• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

CVT車のECOランプ

オルスト・・☆さんのブログでECOランプの話題が盛り上がっていましたが、CVT車のパターンを知りたいと思い試しているところです。
基本的には7速に入るとECOランプ点灯、というところだけは良くわかりました。
エンジン回転数を上げさせないようにパドルの+側で7速まで持っていて一定速度で巡航していると、かなりの確率でランプが点灯しました。
ちなみにじわっとやさしくアクセル踏んでいたとしても、中間加速の段階で点灯したことは無かったような気がします。

他にも減速時のパターンなどいくつかあるはずですので、引き続きいろいろ試してみます。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2006/12/04 00:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2006年12月4日 10:38
CVT車でのテスト走行では7速に入るとECOランプ点灯ですか!
5速ATと理屈は同様のようですね!
3速や4速でもアクセルを戻すと点灯しますが、直ぐに加速するケ-スが多いのでランプも一瞬で消えてしまします。
5速での走行を維持してある程度一定の速度をキ-プすると、ECOランが可能になり燃費向上に繋がるようですね!
CVTでのECOテスト走行をまた聞かせてください!
コメントへの返答
2006年12月5日 23:04
こんばんわ。返信遅くなり大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

だいたい制御の仕方は同じみたいですね。
AT5速もしくはCVT7速に入るための最低速度(50~60キロくらいですかね?)を多少上回る程度の速度が一番燃費的においしいのかな、と思ったりしています。


プロフィール

ゴルフトゥーランに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコのコーヒー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/18 11:24:24
ドライブプラザ 
カテゴリ:NEXCO
2007/06/21 00:55:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
いつかは買いたいと思っていたのですが、前車の車検到来直前に勢いで購入。2011年5月登録 ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccでV6で4WSっていう、なんともおカネのかかった作りのバブル時代を象徴するク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2001年~2006年所有。モデューロフルエアロの試乗車(2000cc)を購入。5年間走 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
「2人の7シーター」というキャッチコピーで売られたクルマ。7人乗りワゴンの感覚で、近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation