• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

こっ・・・腰が!

いよいよゴールデンウイーク、スタートしましたね♪


さて、今日は長年?の懸案であった、シート交換を行いました。

なにしろ、初めての経験。いやがおうにも気分は盛り上がります(笑)




装着予定のシートはこれ。15~6年ぶりに対面した、ユーノスロードスターにつけていたケーニッヒのフルバケです。

シートレールは購入済み。


いよいよ装着ですよ。


で、装着済みの写真がこれ。



あれ?何か模様が違う?・・・・どうして・・・・?




そうなんですよ。上のフルバケは装着できなかったんです(涙)


シートにシートレールを取り付け、いよいよ車にセットしようとしたそのときです。

4点で車に留めるのですが、後ろの2点のビスが留められない!


理由は、シートレールが思いのほか前上がりであり、そのままではシートバックが車に当たってしまうんです。

シートレール購入時、販売店から、「装着できなくても返品はできませんがいいですか?」と念を押されたことが脳裏を過ぎります・・・。


急遽、実家に行き、これまた屋根裏にあった、もうひとつのシート、ユーノスロードスターの助手席につけていたケーニッヒのリクライニングシートを持ってきました。


このシートも15~6年ぶりのご対面(笑)



その時点で午後4時30分です。駐車場には、運転席の無いコペンがぽつんと停まっています。もう泣きそうになりましたよ(笑)


そこからあわてて作業を開始。なんとか装着できました。やれやれ・・・。


実は、こちらのほうが新しかったんですが、幅が大きいのでコペンに付くかな?と思い、第2候補だったんです。

やはり、そのままでは装着できず、右側のリクライニングダイヤルを外しました。


少し試運転をしてみましたが、やはりノーマルシートとは違いますね。思わずニヤッとしてしまいましたよ。



しかし、腰痛対策で入れたつもりが、今日の作業でぎっくり腰になりそうです。シート3脚抱えましたから・・・(涙)



だけど、これで大山に行く楽しみがひとつ増えました!!



しかし、シート中央のシワシワは何とかなりませんかね・・・。


ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2015/04/29 20:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 20:21
シート交換おめでとうございます。

うちのランエボ純正レカロも汚れやヘタリはありますが、雰囲気的にヤル気を出させてくれますよ(笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 22:44
ありがとうございます!
今回のシートは、使用期間1年程度で、助手席だったので、比較的きれいなんですが、いかんせんヘタリがひどいです。
まあ、10年以上なげっぱなしにしてましたから、やむを得ないんですけどねf^_^;
確かにやる気がでるシートではあります。が、実際に速くなるかどうかは別問題ですね(^-^;
2015年4月29日 20:43
純正シートと比べると、コーナリング時格段にホールド感アップじゃないですか?

パーツ換えると走る楽しみも一段と増えますよね〜
コメントへの返答
2015年4月29日 22:49
コメントありがとうございます!
確かに純正シートと比べるとコーナリング時にホールド感アップです。
ただし、乗り降りしにくさも、格段にアップしましたよf^_^;想定の範囲内ですが。

走りたくてウズウズしてます。だけど明日からまた仕事です(涙)
2015年4月29日 20:54
おめでとうございます♪
これでGT-R軍団についていけますね!?(^^;;

腰の痛みもこのシートで運転してれば忘れてしまいますよね♪
自分もシート交換してから腰痛がかなり良くなりました!

これでGWは大山に通いまくりですね♪


コメントへの返答
2015年4月29日 23:02
ありがとうございます♪
GT-R軍団ですかー、ふ・ふ・振り切ってやるー!と叫んでみたところで・・・。虚しく空に響くだけですねー(笑)

ホールド感の向上と腰痛の軽減を狙ってますが、さて、どうなることやら。良くなるといいんですが。

GW、できれば何日か出撃したいと思ってます。お会いしたときは宜しくお願いしますね♪
2015年4月29日 21:40
お疲れ様です(^^)

これでモチベーション上がりますね。

シートの脱着は狭いスペースでシートを上げたり下げたり腰にきますよね。
私もシビックのシート交換する時は気合いでやりました(笑)

早く試したいところですね(^.^)
コメントへの返答
2015年4月29日 23:09
コメントありがとうございます!
モチベーション上がってますよー!装着後、ちょっと走ってみましたが好感触でした。ただ、スピードアップになるのかどうかは微妙ですが(笑)

今、腰にかなりきてます。明日以降が本気で心配ですf^_^;

早く試したいんですが、明日からまた仕事・・・。試すのは早くとも週末になりそうです(涙)
2015年5月1日 15:18
オープンカーだと、シート交換が楽なのがイイですよね〜♪
コメントへの返答
2015年5月1日 18:50
コメントありがとうございます!
シート交換のしやすさは、オープンカーならではですねー!
ただ、車内が狭くて、シートを入れるのにかなり四苦八苦しました。
今日も、腰がなんとなくヘンですf^_^;

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation