• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

TOEIC

TOEIC I'm useing Nintendo DS for TOEIC study.
Sugested aiming score is 730 by doing 20min short exam. Realy?
Isn't this goal too high for a SOB like me?
Anyway, it seems good start for now.
The problem is I haven't read instruction manual yet, don't know how to answer!...hahaha

aditional editorial
The photo uplorded.
Logout for today.
Thank you for visiting. Good night!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/14 19:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

フィアットやりました。
KP47さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年4月14日 21:05
日本語でコメします(笑

英語圏に行っても単語で何とかなりますよ。
中国語圏では筆談で何とかなりますし。

ジェスチャー大きくなるっす。
コメントへの返答
2010年4月15日 19:31
ニホンゴでレスします(笑

英語圏に住んでる人の結構な割合は、実はまともに英語を喋ることが出来なかったりします。

まあ、資格社会ですからねぇ。
取れるものは獲っとけと会社がw
2010年4月14日 23:29
Again, in English. Addicted?
By the way I do have an English Blog my self. Well it is mainly for my friends in New Zealand though. ( I spent an year in New Zealand when I was in high-school )

So, TOEIC. Why not TOEFL?
I feel that TOEFL is much more popular than TOEIC.

Caution: Kazma@Feline do not own a DSi but now interested to 3DS.
コメントへの返答
2010年4月15日 19:42
Maybe it is not better uplord 3 in a low in English?

I've taken TOEFL 20 years ago.
As you said, TOEFL is much popular in other country.
However, TOEIC has more chance to take it's exam in this country.
I still feel TOEFL is much better than TOEIC though.

プロフィール

「エアロ効果とか言いながら自分の腹を見て失望w」
何シテル?   04/19 19:27
福井産、南カリフォルニア育成のエ○毒男チャン。 でも秋葉系じゃないよ。(タブン 一応バイリンガルだよ。 身体が(縦横共に)デカくて服や靴を探すのが大変。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールのタンレザーED 当面の目標は乗り心地の向上
その他 その他 その他 その他
ようやくパーツが揃いました。 ほぼ?、決定仕様です。
その他 その他 その他 その他
シクロクロス競技用バイク。 交通事故で大破につき処分(涙
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2007年7月27日(土)に納車されました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation