• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

2017ラスト大山かな?

ついに冬がやってきました・・・。

大山も積雪のため、桝水高原がゲートクローズ。

ああ、我慢の4ヶ月がやってきます。

しかし、今年は少し早いですね。

去年は11月いっぱいまで上がれたような気がするんですが。


去年のブログを見てみると、11月26日に鬼女台に行ってますね。


やっぱり今年は雪が早い。て言うか、ブログ便利(笑)



さて、最近立て込んでいた仕事も一段落し、先週の金曜日にひさしぶりのお休みをいただきました。

天気も良かったし、これを逃すともう行けないかもしれないと思い大山へ。

結果的に、2017ラスト大山になりました。たぶん。






お馴染みの茅葺き屋根の小屋。

葺き替えられた屋根がちょっとずつ馴染んできましたね(^-^)





鬼女台。実はコペンはドロドロです(笑)

デジタルカメラって、都合の悪いところは写してくれないからありがたい(笑)

決して拡大して見ないでください(^-^;



鍵掛峠です。紅葉は完全に終了。

右側に見慣れないポールが。



冬の準備、進んでました。



みるくの里から。



写真はありませんが、久々にみるくの里ソフトクリーム、いただきました。

濃厚で美味しかったけど寒かった(^-^;


・・・オッサン独りでベンチに座ってソフトクリームを食べる図、想像しただけで寒気がする(笑)



その後、時間があったので、この間のリベンジ、母塚山へ。

『はつかさん』って読むんですね。



この日はよ~く大山が見えました!

次は雪を頂いている大山、見たいですね。





土曜日は、ポジションランプの交換をしました。



こんな感じで、運転席側が切れてしまってます。



タイヤハウスのカバーをちょっと強引に剥がして、中のランプを取り出します。


今度はオートバックスに勧められたLEDです。PIAA製を購入。


今まで付いていたランプを外し、新しいランプをソケットに差し込むだけです
が、差し込む方向が決まっていて、最初は両方とも逆向きに差し込んだらしく、点灯しませんでした。

ちょっと焦りました(^-^;

試しに点灯するかどうか確認してから、ライトに戻すことをお勧めします。





上が交換後、下が交換前。

こんな感じで色が違います。ハロゲンも温かみがあっていいですね。



左右交換終了。左右で10分程度?先輩方の整備手帳を参考にさせてもらって交換しました。

みんカラがなかったら、自分で交換できなかったと思います。

先輩方、ありがとうございますm(__)m



さて、今週末は、もし雨が降らなかったら、大山広域農道~鏡ヶ成~鬼女台を考えてるんですが、ゲートクローズ、凍結の可能性もあるため、様子を見ています。


最後の朝ドラ、行ければいいんですが。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/21 22:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

2りんかん
THE TALLさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2017年11月21日 23:09
こんばんは。

金曜日は天気良かったですね!

私も実は休んで昼過ぎから1本下の農道のさらに1本下の道をウロウロして大山がキレイに見えるスポットを探してました(笑)

環状線は終了したかもですね。
走り納めしておきたいところですが、鏡ヶ成付近は雪が心配です。
コメントへの返答
2017年11月23日 21:29
こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)
先週の金曜日は天気が良かったですね。晴れと休みがちょうど重なってラッキーでした。
kaZmaさんは午後だったんですね~。農道の一本下に道があるんですか?知らなかったです。

環状線は終了しましたかね~。日曜日、曇りの予報で、曇りだとあまり気温が下がらないはずたから、ちょっと期待してるんですが、さてどうなるか・・・。
2017年11月22日 6:01
やっぱり


明日の早朝

通れないかなあ・・・
コメントへの返答
2017年11月23日 21:33
こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)
とりあえず、寒さの峠は越したみたいなんですが、どうなんでしょう?ゲートクローズのままですかね?

来春まで待つしかないですね~(^-^;
2017年11月22日 12:18
今年は、冬が早く来ましたね。

今年のラストラン、丁度良いタイミングだったんですね。
私のシビックでのラストはその前の日曜だったかな。

ジャンボでは冬でも行きますけどね(笑)

私もみんカラは情報収集やらなにやら何かと利用させて貰ってます。
助かりますね(*^^*)
コメントへの返答
2017年11月23日 22:09
こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)
ラストランになるのかな?とりあえず、おっかなびっくり走る必要のないラストランということで(^-^;

去年までは、冬でもスタッドレス履いて行ってたんですが、今年はサビでかなり痛い目にあっているので、車体保護のため自粛しようかと考えています。

egpz財閥から急な呼び出しがあったときは家のクルマで(^-^;

みんカラの整備手帳、これがないと、私、全く作業ができません。ほんと助かってます。ありがたやありがたや😄
2017年11月22日 19:01
ブルーコペンさん、こんばんわ(^^)v

我慢の4カ月・・・・
嫌々違います‼これからは苦痛のY'sロードさん仕切りの冬場のオフ会⛄
もう、冬場の担当はお願いしますね‼
風の噂では来年度は、三瓶山を制覇すると意気込んでおられるみたいで、もうしばらくの辛抱です(涙)
頑張って下さい(笑)
コメントへの返答
2017年11月23日 22:22
HITOSHIさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)

我慢の4カ月ですよー!Y'sロードさんの呼び出しなんて、とてもじゃないけど怖くて行けません(笑)
冬はコタツでまったりがいちばんですよ!(笑)

お、来年は三瓶山征服ですか?そうすると、山陰の主だった山はすべて制覇される計画なんですかね?それも怖いですよ!
来年はどうしよう・・・海しかないかな(笑)

2017年11月22日 22:39
こんばんは~
平日にドライブ出来てよいですねえ(^o^)
終わりと言いながら、ブルーコペンさんは又行かれるのですよね🎵

あと、教えて頂きたいのですが……
冬は冬で別の場所に集合…とか、あるのですか?ミルクの里とか記念館辺りとか…
それともkaZma さん家集合(笑)

GT-R 勢は4WD だから、雪道でも走られているのでは?

いくら冬場でも 毎日雪が降って積もってる訳ではないと思うのですが……
どうなんでしょ(^_^;)

コメントへの返答
2017年11月23日 22:34
こんばんは!コメントありがとうございます(^-^)

今回は、晴れと休みがタイミングよく重なってラッキーでした。
大山の具合を見ると、やっぱり終わりのような気がします。ちょっと入っていくと雪がありそう(^-^;

朝ドラの皆さんは、基本的に集まろうとして集まっている訳ではなく、たまたまお互い早朝走っていてハイドラで見つけて会ったり、偶然会ったりしているだけなので、シーズンが終わると、何ヶ月も会いません。
で、次のシーズンが始まると、“お久しぶりです!''となります。

私も含めて、自由気ままな自然発生的な集まりです。

冬の間は走る人もいれば走らない人もいて・・・、伝わりましたでしょうか?

2017年11月23日 21:47
ブルーコペンさん

確かに自分もY'sロードさんと
同じ事考えていました!

どうなんでしょうね⁉️
コメントへの返答
2017年11月23日 22:40
クラブ314さん、コメントありがとうございます(^-^)

↑のような感じです。基本的にシーズンが終わると集まりませんねー。

過去を思い出すと、1月の頭に、全く雪がなく、みるくの里で集まったり、大山に上がれないので、多古鼻の駐車場で集まったりしたぐらいですかね。

さて、今年のシーズンオフはどうなるでしょうか。
2017年11月24日 7:41
天気いい日の大山、いいっすね〜

私はことごとく週末の雨で走り納め行けず今に至ります…

ゲートの手前まででも、今年中に一回行けるといいんですけどねー

そうそう、みんカラの整備手帳はホント便利ですよね!

私もいろいろお世話になっています
コメントへの返答
2017年11月24日 22:12
こんばんは~!コメントありがとうございます(^-^)
これからの季節では当分望めそうにない良い天気でした。
これから、今日のような気候が続きますね~。
まあ、山陰に住んでいればしようがないですね・・・。

確かに。KOJIさんとは最近会ってないですね。
私もサビ事件から週末雨の連続で、最近あまり行くことができませんでした。

日曜日は何とか行きたいと思うんですが、果たして布団から出られるかどうか・・・(^-^;

整備手帳、本当にお世話になってます。だけど、私、実は自分の整備手帳はゼロだということに今気付きました。ヤバいな。

お世話になりっぱなしも駄目だし、今度、何か載せたいと思います(^-^;


プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation