• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

18インチホイール重量覚え書き (10/31追記)

18インチホイール重量覚え書き (10/31追記) S用18インチの候補。
できれば10Jのoff35~40あたりで1本\3万以下。且つリアワイトレ(15mm)使用時の純正ハブボルト逃げ10mm以上確保。
ローテーションしたいので前後同サイズ。
GTRサイズのoff20とか25ならたくさんあるけどインプレッサ用として使えそうな35以上は選択肢が少ない。

・RAYS 57Transcend 10J +40 9.84kg
・RAYS 57D 9.5J +38 10.12kg
・ENKEI RPF1 10J +38 8.60kg
 ※ただしFtブレンボNG 海外サイト情報によると5mmスペーサー要
・ENKEI GTC01 9.5J +38 10.40kg
・ENKEI RS05RR 10.5J +35 9.3kg ハブボルト逃げ3mm
・ENKEI PF07 10J +38 10.40kg ハブボルト逃げ8mm
・ENKEI PF01 10.5J +38 10.10kg ハブボルト逃げ13mm
・ENKEI RC-T4 10J +37 9.5kg ハブボルト逃げ19.25mm
・Weds SA-20R 9.5J +38 9.04kg
・Weds SA-10R 9.5J +38 9.27kg ハブボルト逃げ10mm
・Weds SA-55M 10J +36 9.28kg ハブボルト逃げ14mm
・WORK MCO Racing 10J +35 11.10kg
・SSR GTX01 9.5J +40 9.54kg

値段と重量のバランスはRPF1がイイけどビッグキャリパーNGなのが残念。
また実売2万ちょいで買えるWeds??
PF01でも良いかと思ったけど10.5Jじゃリムとリアショックが干渉。




え?18インチのA050は1本4万だって!?
ブログ一覧 | 物欲 | クルマ
Posted at 2016/09/29 17:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼンショー
avot-kunさん

生成AI活用!
Dober.manさん

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

帰属が決まっていない西サハラ
SNJ_Uさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 0:38
ホイルよりタイヤが高いとは知らなかった。。。
コメントへの返答
2016年9月30日 12:28
17インチの時も1本3万くらいしたんですが、1インチの差で高くなりすぎdeath・・・
2016年10月2日 22:57
TOYOのリニューアルしたSタイヤがコスパ良さげですね。
コメントへの返答
2016年10月3日 12:11
自分も気になりました。

高くても確実なA050にしたいのはやまやま~。

プロフィール

「休出出張移動日なのでこれくらいは許されるでしょうw」
何シテル?   11/25 10:34
たまにサーキット走る以外ほとんど置物なのでエコカーに違いありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 21:06:19
安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:27:24
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 12:14:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
そろそろ旧車?な22B STi、シリアル「222/400」です。 前車のもらい事故で修理 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
AWDのMTで冬遊び荷物が積めるクルマで絞り込んだらこれになりました。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2000年式(A1)マレーシアモデルです。 1速で全開とか怖すぎ! 純正で触媒レス&3 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
基本の移動が車オンリーな家族なので、子供ができてもうちょっと広い車が・・・ってことでスイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation