• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

初大山

今日は、午前中はパラパラと雨が降ってましたが、午後になると、晴れ間が見えてきました。

午後遅めだったんですが、どうしても大山が見たくなり出発。

最近、真冬なのにさほど寒くなく、ニットの帽子を被ると絶好のオープンドライブ日和になります。

これもひとえに私の日頃の行いの賜物です(笑)



久々の大山。でも、大山も帽子被ってる・・・。日頃の行い発言撤回(笑)













最後まで頂上の雲は取れませんでした。

今年は本当に雪が少ないですね。今回は広域農道を走ったんですが、道路に雪はなく、夏タイヤで走れてしまいました。

道路に雪が残ってたら引き返そうと思ってたんですが。


あ、去年換えたラジエターとサーモスタット、順調に仕事をしてくれています。

実は、夏場に大山を走っていると、水温が99℃まで上がることがたびたびあったため、今回、みんカラで評判の良い、ストーリアX4用のサーモスタットにしました。

コペン用よりローテンプモデルで、これで、開弁温度が82℃から78℃に下がりました。

実際に運転してみると、水温計がいったりきたり。鈍感な私でも(笑)確かに違いが分かります。

今の時期は少しオーバークール気味になるときがありますが、夏場は若干低めになるはず。

次はどこが壊れるか、ドキドキしてるんですが、これでちょっと安心しました。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/12 23:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

往復90キロ
giantc2さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2019年1月13日 5:17
大山ドライブ
いいですね~‼️

ふむふむ‼️

ストーリアX4 サーモスタット

メモメモ📝

実は去年
自分もエンジンそのあたり
ほぼ全て新品に交換したけど
いまだに夏はエンジン熱々

気を付けて水温計見ないと
またエンジン壊しちゃう😅😅😅😅
コメントへの返答
2019年1月13日 17:07
コメントありがとうございます😄

コペンはエンジンルームがぎゅうぎゅうなので、本当に夏場は水温が上がりますよね。

実は、99℃までは何度も表示されたので、この水温計(OBD2接続のものです)は、99℃までしか表示されないんだと勝手に思ってたら、この間のトラブルの時に121℃まで表示されてビックリしました(笑)

今の時期は、普通に走ってたら76℃ぐらいまで下がるときもあり、ちょっと下がりすぎかな?と思うときもあるんですが、どうなんでしょうか。

これで様子見てみます。冷えすぎもよくないんでしょうかね。
2019年1月13日 17:59
今日
ムーヴ改に乗っているみん友さんから
たまたまその話しが出て
まったくその話しを
話題にしていました。

JBエンジンでクロス4のサーモスタット交換して
夏は何度
冬は何度 同じように話していました❗

結論
夏はバッチリ
冬は少しオーバークール気味だが
交換した方が総合的に調子いいと
言っていました‼️
コメントへの返答
2019年1月13日 22:44
こんばんは~😄
ムーヴに乗っている方も、換えておられるんですね~。
夏と冬の温度差が結構あるから、なかなかドンピシャの設定ができないんですけど、総合的に調子がいいと聞いて安心しました。
ありがとうございました😄
2019年1月13日 20:27
こんばんは。
初大山ドラできて良かったですね!
私は今日走ってきましたよ。

この冬は暖冬ですかね?
山に早く春が来るといいけど。
コメントへの返答
2019年1月13日 22:49
こんばんは~😁😁😁
ありがとうございます。kaZmaさんはきょうでしたか!
egpz師匠も今日だったみたいですよ😄

私も、ほんとは今日が良かったんですけどねー😅

今年は暖冬のようですね。コタツから離れやすくて、更なるダメ人間に辛うじてなっておらず、助かっております(笑)
2019年1月14日 20:56
広域農道が普通に走れるんですか!
この休み中にスキーに行った友人から、バイクが桝水付近をツーリングしてたと聞きましたが、そんな感じなんですね…
先日のブルーコペンさんの写真を見て、この休みは美保関方面に出撃しましたよ!
コメントへの返答
2019年1月14日 22:06
こんばんは!
広域農道、普通に走れますね。周りに雪はあるのでちょっとドキドキしますが、走った範囲では路面に雪はありませんでした。

写真拝見しましたよ~。美保関方面も見事な大山ですね!
私も今日は走り回りましたよ😁kaZmaさんに会ったし(笑)

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation