• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月07日

大山無窮

先週の土曜日のことなんですが・・・。

晴れの予報、ドンピシャ当たりました。

最近の天気予報は、よく当たりますね。



ただ、花粉が飛び交ってますね・・・。





ご覧のとおり、大山もかすんでいます。

これは花粉のせいなんでしょうか?


2~3年前まで、花粉なんて関係なかったんですが、今では立派な花粉症。

原因はただひとつ、加齢だと思われます(笑)


さて、







かすんでいる大山も、近くまで行ったら、たぶん綺麗に見えると思い、近付いてみました。



近寄ると、だいぶはっきりしてきましたね。

ちなみに、この時点で、かなり鼻にきてます。くしゃみが止まらず鼻水が・・・。



ゲートの向こうがどんな感じか行ってみました。



もう雪、ないですよね。ちゃちゃっと除雪車を走らせたら、すぐにでもゲートオープンできそう。



桝水高原、全く雪なし。



みるくの里もご覧のとおり。



帰り際、「大山無窮」石碑と。



無窮って、無限、永遠って意味があるそうです。

「大山無窮」、大山、無限、永遠。

いい言葉ですね。




ついに、花粉に負けて、ルーフを上げました。


あったかくなって、いい天気なのに、オープンにできない・・・。

もどかしさに悶えました(笑)

ちょっとドライブも、楽しい季節になりました。


花粉が落ち着くと、いよいよシーズン開幕ですね✌








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/08 23:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

パンク。
.ξさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年3月9日 8:11
おはようございます‼️
ブルーコペン様🎵

花粉症、皆さんジュルジュルのカユカユで辛そうにされてます。
(>_<)

私も花粉症の症状は毎年出るのですが、今のところ全く症状が出てません
若返ったんでしょうか…
( ̄▽ ̄;)

(なわけあるかい!!)
(゜o゜)\(-_-)

加齢は関係ないような気もします。
これだけ気候が変わってるんですから、植物や人間にも何かしら影響は出てくると思うのです。

去年はそれなりに雪が降ったのに、たった一年で全くと言っていい程雪が降らない…この変化に不気味さというか恐怖を感じます。

大山はもう夏タイヤでも大丈夫そうですか?
そろそろ大山ドライブしなきゃ🎵
コメントへの返答
2019年3月9日 22:29
こんばんは!コメントありがとうございます😄
花粉症、毎年辛いんですが、今年は特に辛いです。
若返ったというより・・・、おそらくお若いと思いますよ!毎年出ていた花粉症の症状は、単なる風邪だったのでは😁

私の場合、加齢だと思われます。もっと具体的に言うと、加齢による抵抗力の低下。ありとあらゆるモノが低下してきてます(笑)トシには勝てません😅

今年は本当に異常気象ですよね。この先どうなることやら。子供の世代が心配です。

大山はもう、夏タイヤでも大丈夫ですよ!
だけど、塩にはお気をつけください!
2019年3月9日 20:41
こんばんは。

今日も良い天気でしたね。

花粉症の人は今年は早くから大変そうで…
私は、全く関係無いんで、天気が良ければこっちのもんですね(笑)

ホントにチャッチャと除雪してゲートを開けて欲しい😁
コメントへの返答
2019年3月9日 22:35
こんばんは~😁

確かに今日もいい天気でした。花粉もわんさか(笑)

花粉、関係ないんですか!そうですか・・・。花粉症、体質なんですかねー。ただし、私も何年か前までは関係なかったので、ある日突然来るかもしれませんよ!(負け惜しみ・(笑))

実は今日もゲートまで行ってきたんですが、さらに雪がなくなっていました。もはや除雪は必要ないかも!ってレベルでしたよ😁
2019年3月10日 8:40
花粉が舞う中、精力的に動いておられますね!
大山無窮…凄くグッとくる言葉ですね😁
今後、使わせていただきます(笑)
日曜日の朝、本当に久しぶりの大山詣でをしましたが、スピード感覚が鈍ってて、ヒヤリハットの連続でした(笑)
コメントへの返答
2019年3月10日 14:12
こんにちは!
良い天気だとなんかムズムズして、どこかに出掛けないと損した気分になるんです。
ただ、花粉が・・・。何とかならないですかね。

大山無窮、よい言葉ですよね。無窮って意味がわからず、ぐぐってみた結果、こうなりました(笑)

今日の朝の朝焼けの写真、燃えるようで、本当に見事です。ヤッパリ朝の大山、いいですよねー😁とは言っても、私の朝ドラはもう少し先になりそうです。まだ寒くて(笑)
2019年3月10日 21:00
こんばんは。
「大山無窮」は見てなかったなぁ。
よくある開拓系の石碑かと(笑)
今年は開幕早そうですね!
コメントへの返答
2019年3月10日 22:11
こんばんは!
私もたまたま発見しましたよ。
花粉がやれんで、ルーフを上げようと止まったら、たまたまそこに石碑があったという(笑)
今年の開幕は早いでしょう。もう雪がないですよ!

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation