• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

一筆書き。

5月1日は何の日だったかカレンダーを見たら、ただの日曜日だったんですね(笑)

ゴールデンウイーク中は、毎日、何かの日かと錯覚してしまうんですが、普通の日曜日も当然ありますわな。


その5月1日、一度試したかったことがありまして。



ズバリ、「大山環状道路」走破!



実は、桝水高原~鍵掛峠~倉吉のパターンは、主に若い時のドライブコースでして、よく通ったんですが、この、「大山環状道路」でぐるっと一周って、したことがなかったんですよ。


これだけ大山通ってるのに(笑)


で、5時起床、5時30分出発はいつも通り。



朝焼けの大山。これに勝る美しいものがあるんだろうかと思うぐらい美しいです。



朝焼けのコペン。大山に比べると・・・。



鍵掛峠。



この日は雲一つない快晴でした。



続いていつもの鬼女台。



窓越しの大山。大山がピンボケですね・・・。



もう少し早く来ないと駄目だなあと反省。

ペースメーカーがちらほら出てまして、なかなか自分のペースで走れません。





東側に移ります。大山の形が少し変わってきました。



ここからが未開の地です。

途中、こんな狭い道も。クルマ一台がやっと通れるぐらい。

枝がたくさん落ちていて、注意が必要でした。



初めて見る船上山。

大山エリアにこんなところがあるなんて。



遠くに風車が見えますね。





で、一周。



いつもの桝水高原前の駐車場に帰ってきました。

自分にはやっぱりこの風景がしっくりくるな。





一筆書きの完成です(^-^)

またひとつ、大山を知ることが出来ました!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/03 10:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年5月3日 16:25
こんにちは。
5月1日は普通の日曜日、我が家もそんな会話がありました(^ ^)
朝焼けの大山、美しいですね。
このような素敵なドライブコースが近くにあるなんて、素晴らしいですね(^ ^)
コメントへの返答
2016年5月3日 23:08
コメントありがとうございます!
これだけ休みが重なると、何がなんだかわからなくなります(笑)

朝焼けの大山、本当に綺麗です。
特に写真を撮った場所からの朝焼け、すごく気に入ってまして、時間があるときはクルマを停めて朝焼けの写真を撮ってます。

やっぱり田舎ですから、ワインディングロードだけはたくさんあります。ただし、都会にあるたくさんのモノがありません(笑)
2016年5月3日 19:43
2014年の走り納めだったかな~
やはり、一周してみましたね。
船上山付近の道は狭いですね(^_^;)

1日の午前中、天気良かったですね~
組合員の私はその時間はメーデーに参加してました。
暑かった~💦

今年のGW、未だ大山には行けてないです。
そろそろ、行けるかな…(^^;
コメントへの返答
2016年5月3日 23:14
コメントありがとうございます!
初めての一周でしたが、倉吉方面を途中左折したところが急に狭くなりますね。
対向車が、来なくてほっとしましたよ。

メーデーお疲れ様でした!暑くて大変だったのでは?と思います。

このGW、お会いしてないですね(^-^)egpz1100さんのいない鬼女台なんて、クリープを入れないコーヒーみたいだって以前書いたと思いますが、それを実感しました(笑)

本日も参拝しましたが、おそらく本日で打ち止めです(笑)また、会いましょう!
2016年5月3日 20:25
こんにちは
大山もシーズンinで楽しそうですね。
今回は仕事の都合上帰れないので大人しく近くの筑波山を走っています。
お盆には参戦できると思うのでお会いできたらよろしくお願いします。

それにしても……大山はいいですね
コメントへの返答
2016年5月3日 23:24
コメントありがとうございます!
以前お会いしたのは、過去ブログを見てみると、去年のシルバーウイークだったんですね。

筑波山ですかー、イニシャルDにも登場する聖地ですね。そちらも良いワインディングロードがたくさんあるんでしょうねー(^-^)

お盆ですか!お帰りをお待ちしております。
また、一部屋分の倉庫の話、聞かせてください(笑)

大山・・・いいですよ(^-^)
2016年5月3日 22:26
満足度の高そうなコースですよね!

でも狭い道は不安です…

強風で枝葉が道に落ちてるので、明日以降の朝ドラはブラインドコーナーに注意ですよ~
コメントへの返答
2016年5月3日 23:31
コメントありがとうございます!

ごく一部の道路で、クルマ一台分ぐらいの道幅しかなく、木の枝がたくさん落ちていて、ここは要注意というか、もうご遠慮したい(笑)ところがあったんですが、それ以外は満足度高かったです(^-^)

実は本日も参拝したんですが、ところどころで枝が落ちてました。

ちなみに、おそらく私、GW参拝は今日で打ち止めだと思います。またお会いできれば!!
2016年5月4日 16:31
船上山付近までは何回か行ったことありますが、丸1周したことは私は無いです。
そこから東の道がさらに道が狭そうで(汗)

ジムニーで林道走るのも面白そうだなと思うことがしばしば(笑)

GWは打ち止めですか。
またの機会に!
コメントへの返答
2016年5月5日 10:29
コメントありがとうございます!

船上山より東側の道路は、広かったり、狭かったり、一定の広さではなかったので、注意が必要でした。

それよりも、枝がハンパなくたくさん落ちていて、そっちのほうが怖かったです。走行後、思わず下回りを覗き込んでしまいましたf^_^;

ジムニーだと面白いかもしれませんねー。そっち方面は詳しくないのですが、マニアな人がたくさんいるところをみると、楽しいんでしょうね(^-^)

GW、今日が最終日ですね。今週末、行けたらいいんですが。

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation