• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

朝焼けの大山

朝焼けの大山 日曜日の朝ドラ。

コペンが帰ってきて、久しぶりの大山になりました。


修理前・修理後の効果測定をしないと。



この日は朝焼けの色は、わずか10分ほど。しばらくすると、はかなく消えていきました。



いつもの鬼女台。いつもの朝ドラメンバーのみなさん。

しかし、寒い!



雲海が・・・。



あとどれぐらい走れるんだろう・・・。



ところで、修理後+マフラー交換後のインプレを少々。


3,000rpm~5,000rpmのトルクが格段に向上。

いちばん欲しかったところでのトルクの向上はうれしい。

これが、ブローオフバルブの修理のおかげか、マフラー交換のおかげかどちらかわからないけれど・・・。


また、この回転数での排気音も格段に向上。

トルクアップとリンクして、低い迫力の音を奏でています。


もっと早くマフラー換えればよかったなあ。




今シーズンも残り1ヶ月、カウントダウンが始まりましたよ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/03 23:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 23:30
日曜は寒かったですね。
今日は少しは…

ターボ車は何かと余分に付いてるんでその分は大変ですね。

日曜日は2回、ハイタッチしましたね(笑)
コメントへの返答
2015年11月3日 23:35
うーん、egpz1100さんのブログにコメント入れている間にコメントをいただいている・・・(笑)

以心伝心ということで(笑)

帽子買います!もう寒くてやれません!

今回は、屋根も開けたり閉めたり・・・


ターボ車は初めてなんですが、刺激にやられてます(笑)これが面白くて・・・。

日曜日、すれ違いざまのオーラがハンパなかったです・・・。
2015年11月4日 1:20
深夜に失礼します。

休みだったのに、いろいろあって、結局

朝ドラ行けませんでした……

今度の土日は天気悪そうなので、残念ですが😅

まだ、チャンスがあると思うので

ラストチャンスになるかと思いますが、

早起きしたいと思います‼

寒くなりますので、暖かくして楽しみましょう🎵
コメントへの返答
2015年11月4日 17:47
コメントありがとうございます!

今週末は天気悪そうですねー。残念!

11月いっぱいはおそらく行けると思いますよ。寒いけど(笑)

大山で会いましょう!





2015年11月4日 8:02
おはようございます♪

のこり期間あと僅かとなってきましたね・・・
今月中には一度は行っておきたいと思ってますので、
それが今年の目標を果たすラストチャンスになるかと・・・
目標?
ブルーコペンさんと一緒に大山を走る事です(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年11月4日 17:53
コメントありがとうございます!

そうですねー、今までのすれ違いの日々(笑)

何回もハイタッチしてるのにまだお会いできてないという・・・。

ちなみに、ぼさこさんとのハイタッチは、egpz1100さんとならんでトップクラスです(笑)

今シーズン中にお会いしたいものですねー!

2015年11月4日 13:21
今シーズンもカウントダウン始まってますが、今シーズン中にバージョンアップしたコペンの排気音チェックしたいですね〜

今後は今まで以上に週末の天気と用事とが気になりますね〜
コメントへの返答
2015年11月4日 17:59
コメントありがとうございます!

排気音、良い音しますよ~!

egpz1100さんの名言「音は大事だ」がよく分かりました(笑)

今シーズンもう一度会えるといいですね。

最近、週末の天気が気になって気になって・・・(笑)
2015年11月4日 19:53
3,000rpm~5,000rpmのトルクが格段に向上って一番加速に効くところですね!!

排気音も向上なら、満足度は超高めでしょう(^^)

早朝の山で快音響かせての登場を期待してますので♪

コメントへの返答
2015年11月4日 22:09
コメントありがとうございます!

さすが大山の主、わかってらっしゃる(^-^)

特に、鍵掛から鏡までのあのワインディング、トルクがないと辛いんです。エンジン音とスピードがリンクしないというか、気持ちだけが先に行くというか。

排気音も図太くなり、満足度超高めです!

ただ、34の音にはかないません!!
2015年11月4日 23:27
日曜はお疲れさまでした♪

修理も終わって、マフラーも換わって調子良さそうでしたね(^^)

残り少ないですが、あと少し楽しみましょう!
コメントへの返答
2015年11月4日 23:41
コメントありがとうございます!

車は絶好調です!でも寒いです・・・。オープンが辛くなってきました(笑)

kaZmaさん、実は出席率すごく高くないですか?

大山に行くと、必ず白いシビックの方といらっしゃるので・・・(笑)

今シーズンも残りわずかですが、宜しくお願いします!

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation