• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポ一番のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

比良とぴあ

比良とぴあ写真は比良元気村を上がっていったところにあった滝

泉質は単純温泉

普通の温泉?というより露天風呂のついた銭湯のような感じ

風呂からの眺望は無く、風呂からは日本庭園?風のものが見える

一応露天風呂はあった

サウナもイマイチ 熱くない

水風呂が狭く、入ってる人がなかなか出ないので入れなかった

浴室をでて扇風機を独占する人がいてあたれない

汗が乾かない

正直、京都の銭湯のほうがレベルが高いと思う



昔、サウナによく行っていたが、サウナは至れり尽くせりだった

風呂上がりに焼肉食って、リクライニングでくつろいでビールを注文

漫画や雑誌が読み放題

潰れたけど

一日中入れたし、そんな感じのくつろげる所が無いのかな?
Posted at 2014/10/31 16:34:48 | トラックバック(0) | NBOXドライブ | 日記
2014年10月29日 イイね!

東尋坊

東尋坊

写真は東尋坊にいたお手をする猫

東尋坊は、昔一度行ったことがあるが、あまり記憶がなく

自殺の名所とか言われてるんで寂しいところかな?と思っていくと

一大観光スポットだった



つく前に腹がへったんでマクドで飯食ったのは大失敗

うまそうな海鮮どんぶりがあるのだが、腹いっぱいで食えなかった

やっぱり、行く場所を事前に調べとかないといけないな

帰りは、越前海岸、海岸線は見ていて飽きないな



Posted at 2014/10/29 17:03:22 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2014年10月28日 イイね!

NBO 初車中泊

NBO 初車中泊だんだん寒くなり、思い切って今いかないと

今年は、いけないかもしれないと思い

兎に角、マットレスだけ積んで出かけた

とりあえず、ハイウエーオアシスの多賀SAで泊まることにした

風呂入って、何もすることが無く、8時ころがら寝床につくが

騒がしいのと8時に寝た事が無いんで、12時ころまでは寝付けなかった

3時過ぎに寒さで目が覚めてしまった

寝袋と毛布では、少しなめていたかもしれない

寝床は、ニトリの6つ折りは止めて、厚さ5センチの3つ折りに変更

後席と前席のつなぎ目と前席シートのふくらみが少し気になった

実際に寝ることで、貴重な経験になった

NBOXノーマルで車中泊を検討されているかたは

ノーマルでも前席と後席の間に詰め物をすれば身長174センチ程度では問題ありません

ただ、フラットにするのには、一工夫必要だと思います

更にプラスでは無いラゲッジスペースが少し空くので重宝します

車中泊が出来るようになれば、0時までに高速に入り

PAで車中泊すると30%引きになります

京都東ー福井北で普通車4350 3050 軽自動車3510 2460

SA車中泊 1050円の割引です




距離が延びればさらにメリットを享受できそうです

後、軽自動車のメリットとして、高速料金が20%ほど安いのが魅力です

京都東ー福井北は普通車だと3050円、差額590円です

累計 1790

軽自動車&車中泊可能でダブルでメリットが享受できそうです

ドライブは、また書きます

Posted at 2014/10/28 16:25:26 | トラックバック(0) | NBOX | 日記
2014年10月25日 イイね!

道の駅 マキノ追坂峠

道の駅 マキノ追坂峠写真は、道の駅 マキノ追坂峠からの眺望

夜飯に焼鯖弁当を買う

気のせいか鯖も飯も無茶苦茶美味かった

次に道の駅 湖北水鳥ステーションからの眺望



免許とり立ての頃のように運転してるだけで楽しい

161を北上し湖岸に出て、さざなみ街道を南下

琵琶湖大橋から途中で帰る

西日が強くなりバイザーを下すと視野が狭くなると

見ている景色もなんか味気ないように感じた

NBOXの魅力は、大きなフロントガラスにあると再認識した

何度も行くが琵琶湖は雄大だな



写真は、今津浜海水浴場


Posted at 2014/10/25 10:12:42 | トラックバック(0) | NBOXドライブ | 日記
2014年10月21日 イイね!

うみんぴあ大飯

うみんぴあ大飯

ここの露天風呂は日本海を眺められる?と、何かに書いてあったような気がしたので

日本海を眺めながらの風呂も良いなと

福井まで行ってきた

確かに日本海は見えるのだが薄い目隠しのシール?が貼ってあるんで

薄らとしか見えない

恐らく外から丸見えでクレームが出てシートを貼ったと思うけど

無茶苦茶良いロケーションなんで残念だ

この前行った時は、海鮮丼を食ったが今日は海鮮づけ丼

京都で食う魚とはなんか違う

若狭湾を東に敦賀まで行った

気比の松原、良い所だな



帰りは161

私が若い頃は、整備されてなかったんで混んでるイメージがあったが

有料道路の湖西道路が無料になり北陸道から名神で帰るより速い



久しぶりの車購入でコンパクトカーか軽かで迷ったが

軽を選ばなかったらクルコンやパドルシフトも体験できなかったと思うんで

その点は、軽自動車を選んで正解だった



Posted at 2014/10/21 16:45:16 | トラックバック(0) | NBOX | 日記

プロフィール

色んなところへ行きました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
1213 141516 1718
19 20 21222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]result japan テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 10:17:53
[スズキ スイフトスポーツ]ミノルインターナショナル TM SQUARE リアバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:03:10
[スズキ スイフトスポーツ]台湾製 ダックテールスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 16:52:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初のハイオク車です ノーマルスイフトと迷いましたが、ノーマルターボと比較してフェン ...
ホンダ フィット 星空 車中泊車 (ホンダ フィット)
NBOXから乗り換えました 走行距離8903キロの中古のフィットです この車での車中 ...
ホンダ N-BOX 日本一周攻略車 (ホンダ N-BOX)
ピンクの Nボックス 色は物凄く悩みましたが、大満足! ルーフスポイラーをつけてから ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation