• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

コペンが帰ってきました!

我が愛車、帰ってきました!



先日、車屋さんから連絡があり、

精密検査の結果・・・・・・


「タービンは正常でした。」(よかった!)

「ブローオフバルブの動作不良ですねー。修理しましたよ。」(!!)

「あと、コンピュータ換えられてましたよね。ブースト圧をちょっと調整しときました(笑)」(!!!)

「今までのブースト圧が0.7~0.8だったんですが、1キロになるように調整しました。」(!!!!)

「試走したんですが、だいぶ走りが違ってきましたよ。」(!!!!!)


もう、楽しみで楽しみで・・・。いつもお世話になります!!




で、今日、コペンを取りに行きました。


夕方、時間が取れたので、いつもの島根半島コースへ







「おおお!おおお!」


気持ちを言葉で書くとこんな感じ(笑)ボキャブラリーが乏しくて・・・すみません(笑)





まず、全域で加速が良くなりました。全域のトルクアップが体感でき、前へ前へ進みたがっているようです。

また、以前は、ターボの効きはじめがはっきりわかったんですが、全体がなめらかになり、段付き加速が薄まりました。

ブローオフバルブがしっかりと働いているようで、吸気音が以前よりはっきりと聞こえ、また、何よりもアクセルオフ時の『バフッ』という音がはっきりと聞こえるようになりました。


エアクリーナーをむき出しのタイプに交換してないのに、この音がはっきりと聞こえるなんて、ちょっと驚きました。




すべてに渡って大満足!!うー大山に行きたい!!(また病が・・・笑)







で、ころんで、ただで起きてももったいないので、おまけをぶち込みました(笑)




どこかわかりますか?





D-SPORTマフラーに交換しました!




前から交換したかったんですよ。

低音でシビレル音がハンパないです。

特に、3,000rpmからの排気音がたまりません(笑)



全域トルクアップは、このマフラーのおかげもあるのかな?


マフラーにもいわゆる慣らしが必要らしく、今は4000rpmまでで我慢していますが、気持ちが良すぎてこの回転数も守れそうにありません・・・(笑)




早く大山に参拝したいんだけど、明日は駄目なんだよなあ・・・。








ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2015/10/24 23:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 0:57
復活ですね~(^^)

大山は今朝行きましたが早朝より鍵掛は混雑してました。
ちょっと間を空けられた方が良いかもですね。
コメントへの返答
2015年10月25日 20:25
コメントありがとうございます!
無事、復活しました(^-^)

実は今日、朝~昼に大山に行ったんですが、思ったより車が少なかったので、ちょっと意外でした。

だけど、鍵掛は混雑してましたねー。迷うことなくスルーしましたよ(^-^)

11月に入ったら行きますよ!
2015年10月25日 12:31
復活‼おめでとうございます( ̄▽ ̄)ゞ

NEWアイテムの感覚……

一緒に走って体感したいです😁

大山に行きましょう🎵( 〃▽〃)

朝ドラ参加したいです✨⤴
コメントへの返答
2015年10月25日 20:28
おっ!さっそくのコメント、ありがとうございます!
NEWアイテム、思ったより刺激的で、もっと早く交換しときゃよかったって(^-^)

大山、ぜひとも一緒に行きましょう!今シーズンはあと一ヶ月しかないよ!
2015年10月25日 12:48
愛車が戻ってきて良かったですね!

しかもマフラーまで換わって(^^)

これで朝ドラがさらに楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2015年10月25日 20:31
コメントありがとうございます!

思ったより早く帰ってきて、調子も良くなって大満足です(^-^)

マフラーの音がまた良くて、病み付きになりそうなんですよ(^-^)

11月はガンガン行きたいと思います。その時は宜しくお願いしますね~!
2015年10月25日 18:53
退院おめでとうございます!

タービン交換という入院日数にも、お財布にも厳しい治療を回避できて、その恩恵をニューパーツ導入に結びつけるなんて最高ですねー!

これぞクルマいじりの醍醐味です…

また大山でお会いしましょうね〜
コメントへの返答
2015年10月25日 20:49
コメントありがとうございます!

無事退院しました。タービン交換にならなくて、ホントほっとしましたよ(^-^)

ニューパーツ付けちゃいましたよ!朝ドラメンバーの皆さんの排気音が頭から離れなくて・・・(笑)

大山で会いましょうね!
2015年10月26日 0:23
タービンに異常なくて良かったですね。
ブーストもしっかりかかるようになって、気持ちいい加速になったようですね。
一気にマフラーも新調されたようで裏山です。

ちなみに、もし良かったら純正マフラー譲っていただけませんか?(^^ゞ
コメントへの返答
2015年10月26日 18:32
コメントありがとうございます!
ホント、気持ちいい加速になりました。ハブベアリングも交換したので、足回りから変な音もしなくなりましたし(^-^)

マフラー、ユーノスロードスター以来、20年ぶりに交換しましたが、いやー、いいですね。低音にシビレてます!

純正マフラーの件、あとでメッセージ入れますね(^-^)

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation