、ワクワクしながらメッセの駐車場に入ると、
「あれ??」。。。
いつもよりガラガラじゃ~ん。。。ふらふら
ぐるっと1周歩いてみても、駐車場入口の検問のせいか、私たちの到着時刻には目立つような改造車は数少なく、なんか物足りない感じ。がく~(落胆した顔)

車にもどり、買い込んだアルコールを注入し、
ひとまず夢の中へ…ボケーっとした顔眠い(睡眠)

目が開いたときには日は上がり、晴れ私たちの車の後ろの列には人だかり…

今年もた~くさん着てましたyo~改造旧車軍団。。。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

まるでタイムスリップしたかのような錯覚に陥るというか、
なんちゅうか本中華。。。どんぶり

ステキなオーラを放っておりました。。。ぴかぴか(新しい)(私的にはありです。。。)


チケットを購入し中に入ったら、写真の状態。。。
混みっ混みの芋洗い状態。。。

私の場合、ギャル>車 ですので、車チョロチョロ、ギャルじ~っっと。。。
見て回りました。。。ウッシッシ
(何台かあったステはじ~っと見てきましたyo)

途中、この選手にもお会いでき、一緒に写真まで撮ってもらいました。。

かわいいギャルもたくさんいたのですが、以前よりカメラの調子が悪く、
せっかく撮った写真も色が飛んでいたり、ボケてたりと、失敗作だらけ。。。涙
一番まともなのがコレ。。。






行き帰りの車中ではず~っとDJOZUMAが「な~な~ななな…」。。。
「OZUMA漬け」とでもいいましょうか、とても楽しい洗脳旅行でした。。。


新しいカメラ買おっ!!
Posted at 2007/01/15 19:47:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月07日 イイね!

マグロ魚

マグロ最近テレビでは「マグロ」がよく取り上げられている。
それを見てしまった私の脳にも「マグロ」という単語が
inputされ、数日前から食べたくて食べたくて・・・・

そして、本日遅めの朝食&昼食に行って来ました。。

清水魚市場の河岸の市。。

場所はこちらから。。

ここでは新鮮な魚介類が安く販売されており、
何件か食事処もあるんです。。
その中でもいっつも×2大行列の出来てるお店が。。。
その名は「おがわ」。。。
以前、テレビでも紹介され、名物となっている
ここの次郎長丼どんぶりが食べたくって。。
今回は並ぶのを覚悟で行きました。。

(以前行ったときもすごい行列になっていたので
気が短く待つことの苦手な私は別の店で鉄火丼をたべました。。。冷や汗


店に着いたのがam11:00
思ってたより行列は短め。。。ウッシッシ
これならスグ入れそうだ…
と、並んだはいいが・・・
並び始めたとき、私の左側からステキな笑顔で見つめてくれていた
仲間由紀恵が(自販機のうれしい顔)30分経った今も変わらず笑顔で隣にいる・・・

ちっとも進んでな~い!バッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)

時間が経つにつれジリジリと店の入口に近づき、
やっとメニューが回ってきた!! o((=゚ェ^=))o''ワクワク♪
私は迷わず次郎長丼。カミさんは「甘エビイカ丼」を注文。。。

ちょうど1時間並び、やっと席につき、出てきた次郎長丼が↑の画像。。ふらふらふらふら
これで有料1500マグロ。。
画像がイマイチなので普通の鉄火丼に見えるかもしれないが、
マグロは半端ではない無い大きさと厚みのトロ&赤見。。
甘えびにイカ、イクラにしらすまでテンコ盛り盛り。。。わーい(嬉しい顔)

ほら。。


こんなのが、ドッサリ×2ふらふらふらふらふらふら

箸が飯に届かない~。。(ホントだよ。。)

脂ものっていて「まいう~♪」でした。。目がハート









Posted at 2007/01/07 15:06:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

体験したよ…アレ。。黒ハート

体験したよ…アレ。。今日はとっても天気がよく、富士山もすごくきれいでした。。
明日から天気はくだり坂らしいので、今日はカメラを持って焼きそばの街の上の方へ・・・

行く途中、オー○バッ○スに立ち寄り、店からでると、
我がステの後ろにもステ。。。見てくれといわんばかりにネ・・・
(期待の応えて)ちらっと1周拝見させていただき、
「その羽いいなぁ。。」なんて心で思い横目で見ながら出発。。

画像の場所、ま~っすぐな道をずーっと入っていくと
すり鉢状の広い朝○アリーナがあるんですyo。
そこからの富士山もなかなか◎ですよ。。
ギャラリーに何枚かupしておきます。。。


その後本題のアレを体験しに。。。走る人
アレとは・・古い角質を食べてくれるという
ドクターフィッシュ魚魚魚

カミさんは既に体験済みで、かなり気に入ってる様子。。

オラも体験すべく、いざ、足湯コーナーへ。。
そこに…いるわいるわ、腹をすかせた魚群が。。。>゜)))彡>゜)))彡
しかし、足を入れてしばらくしてもちっとも寄ってこない・・ナゼ?ボケーっとした顔

となりのじいさんの足には指の倍くらいの数の魚が食いついているのに。。。泣き顔
そのじいさんたら、オラに気を使ったのか
「ワシばっかり食べられちゃ申し訳ないな、ヘヘヘ。。」
と小声でつぶやきながらほかの浴槽へ移動して行ったyo

すると、途端にオラの足に入れ食い状態。。。
足の裏から指の間までパクパクパクッ。。。
超くすぐったくてイヒイヒ笑ってしまった。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

これ、なかなかおもしろいですよ。。
機会があったらぜひ体験してみてくださいな。

あっというまに連休もあと2日。。
何しよう…。
Posted at 2007/01/06 01:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山捜索中富士山わーい(嬉しい顔)
何シテル?   06/14 05:15
平20年3月17日に長女が産まれ、親バカ街道を突っ走っております♪ 絡み、ツッコミ等大歓迎です♪ 車ネタはほとんどありませんけどよろしくぅ~。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 234 56
78910111213
14 1516171819 20
21 22 23 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

忍者ツール 
カテゴリ:ツール
2007/05/01 02:37:22
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2010.3.28納車。。 ボチボチいきますよぉ~♪ ヽ(´▽`)/へへっ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
流行の富士山ナンバーでつ。。
日産 ステージア 日産 ステージア
2代目ステージア 2WDターボ あまり修行も進んでません。。
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation