• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

洗車?www

洗車?www 自転車で走った後は洗車。

もちろん基本です・・・よね?

で、チェーン回りは洗うのが結構大変(経験談w

そんな時便利なのが写真のブツ。

使い方はとっても簡単。

機械をチェーンに取り付けて、横に写ってるボトルの中身を入れる。

後はクランクを適当に回すだけ。



・・・ビックリする位ピカピカに!!!


で、気になったのは機械の名前が『cyclone』

しかも青色・・・



若干一名心当たりが有りませんか?www
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/06/10 18:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 19:02
僕も持ってるよー。便利、便利(^-^
んでも、激しく回しちゃうと洗浄液が飛び散っちゃうんだよねぇ...
コメントへの返答
2010年6月11日 17:53
そう、便利なんだけど、洗浄液をけっこう使うので財布には優しくないのが難点かと。

洗った後はチェーンにオイルを注すのを忘れないように!w
2010年6月10日 19:05
ほう、そんな危ないネーミングで売れるんかい?w
コメントへの返答
2010年6月11日 17:55
危ないネーミングだから売れるんじゃない?w

きわどい感じのヤツは手にとって見たくなるでしょ♪
2010年6月10日 19:22
印税ガッポガッポ。
コメントへの返答
2010年6月11日 17:55
商標登録してればねwww
2010年6月10日 20:35
これ使ってます。MTBのチェーンって泥や小石が付くので。
知らない時はウエスで拭いてましたが。
コメントへの返答
2010年6月11日 17:58
ボクもこれを買う前はウエスで拭いてました。

10倍以上時間短縮できるうえに、ピカピカ度も極上とくれば、使わない手はないですね。
2010年6月10日 21:08
聞いたことある名前ですね~
コメントへの返答
2010年6月11日 17:59
掃除機に洗濯機、そしてHN・・・

↓みたいなwww
2010年6月10日 21:31
呼んだぁ?
商標登録しとけば良かったかな
コメントへの返答
2010年6月11日 18:01
まぁ、ね・・・

今からなら漏れなく訴訟のオマケ憑きかなwww
2010年6月11日 0:04
ものぐさ野郎にぴったし!www
コメントへの返答
2010年6月11日 18:03
もう、のぐ○野郎にもぴったり?www
2010年6月11日 3:04
わお!!!!!!
色と名前がぴったりですねぇ♪Σ(*´・ω・ノ)ノ

乗った後は洗車!!!!
メモメモ( *´艸`)
コメントへの返答
2010年6月11日 18:05
ねぇ、恐ろしい位の相似形でしょw

乗る前は安全確認も忘れずにメモメモ!
2010年6月11日 8:05
これ結構高いからリンク付けてチェーンを外して洗ってます^^;
コメントへの返答
2010年6月11日 18:09
一応リンクは付いてるけど、アレはあんまり付け外ししないほうがいいかと。

値段よりもお手軽さですwww
2010年6月11日 21:47
チェン洗浄の洗浄液はガソリンがよく落ちますよ。
私の場合、古くなったり余った混合ガソリンですが。
現在、1ℓ135円ですが、洗浄液と考えれば安いものです。

プロフィール

「エアロ効果とか言いながら自分の腹を見て失望w」
何シテル?   04/19 19:27
福井産、南カリフォルニア育成のエ○毒男チャン。 でも秋葉系じゃないよ。(タブン 一応バイリンガルだよ。 身体が(縦横共に)デカくて服や靴を探すのが大変。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールのタンレザーED 当面の目標は乗り心地の向上
その他 その他 その他 その他
ようやくパーツが揃いました。 ほぼ?、決定仕様です。
その他 その他 その他 その他
シクロクロス競技用バイク。 交通事故で大破につき処分(涙
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2007年7月27日(土)に納車されました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation