• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

オープン日和!

「あのホイールの色、正解なの?」と相方が半分にやけ顔で聞いてくる今日この頃。


男のロマンが分かってないですな(笑)。


年度末でバタバタしているせいか、今日、愛車を1週間ぶりに見ました。もう少ししたら落ち着くと思うのですが・・・。


で、週末の絶好のオープン日和。もう行くしかないでしょう!!



ということで、行ってきました、いつもの島根半島。3時過ぎからの夕ドラです。





今日の制限時間は2時間の1本勝負。気合が入ります。




青い空、青い海、最高でした。ただ、ゆっくり走行の自動車の数々。やっぱり時間帯を考えないと。


いつもなら、そのまま帰るのですが、今日はお山が特別に綺麗でした。で、おもわず、近付こうとして大根島方面へ。




もう一枚ぱちり。雪がだいぶ少なくなっているのが分かりました。



最後に、RAYS CE28Nのインプレを少々。確かに変化はあります。カーブでステアリングを切ったときに、ステアリングからの抵抗が明らかに減りました。

あと、道路からの入力が減りました。タイヤは同じなので、おそらく、ホイールの影響かと。


ただ、大きく感じたのはこの2点で、あとは鈍感な私にはよく分かりませんでした。うーん、まさに男のロマンで終わってしまいそうだ・・・。


少しずつ暖かくなってきていますね。ホントは付けたいパーツがあったんですが、その時間とドライブの時間を天秤にかけたときに、迷わずドライブに出掛けたのは私です(笑)。


パーツは引き続き倉庫で大人しくしてます。。。


明日は天気が悪そう+昼から一杯があるので、貴重な時間でしたよ♪




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/03/29 00:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 7:03
おはようございます(^^)

雨だと思ってましたがまだ降ってませんね。
朝からやっちまったな~と後悔してます。
朝ドラすれば良かった…

昨日は正にオープン日和でしたね。
私も車の窓は全開でした。

次の週末は何処が開通してるんで楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年3月29日 16:56
コメントありがとうございます!

そうなんですよ、私も今日は雨だろうと思って、夕べ深酒してしまい、起きたら7時過ぎてました(^-^;。
そしたら雨降ってないし・・・。
大失敗です。。。

来週末は、いよいよゲートオープンですねー!とっても楽しみです!

2015年3月29日 7:21
おはようございます!

これからの季節はオープンカー大活躍ですね

年度末の激務乗り切っていきましょうねー!
コメントへの返答
2015年3月29日 17:01
コメントありがとうございます!

そうなんです、これからのシーズンは、いつもフルオープンで行きたいと思ってます。

じゃないと、この車持っている意味無いもんねー(^-^)

年度末はもう少しで終わり!今シーズンは大山で会いましょう(^-^)
2015年3月29日 8:21
おはようございます(^o^)/

ホイールの色大正解だと思います、かっこ良いです(≧∇≦)

話は変わりますが、先日主治医の所に行くとコペンが入庫してまして少し話を聞いたのですが

コペンはオイルエレメントの交換がめっちゃ面倒くさいそうですね、割増工賃取りたいけど取ってないそうです、車高も元が低く余り下げられないとか、やっぱりスペシャルな車ですね〜



コメントへの返答
2015年3月29日 17:40
コメントありがとうございます!

ほっ、この色で正解だったんですね!良かった良かった(^-^)お褒めの言葉、ありがとうございます♪

そうなんです、コペンはすごく整備がやりにくいそうです。オイルエレメントも変な位置に付いていて、サイズも通常の長さの半分ぐらいしかありません。

ググってみると、フロントバンパーを取り外して、オイル交換をしている人も。

あと、私の車両はノーマル車高なんですが、よく下回りを打ち付けますf^_^;

スペシャルというか、ただの変態グルマかも・・・。(コペン乗りの人すみませんm(__)m)
2015年3月29日 9:19
2時間ドライブに賭ける男のロマン、かけがえのない大切な時間です!

ホイール交換の効果も体感できて良かったですね。

昨日は、ワゴンRで平田から松江までの農道を走りましたが、路面に少々難ありながら、アップダウンの多い楽しいワインディングロードでした。

今どきのエコタイヤは空気圧がとても高くて、グリップも微妙で、ペースを上げると違和感と不安がありますね…

次は大きい方のRで走ってみます!
コメントへの返答
2015年3月29日 17:21
コメントありがとうございます!
男のロマン、人生の潤滑油です(^-^)

ホイール効果ですが、鈍感な私でも違いがわかったぐらいですから、相当効果は高いのでは?と考えています。ええ、単なる自己満足です(爆)

松江~出雲間は、宍道湖の北も南も、魅力的なワインディングロードが数多くあります。

Rだと楽しいと思いますよー!今度、御一緒させてくださいませ(^-^)
2015年3月29日 10:14
こんにちは♪

ホイールの色は大正解ですよね!
女の人には解らんのですよ!!

付けたいパーツ、気になりますね~( ̄ー ̄)ニヤリ
自分も付けたいパーツが控えてるんですが、時間が・・・(-o-;
コメントへの返答
2015年3月29日 17:28
コメントありがとうございます!
正解に一票入れていただきありがとうございます!あー、良かったです(^-^)

そうですよね!女の人には・・・(バシッ)すみません、横からなんか飛んできたのでやめますΣ( ̄ロ ̄lll)

付けたいパーツは、ぼさこさんに影響を受けた、例のアレです( ̄ー ̄)ニヤリ
だけど、付くかどうかは、実際に作業してみないとわからない状態なんですよ。

さて、どうなることやらf^_^;

2015年3月29日 22:36
オープンが気持ち良い季節になってきましたね♪

あの海岸の駐車場は私も寄りましたよ~。

アルミも変わって、ますますドライブに行きたくなりますね(^^)

コメントへの返答
2015年3月29日 22:54
コメントありがとうございます!
ニアミスでしたねー!あのチェリーロードは、何年か前、通行止めになってたので、通らなかったんですが失敗でしたf^_^;
あんなに綺麗な桜が見られるなら、寄ればよかったです。

Z4も1シリーズもかっこいいです。BMW、いつか乗ってみたいです。
ただ、相方から「何様なの?」と言われる可能性大ですが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation