• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

メンテナンスとF1

最近、寒い日が続いていて、コペンのエンジンの掛かりが悪くなってきました。

バッテリー、だいぶ弱っているみたいです。


調べてみると、前回交換したのが3年前。


実は、毎回乗る度に、「今日はエンジン掛かるかな。」とちょっとドキドキしながらエンジン掛けてます(笑)



これでは、精神衛生上よくないので、バッテリーを交換することにしました。

なんか年末からこればっかりやってるなf^_^;



で、交換したのは定番のコチラ。




パナソニックのカオスです。



今までの日立バッテリーに別れを告げ、



外すときはマイナス→プラス、付けるときはプラス→マイナスと唱えながら交換します。

順番間違えると大変ですからね~。



エンジンルームがちょっとだけ華やかになりました。



付けてみた感想は・・・、


セルモーターが元気よく回るようになった!

オーディオの音がハッキリ聴こえるようになった(気がする・・・)

オーディオのイルミネーションが明るくハッキリと見えるようになった(たぶん・・・)


ということで、いくら【鈍感】な私でも分かるような、ある程度の効果はあったかなと思います。




これで安心してエンジンを掛けることができます(^-^)




さて、毎日寒くて、こたつから出ることができませんが(笑)、最近、昔のF1をフジテレビNEXTでやってまして、これがなかなか面白い。






1987年、在りし日のセナ。

まだ、ロータスで走ってるときですね。




ネルソン・ピケですねー。この年のチャンピオンです。


私がF1を見出したのが、この1987年でした。

マシンの挙動が今と違って荒々しく、スピード感満載、ピットロードも全速力!

この年のフェラーリの完走率がなんと29%だそうで・・・、なんともすごい時代ですf^_^;


だけど、何か引き付けられます。


どうしてだろうと、今年のF1と比べてみるんですが、




答がわからず。


だけど、昔のF1の方が面白い。


こんな感じでこたつから抜けられません(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 23:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

南へ
バーバンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 23:56
こんばんは(^-^)/

バッテリーはオソロになりましたね。
シビックも正月に乗ってから冬眠なんでナビのバージョンUPもあり久々に火を入れました。
GPZは来週ですね。

確かにコタツから出るのが億劫でね。
明日の朝は布団から出れないでしょ~(笑)
コメントへの返答
2017年1月23日 22:07
コメントありがとうございます!

バッテリー、お揃いになりましたか!
次はこれと決めてました。みんカラのパーツレビューを見ると、このバッテリーばっかり載ってるので、そんなにいいのかと思いまして(^-^)

シビック、久々の始動でしたか。寒いとなかなか乗らないですよね~。最近、コペンも必要最小限しか乗ってません。オープンにするとしゃれにならないぐらい寒いですしf^_^;

こたつから出られませんね~
布団からも出られませんが、今朝は雪でびっくりして飛び起きました(笑)
2017年1月23日 7:02
おはようございます(^-^)/

バッテリー交換お疲れ様でした。
不安を抱えたまま乗りたくないので、精神衛生上必要な事ですよね。
昔のF-1は音が良かったですよね。
気持ちが高揚する音だったのに、最近のF-1の音はショボくてガッカリしちゃいますよね。
レギュレーションもうるさ過ぎるのですかね〜。
あの頃の興奮よもう一度、ですよね〜(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月23日 22:18
コメントありがとうございます♪

ありがとうございます。
たまに、出張のときに朝早く出ることがありまして、その時にエンジンが掛からなかったらアウトなので交換しました~。

昔のF1は面白かったですねー。
音も良かったし、クルマにも個性がありました。

あと、ランオフエリアが小さかったので、コースアウトしたら即リタイアなのでスリルがありましたし、とにかく面白かったです。

あの興奮、もう一度来て欲しいですよねー。

2017年1月23日 12:46
こんにちは♪
カオス!いいですね~(*´∇`*)
自分も3年目なので、そろそろ検討しないといけないかな(^-^;

昔のF1、大好きでした♪
アレッサンドロ・ナニーニの名前が今もはっきり記憶にあるのは、その名前のインパクトからでしょうか(笑)
コメントへの返答
2017年1月23日 22:31
コメントありがとうございます♪

カオス・・・、実は他のバッテリーと比べて、何が良いのか正直、よくわからなかったりしますf^_^;

ただ、良いバッテリーを積んだという満足度は高いですよ~。自己満足とも言いますが(笑)

昔のF1、面白かったですよねー。
アレッサンドロ・○ナニーニ、名前にインパクトありましたよね(笑)
いかにもイタリアの伊達男って感じで好きなドライバーでした。

ただ、ヘリコプター事故で怪我しちゃって、F1人生、おわっちゃったんですよねー。残念・・・。

2017年1月23日 22:51
こんばんは。

ウチもバッテリー、かなりヤバそうです。
そろそろ換えないと。
でも地味に高いんだよなぁ・・。

NEXTはF1シーズン終了で解約しました。
昔のヤツやってるんですね~。
また開幕時に契約します(笑)
コメントへの返答
2017年1月23日 23:29
コメントありがとうございます♪

カオス、ネットで注文して、5,000円ちょっとでした。これだけ安いと、気軽に替えることができます。こっちの世界に来ます?(笑)

NEXT、解約しちゃったんですねー。
実は、2016シーズンがあまりおもしろくなくて、シーズン中に何度も解約しようかと思ったんですよ。最終戦、まだ全部見てないしf^_^;

今は昔のF1をやってるんで見てますが、2017シーズンになってやっぱりおもしろくなかったら解約するかも。

見はじめてから30年経つので、止めるのも結構勇気が要りますがf^_^;


プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation