• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHO160のブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

初滑りにGO!



いや、いきなり家の前出たとこから積雪やん!ここ大阪なんですけど!(笑)

この冬は早くから雪がよく降り、早くも近場のスキー場で初滑りができそうです!

で、mitu306さんお勧めの奥伊吹スキー場に行ってきました!

道中もかなりの積雪で、気温も低く凍結状態!轍で腹を擦りながらの雪道走行!



ゲレンデに到着すると天気も回復、気温も低く雪質良好!



しかしほんま、なん十年ぶりかに奥伊吹スキー場に来たけど、

むっちゃ綺麗なセンターハウスが出来ていてビックリでした!





Posted at 2017/12/14 19:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

えー雪残ってるやん!

兵庫県の篠山近辺は、金曜の夜に降った雪が日曜の朝でもまだ残っていました!

気温もなんと-2℃!寒ぅ~



道路の路肩はもちろん、路面にも一部残雪が!



完全に凍結してますねー



てな道を通り舞鶴にGO!昨日は「ぷじょぷじょ~ズ リベンジの赤レンガオフ会」で、

舞鶴赤レンガパーク&海上自衛隊北吸桟橋に行ってきました!

途中、一部集合場所に寄ってみると、潰れてる車が・・・これはあかんやろ!(笑)



そこから、集合場所の赤レンガパーク駐車場へと!

お隣には、今ではすっかり希少車になった208アリュール1.2L5MTが並びましたねー



港の赤レンガ創庫と言えば、横須賀、小樽を思い浮かべますが、舞鶴もそうやってんねー



展示ルームはレトロな雰囲気です!



そして、お約束の集合写真!並んでるねー



てな感じで、いつもの「ぷじょぷじょ~ズ」でありました!

Posted at 2017/12/11 07:07:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

久々の音楽ネタ!

「誰もがツェッペリンと形容してしまう3兄弟+1 Greta Van Fleet」

という記事のタイトルを見て、YouTubeで聴いてみると、ほんまや!

アルバムも聴いてみたけど、ハマるわー

17歳~21歳という若いメンバーで、ツェッペリンの影響を受けまくりやなー

息子も高校時代に、ツェッペリンやパープルのコピーバンドをやっとったけど、レアやねー



それと「Captain Beyond」!バリバリの70年代バンドで当時名前は知っていたが、

聴く機会が殆ど無く、いま改めて聴くと、これまたええがなー 

Posted at 2017/11/20 13:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

寿命が心配・・・

間もなく還暦を迎え、あと何年生きられるか寿命が心配・・・

ではなく!自分の心配ではく「バッテリー」の寿命が心配・・・

一般的には2~3年が寿命とされているが、使用環境によって変わるし、

この手のもんは当たりハズレもかなりありそうや!

3年目の車検時にバッテリー交換をせず6ヵ月が経過!このまま冬を越せるのか?

突然死の救命として「ジャンプスターター」なるものは、一応車載してはいるが当てになるのか・・・

もひとつ心配なのが「スタッドレスタイヤ」の溝が心配・・・

去年の12月に夏タイヤから履き替えて、そのまま履いたまま!(笑)

先日、オイル交換の時についでに前後タイヤローテンションをしてもらったが、

やはり、前輪はかなり減っとる!ゴムも硬くなっとる!殆ど乾燥路しか走ってないもんな・・・

「オートソック」なるものを以前から車載してるが、これは当てにならんやろな・・・
(生活圏では大丈夫やけど、スキー場ではなー)

ということで、冬が近づくと色々と心配なのです・・・て、こんなこと位しかネタ無いな!(笑)
Posted at 2017/09/16 15:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

今思えば・・・

「プジョー208アリュール3ドア1.2L」この車、現車も見ず、もちろん試乗もせず、

殆ど前知識もなく購入したので、最初の1年は不満だらけ・・・

普通、購入前に他車比較の為、ディラー巡りをするもんやけど、

購入して直ぐに乗り換えを考え、ディーラー巡り!(笑)

しかし、そうして国産、外車を問わず色々試乗していくと逆に良さが分かり、

今では日に日に、やっぱりええわ!と、お気に入り度が増してる状態であります!(笑)



国産ではスポーツカーを除き、2ドアタイプが殆ど無いけど、やはり2ドアがカッコ良い!

大きなドアに大きな窓!後部座席は小さな窓、このデザインがやはり良い!



このアリュールはエントリーモデルやけど、なかなかの力作!?

ドアミラーのメッキ塗装も良いし、マフラーエンドもパイプをカバーしてるだけではなく、

溶接付けしているので、程よくええ音が鳴りよります!


Posted at 2017/07/14 08:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーと言えば林道😁 http://cvw.jp/b/2291006/48631979/
何シテル?   09/01 19:29
得意な楽器:ドラム(夢:息子と一緒にバンドをすること) 得意なスポーツ:スキー、水泳(目標:90歳で日本マスターズ水泳 優勝)  苦手なスポーツ:ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
17代目は、コペンと悩んだ結果のジムニー😁 遠出はしないし、高速道路も殆ど乗らないとい ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
この乗り替えパターン30年前にも同じようなことが😅その時はローバーミニ→マツダルーチェ ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
30年ぶりに2輪を購入😁10代の頃はバンドに盲目で二輪には興味を持たず、20代半ばで中 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
208を手放し半年、ゴルフは家から歩いて行けるゴルフ場があるし、普段の生活も特に車が無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation