• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポ一番のブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

熊本阿蘇 阪九フェリー 1日目

熊本阿蘇 阪九フェリー 1日目14時前に出発し4時前に到着

待合で昔読んだことのあるアイラブユーっていう漫画を読む

17時半出発

17時33分 ステーキ丼


18時51分 明石海峡大橋通過


19時03分 船内


スタンダード洋室


泉大津ー新門司 スタンダード洋室15150
Posted at 2017/04/03 23:08:14 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2016年10月11日 イイね!

車中泊30回目 鳥取砂丘 星空

車中泊30回目 鳥取砂丘 星空鳥取砂丘で星を見たら綺麗なんじゃないだろうか?そう思い11時出発

京都縦貫道から行った事のない

14時1分 琴引き浜


この駐車場を更に奥に進むと釣りバカ日誌で浜ちゃんが入った日帰り温泉があるらしい
露天風呂

14時41分 夕陽ケ浦海岸

サーファーがたくさんいた
15時23分 但馬漁火ライン

15時36分 竹野海岸

17時11分 砂丘会館 いか丼

道の駅、SA以外で初めての車中泊
ネットの情報では砂丘会館の裏が無料駐車場でおすすめされてたが、18時以降に手前の有料駐車場が解放されてたんで有料駐車場に停める
17時22分 鳥取砂丘

18時18分 砂丘温泉 ふれあい会館

湯船からの日本海の眺めは抜群だが、湯船と洗い場が小さい

ちょっと残念

0時52分 オリオン座




日が暮れてから曇りだし全く星が見えないんで、20時ごろに寝て、0時過ぎに目を覚ますと
満点の星が輝いていた。
1時間ほど鳥取砂丘を歩く
漁火でかなり明るい

コンデジでオリオン座を撮影成功

砂丘をうろついたせいか、目がさえたんで2時前に出発

沓掛ー天橋立 1660 差額410

佐用ー京都南 2250 差額1040 合計1450 累計97056

Posted at 2016/10/11 07:05:58 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2016年08月07日 イイね!

車中泊29回目 道の駅 美ヶ原高原美術館 星空

車中泊29回目 道の駅 美ヶ原高原美術館 星空朝9時前に出発

東海環状 美濃加茂で降り、R41を北上

12時01分 道の駅 ロックガーデンひちとう 

名物10割そば


14時03分 道の駅 飛騨街道なぎさ


14時23分 高山の景色


15時20分 アルプス街道 平湯

バスターミナルの3階にあり お湯は黄金色

18時56分 道の駅 美ヶ原高原美術館

到着してから霧が発生 星は見られないのか心配したが

20時37分 満点の星空


写真は撮れなかったが、さそり座にアンタレスが輝いていた
今回も天の川は見れなかったが、標高2000メートルでも見れないと言う事は、季節とか雲とかベストタイミングでないと無理なんだろう

翌日 4時53分

前回改良したので、寝心地は抜群



6時14分 松本城






京都東ー美濃加茂 2450 差額550

松本ー京都東 3990 差額970 合計1520 累計95136
Posted at 2016/08/07 13:43:42 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2016年07月03日 イイね!

車中泊28回目 道の駅 龍神ごまさんスカイタワー

車中泊28回目 道の駅 龍神ごまさんスカイタワー残念!

天気予報確認 晴れ曇り なんとか見れるかなと思ってたが全くダメ

昼過ぎ出発、名神京都東から近畿道、南阪奈道

ナビが羽曳野で降りる指示をだすが、最終の葛城までいって南下じゃないのか?

ナビを無視して葛城まで行き南下しR168に入るあたりでふと気づいた

もう一本西側だ!R168沿いと思い込んでいった

京奈和道にのり かつらぎ西で降り高野山、高野龍神スカイラインを目指す

高野龍神スカイラインは2回目だが、いろんな道を走ったが

この道の素晴らしさを改めて実感

上り下りのバランス、適度なコーナー

スポーツカーにはたまらん道だと思う

16時51分 ごまさんスカイタワーから


17時33分 龍神温泉



ヒノキ風呂がええ、源泉かけ流し?

道の駅 ごまさんスカイタワーに戻り日が暮れるのを待つが

どんより曇っていて霧が発生

星は見れなかった

翌日 5時31分 



京都東ー葛城 2030 差額428 

羽曳野ー鴨川西 1880 差額390 合計818 累計93326


Posted at 2016/07/03 11:07:42 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2016年06月12日 イイね!

ビーナスライン 万座温泉 車中泊27回目 諏訪湖SA

ビーナスライン 万座温泉 車中泊27回目 諏訪湖SA猪苗代湖にはまだ行ってないんで行きたいけど

ちょっと高速恐怖症?

前回行ってよかったビーナスラインと万座温泉を目指す

4時前に出発

6時46分屏風山PA 

吉野家の牛丼 並み JAFについてた50円割引使用 せこい

9時39分 ビーナスライン

9時49分 白樺湖



11時20分 美ヶ原高原美術館


フジサンケイグループとは知らなんだ


13時26分 嬬恋キャベツ畑


14時55分 万座ホテル聚楽

乳白色の温泉 硫黄臭が凄い

17時38分 諏訪湖SA上り 信州みその豚汁定食

美味い!



熟睡の為に板や風呂マットで工夫している
ちょっと手間、やっぱプラスかな?





湖が見える場所は、売店やトイレから一番遠いんで空いてて角をゲット

夜景を見ながらの車中泊は最高

だいぶ前に車中泊に興味を持ったのはストレスが原因かな?とか思ってたけど

周りに何もないこんなところでの生活に憧れてるのかも

京都の家は住宅が密集しすぎて息が詰まってるのかも?



京都東ー諏訪 3890 差額950

須坂長野東ー諏訪 1620 差額380

諏訪ー京都東 3890 差額950 合計2280 累計92508





Posted at 2016/06/12 11:39:54 | トラックバック(0) | NBOX | 日記

プロフィール

色んなところへ行きました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]result japan テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 10:17:53
[スズキ スイフトスポーツ]ミノルインターナショナル TM SQUARE リアバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:03:10
[スズキ スイフトスポーツ]台湾製 ダックテールスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 16:52:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初のハイオク車です ノーマルスイフトと迷いましたが、ノーマルターボと比較してフェン ...
ホンダ フィット 星空 車中泊車 (ホンダ フィット)
NBOXから乗り換えました 走行距離8903キロの中古のフィットです この車での車中 ...
ホンダ N-BOX 日本一周攻略車 (ホンダ N-BOX)
ピンクの Nボックス 色は物凄く悩みましたが、大満足! ルーフスポイラーをつけてから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation