• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

タイヤ交換しました。

先週末に予定していたタイヤ交換、昨日ようやく車屋さんにコペンを持って行くことが出来ました。



4輪外れた姿は、丸っこいボディーの形もあって、亀みたいですね(^-^)



ついでに下回りもチェック。目立つ錆や傷が無くて一安心です。



車屋さん曰く、

「ローターは次の車検で交換したほうがいいですよ~」

「ブレーキパッド、もう半分ぐらいになってます。もしかすると、車検まで持たないかもしれません。」


消耗部品交換が増えていくのはしょうがないなあ・・・。

いつも丁寧な作業をしてもらってます。お世話になります!


で、交換したタイヤがこちら!


BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003 です。

このタイヤを見た第一印象・・・「溝がある!」

当たり前ですねf^_^;新品だから。今までほとんど溝の無いタイヤを見てたもんだからついつい(笑)



日が変わって本日。

5時に起きて、朝ドラに行く予定だったんですが、無情にも雨・・・。

予想はしてたんですが残念!


ちょっとゆっくりして昼から、


大仁農道に紅葉を見に行きました。


家族のクルマ+家族同乗のため、超まったりドライブです。

太平洋側の天気はよかったようですが、こちら日本海側はご覧の曇り空。今日も青空を見ることができませんでした。

ただ、まったりドライブしてると、たまってくるのが「ストレス(笑)」



道路が乾いてきたこともあり、夕ドラ決行です。



いつもの半島コースに行きました。



新しいタイヤについて少々。

トレッドパターンを見ると、コンフォート系ではないのがよくわかります。

前に付けてたグッドイヤーLS2000と比べて、ずいぶんとカッチリした印象です。サイドウォールも堅めなんでしょうね。

ただ、グリップ力については、よくわかりませんでした。

もしかすると、大山に行くと違いが分かるかもしれませんが、本日少し乗った感じでは、よくわからず・・・。


大山行って試したいんですが・・・、一回も試せずシーズン終了したりして(笑)









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 23:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 23:56
今朝は私も目が覚めて起きたんですが雨でしたね(ーー;)

新しいタイヤは気持ち良いでしょ~(^.^)
溝か有るんでウェットでもそれなりに気を付ければズルッと行かないでしょうから。
シビックはリヤはもう、ダメなんでペース上げるのやウェットな自動車道とかも怖いですね(^_^;

来年のシーズンインは、ニュータイヤでまた、1年潰しですね(笑)

さて、来週はどんな天気になるやら。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:42
コメントありがとうございます!

昨日は、起きてがっくりでした。
実は、シーズンが終了まで間が無いので、路面が濡れていても雨が降っていなければ行くつもりだったんですが、さすがに雨の音を聞いてしまうと駄目でした~f^_^;

新しいタイヤは気持ちいいんですが、まだ、履き慣れてない靴を履いている感じですね。溝がばっちりあるので安心は安心なんですが・・・。

FD2はもうヤバいようですねー。あのハイペースにタイヤが悲鳴を上げているのが聞こえるような・・・ギャーって(笑)

さすがの1年潰し、egpz財閥ならではの発言ですねー(^-^)

私はせめて2年は持って欲しいんですが・・・f^_^;

天気、微妙ですねー。

2016年11月21日 1:17
こんばんは~(^^)/

コペン、雨のはじきが良いですね~。
ワックスかコーティングがしっかりと効いてますね。
ローターも交換時期なんですね。
それだけ攻めているという事なんでしょうね。
私もそろそろタイヤを交換しないといけないんですが、サイズが大きくて良いタイヤはちょっと手が出ないんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月21日 21:55
コメントありがとうございます!

コペン、ゼロウォーター使ってますよ~。
コペンは小さいんで、しょっちゅう洗車できて、そのたびにシュッシュッってやってます。

先日。スプレー部分が壊れて、ダイソー行って、霧吹き買ってきて詰め替えましたf^_^;なにやってんだか(笑)
 
攻めてるというか、ブレーキが下手くそというか、どっちか分からないですが(笑)、ローター交換決定のようですよ。

費用はかかるけど、選ぶ楽しみがあってちょっと待ち遠しいです(^-^)

今回のタイヤ交換、ネットで買って、馴染みの車屋さんで取り付けをお願いしたんですが、全部で税込み47,000円ぐらいでした。軽自動車なので安かったです。

エイトは恐らく18インチぐらいでしょうか。確かに高いでしょうね~。予算内でのタイヤ選び、悩ましけど楽しみでもありますね(^-^)

2016年11月21日 10:43
ニュータイヤを大山で早く試したくて、アドレナリン出まくりじゃないですか?(笑)
軽量コンパクト+良いタイヤで益々コーナーが楽しくなりそうですね(*´∇`*)
あとは天気だけです・・・(^-^;

大仁農道、良い色になってますね♪
自分は土曜日に広島でしたが、松江自動車道から見える山々も綺麗でした~。
ハスラーⅡで行ったので、同じくストレス溜りまくりましたが(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 22:13
コメントありがとうございます♪

ニュータイヤ、早く試したくてアドレナリン出っ放しなんですが、大山が受け付けてくれないんです。都合と天気が合わない!!このままシーズンが終了する気配が濃厚ですf^_^;

土曜日、ハイドラで確認してましたよ~。広島に行かれてたんですね。私は先週は米子道、今週は大仁農道でしたが、どちらも紅葉が綺麗でした。
恐らく、広島に行かれる道中も綺麗だったんでしょうねー。

ハスラーⅡ、ストレス溜まりましたか。ならば、エンジン載せ替えかタービン装着でいかがですか(笑)ついでに足回りも固めると、刺激満点のクルマになりますよ!

その気になったなら、いつでも手伝います(笑)
2016年11月22日 2:39
新品タイヤが羨ましいです‼
(⌒∇⌒)ノ""
私のタイヤは溝はあっても古いですから、
大山でも滑ります。
ヤバイなぁ😅
それにoil交換や、気になるところもチラホラ……💧
主治医に泣き付くことにします(笑)✨
コメントへの返答
2016年11月22日 6:31
新品タイヤにしないと心臓に悪いので、やむなくですよー。
予定外の出費です。まあ、乗ってると気持ちいいんですけどねー(^-^)

古くても、確かにドキドキだよね。滑ると冷や汗がでるよねー。

主治医の仕事、相変わらず素敵でした。
泣きついてみてください(笑)
2016年11月22日 5:16
ニュータイヤ、イイですね(^^)

今週は天気微妙ですね・・。
環状道路は今月で終了かもですが、1本下の農道経由で鏡までは行けますよ~。

土曜日はよろしくです。

コメントへの返答
2016年11月22日 6:36
ニュータイヤ、いいですよー(^-^)
安心して乗れるし、タイヤが鳴かないし、何よりも溝があるし(笑)

今週末は半分あきらめてます。日曜日は頭ガンガンでちょっとムリそうだし(笑) 

そうか!一本下の農道で鏡までは行けるんですね!新しい情報、ありがとうございます。ゲートが閉まったらそっち方向で行ってみます(^-^)

土曜日はこちらこそ、よろしくお願いします(^-^)

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation