• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mikey(マイキー)のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

またかよw

って言っても故障とかじゃなくて、新型車の開発のお話。

で、それはXJやXの後継とかじゃなくて

無理して参戦したF1で資金使い果たしてポシャッたX700プロジェクト。

X700はマツダのロードスターのシャシーを使って開発する予定だったオープン2シーター。

順調に開発が進んでいれば今頃は公道を走っていたはずなんだけどねぇ。

で、最近インドの財団タタにランドローバー共々買収されて、資金繰りに余裕が出来たのかどうかは判らないが、凍結していたプロジェクトにGOサインが出たらしい。

問題はFORDと縁が切れたために傘下のマツダのシャシーが使えなくなる可能性が高いらしい。

で、候補にあがっているのはXKとXFのシャシーを改良して使う案。

が、両方ともオープン2シーターには大きすぎるのでは?、と思うのは私だけですかねぇ。

ま、造るのはJAGUARだから、何とかしちゃうんだろうけどね。

で、ココからはオイラの要望。

どうせなら、資金的な問題は解決したんだから、シャシーごと新造して欲しいもんだと言いたい。

このカテゴリーには、Z4、TT、SLK、ボクスター、ロードスター、S2000、等が居て、ロータスやケーターハムなんかも価格的に視野に入ってくる激戦区だ。

妥協して中途半端な性能に落ち着くくらいなら、一からの新開発でライバルを一蹴する車を作って欲しいね。

タタはFIAT傘下だから、行く行くはアルファやマセでシャシー等の使い回しもできるだろうし。

エンジンはV6、2.5L、NAでいいよ。

Rパフォーマンスに憑いてるスーチャーは要らない。

まあ、その辺はJAGUAR得意だろうから無難なところに持っていくだろうけど。

それと車重、1300kg辺りに持って来て欲しいかな。

できれば1250kgぐらいが良いと思うけど。

最後は値段。

何とか600諭吉以下で!!! キボンヌw
Posted at 2008/05/30 19:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | JAGUAR | 日記
2008年05月19日 イイね!

豚もおだてりゃ・・・

豚もおだてりゃ・・・登るのかなぁw

幽霊部員と化してるので汚名挽回返上ってことで。

で、本当は一日がかりで登る予定だったんだけど

この人からメールが来ちゃったので、昼までに帰ることに。

とりあえず

フォトギャラ 2
Posted at 2008/05/19 19:42:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

ただいま~♪

ただいま~♪ビーナスライン~安曇野味噌作りオフから帰ってきました。

詳しい報告は後日上げるとして(またかよ!

とりあえず無事帰宅の報告をと。

無事家に帰るまでがオフ会ですから!



安曇野から、安房峠~高山~清美~荘川~白鳥~油坂峠~大野~福井

の順路で下道オンリーで帰ってきました。

清美~荘川の区間で・・・

緑の悪魔2号が出没したようですが。(汗

で、家に帰って真っ先にすることは勿論洗車w

今の感想は・・・

眠たいぽw

ってことで風呂入って寝ます。

今回のオフでお逢いした皆様、ありがとう御座いました。

では、また秋の味噌オフで・・・

その前にいくつかオフ会があるでしょうからその時まで、ごきげんよう♪(セレブ風w
Posted at 2008/05/11 18:38:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

40点以上・・・

40点以上・・・久々のブログUPです。(汗

GW中は天気も良かったので・・・

インドアを満喫してしまいました。

要するに家でゴロ×2

まあ、近場の山にも行ってきたりもしましたが・・・

行っただけで、特に何もありませんでした。orz



近況報告?はこのぐらいにして本題に。

最近良く見る、あのクイズ番組の問題集です。

・・・結構難しいですねぇ。(滝汗

問題ごとに最高得点者の名前と点数が書かれていますが・・・

40点、なかなかいきませんが、何か?(マテ

45点って・・・(ムリポ

時間制限が15分と短いのもありますが、漢字を結構間違うんですよねえ。

ひらがなで書けばいいんでしょうけど・・・

一緒に写ってる紙はウチのママンがエクセルで作った回答用紙です。

・・・え、私の点数ですか?

最後の詰めが甘いのか、38点どまりです。(爆
Posted at 2008/05/07 17:44:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

海岸線ドライブ・・・

海岸線ドライブ・・・今回はハードボイルド風に・・・










磨きこんだ愛車のキーをひねってエンジンに火を入れる。

久々にインストールしたパーツの性能を確かめるべくガレージを出る。

春の穏やかだが、まだ肌寒い青空にはオープンが良く似合う。

風に促されるままにハンドルを切ってたどり着いた先は日本海。

切り立った岩肌を回り込むように延びる道は車影もまばらだ。

肌を刺すような潮風を頬にうけながら海岸沿いを南下する。

冬の荒波のイメージが強い日本海だが、春の海の青さと波の白さのコントラストもまた美しい。

景色に見とれながら空の青と海の藍をしばし堪能。

気分が乗ってきたので、峠でも攻めてみるか。

と、思った瞬間。

見たことあるアノ人アノ人が!!

・・・

・・・

・・・

偶然って恐ろしいですねぇ。

ハードボイルド気分ぶち壊しの瞬間でしたw(チャンチャン♪

プチ・フォトギャラ♪
Posted at 2008/04/19 19:46:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアロ効果とか言いながら自分の腹を見て失望w」
何シテル?   04/19 19:27
福井産、南カリフォルニア育成のエ○毒男チャン。 でも秋葉系じゃないよ。(タブン 一応バイリンガルだよ。 身体が(縦横共に)デカくて服や靴を探すのが大変。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールのタンレザーED 当面の目標は乗り心地の向上
その他 その他 その他 その他
ようやくパーツが揃いました。 ほぼ?、決定仕様です。
その他 その他 その他 その他
シクロクロス競技用バイク。 交通事故で大破につき処分(涙
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2007年7月27日(土)に納車されました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation