• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーコペンのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

ワインディングロード

昨夜目覚まし時計を午前5時にセット。7時起床(笑)


がっつり寝てしまいました。昨晩の家呑みが過ぎたのでしょうか・・・。



さて、今日の天気は曇り。

実はオープンカー乗りにとって、この時期のこの天気は最高だったりします。オープンだと直射日光が肌に刺さるんですよ。



ということで、午前9時にスタート。ちょっと遅めですね。



目的はワインディングロードのテストラン。何のテストかというと・・・。



ブリッドVIOS3スポーツC・・・買っちゃいました!


5月下旬に注文して、1ヶ月待ちましたよー。



腰痛の原因・・・、ワインディングロードで腰が安定せず、その結果痛みが発生する。

これは、ワインディングロードを走った後で痛みがひどくなることから、ほぼ確定です。



ワインディングロードが好物なのに、走ると痛みが出るという・・・Mだったらよかったのに・・・(笑)

今回、換えてみて吉と出るか凶と出るか・・・。腰痛が出たら笑ってやってください(笑)



まず、行ってみたのが地元のワインディング、枕木山。



「おおお!めちゃくちゃ楽しい!!」


そうなんです。体をがっちりサポートしてくれ、体が左右に振れません。


「気分はアイルトン・セナだ・・・!」何回目でしょうか(笑)あくまで気分だけです。



大根島もばっちり。電線が邪魔ですなー。



続いて行ったのが、星上山。おそらく20数年ぶりじゃないかと。



展望台の看板です。



眺めはなかなかですね。



晴れてれば最高だったんですが。





本日、70km、2時間ちょっと運転しましたが、腰の痛みは出ませんでした。

最初は、お尻から太ももにかけて、サポートがきついかなー、窮屈だなあと思っていましたが、体がなじんできたと言うか、サイドサポートが私の肉の圧迫で広がったと言うか(笑)、気にならなくなりました。


導入して正解!これでまた、ドライブが楽しくなりました!
Posted at 2015/07/12 23:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月07日 イイね!

2日連続で・・・!

2日連続で・・・!1ヶ月ぶりの更新です。時の過ぎるのは早いですねー。



さて、一昨日の土曜日、最近の日課なっている、島根半島コースに行ってきました。

今回は、なんと1時間!一周できず半周コースとなってしまいました・・・。


その中でも、必ず通るのが、『チェリーロード』。

免許取立ての20年前はこちらが本道だったような気がするのですが、気のせいかな?


適度なワインディングロードで気持ちいいんですよ。ただ、飛ばしすぎには要注意ですが。





で、実は、隠岐諸島が見えたんです。それもはっきりと!

私の記憶の中では、うっすらと見えることはあっても、こんなにはっきりと見えた記憶がありません。

前日の雨で、空気が澄んでいたんでしょうか・・・。





コペンとぱちり。


1時間1本勝負だったので、この後、急いで帰りました。





で、本日、今度は十六島風車公園に、相方と行って来ました。



その前に・・・。今日、みん友さんのぼさこさんと、街中でばったり遭遇しましたよ!

お互い、すれ違いざまに見つめ合ってしまいましたが・・・。別の名をガン見とも言いますね(笑)



で、風車の話題です。

ここの見所は、当たり前ですが、とにかく風車です。

風車が間近で見られるのですが、この風車、迫力がハンパないです。


風を切る音がすごい!この風車が今外れて落ちてきたら、確実に死ぬなあ。と恐怖すら覚えます。




このあと、風車が密集して見えるポイントへ。









で、実は、ここからもうっすらと隠岐諸島が見えました!

うーん、ただ、写真にはほとんど写ってないなあ。写真中央をご注目ください!うっすらと見えませんか?

見えませんね・・・(笑)タブレットで写した私が悪いんです・・・。反省します・・・。







ということで、隠岐諸島を見ることができた2日間でした!

最近、大山に行ってないなあ・・・。

Posted at 2015/06/08 00:26:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月02日 イイね!

さっそく試してみました♪

「シート換えるなんて・・・普通の人のしないことをするよね。」と半分笑い顔半分呆れ顔で言った相方。


「いいじゃん。お父さん、車好きなんだから。」と娘。


おお!我が娘よ!育て方は間違ってなかった!!






ただ、娘も呆れ顔だったな・・・(涙)






さて、少し時間があったので、さっそくシートを試してみました。


いつもの島根半島です。



これだけ天気が良いと、写真も撮りがいがありますよね。







ワインディングロードを走りたかったので、チェリーロードへ!


おおお!がっちり体をサポートしてくれます!


これぐらいのタイトなコーナーが楽しい!!







場所を変えてぱちり。



少し暑いぐらいで、Tシャツで充分、気持ちの良い走行となりました。1年中で数少ない絶好のオープン日和です。


シートの感想を少し。


純正と比べ、ホールド感はばっちりですね。体が固定されることで車を振り回せるようになった・・・気がします(笑)


また、座面が肉厚になったので、車体からの衝撃も少なくなりました。


体に触れる部分だからか、別の車に乗っている感覚がありますね。


デメリットとしては、シートレールがなぜか純正と比べ前上がりなので、自動的にシートも前上がりになり、太ももあたりが窮屈になりました。


ただ、ノーズが高かったときのF1のドライビングポジションってこんな感じなのかな?と考えて、ひとりにやっとしたり・・・。ペダルの位置は変わってないですけどね。


また、少し狭くなりましたね。ブレーキ時にたまに太ももがステアリングコラムに当たってしまいます。


もう少し後ろまで下がるといいんだけど・・・。コペンは狭いのでやむなしですね。


あと、これは想定外だったのですが、腰痛は少しひどくなりました。腰を前にずらして座る私の座り方がまずいのだと思います。正しく座るように意識しなきゃ。


デメリットは、そのうち慣れれば気にならなくなると思います。




大山が楽しみじゃ♪



シート中央のシワシワは対策を考え中です。何か良い方法がないかなー。




Posted at 2015/05/02 22:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月23日 イイね!

ナイトドライブ

今日は暖かい1日でしたね。


仕事が明けてから、思わずオープンでナイトドライブ。今年初です。

いいこともそれ以外もたくさんある毎日だけど、ここは別世界です。夜風が気持ちを高揚させます。


夜空には星が輝いていました。

今日は少し月がぼんやり見えました。






わずか30分ほどのナイトドライブでしたが、気持ちが和みました。

明日も頑張ろう!
Posted at 2015/04/23 22:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月29日 イイね!

オープン日和!

「あのホイールの色、正解なの?」と相方が半分にやけ顔で聞いてくる今日この頃。


男のロマンが分かってないですな(笑)。


年度末でバタバタしているせいか、今日、愛車を1週間ぶりに見ました。もう少ししたら落ち着くと思うのですが・・・。


で、週末の絶好のオープン日和。もう行くしかないでしょう!!



ということで、行ってきました、いつもの島根半島。3時過ぎからの夕ドラです。





今日の制限時間は2時間の1本勝負。気合が入ります。




青い空、青い海、最高でした。ただ、ゆっくり走行の自動車の数々。やっぱり時間帯を考えないと。


いつもなら、そのまま帰るのですが、今日はお山が特別に綺麗でした。で、おもわず、近付こうとして大根島方面へ。




もう一枚ぱちり。雪がだいぶ少なくなっているのが分かりました。



最後に、RAYS CE28Nのインプレを少々。確かに変化はあります。カーブでステアリングを切ったときに、ステアリングからの抵抗が明らかに減りました。

あと、道路からの入力が減りました。タイヤは同じなので、おそらく、ホイールの影響かと。


ただ、大きく感じたのはこの2点で、あとは鈍感な私にはよく分かりませんでした。うーん、まさに男のロマンで終わってしまいそうだ・・・。


少しずつ暖かくなってきていますね。ホントは付けたいパーツがあったんですが、その時間とドライブの時間を天秤にかけたときに、迷わずドライブに出掛けたのは私です(笑)。


パーツは引き続き倉庫で大人しくしてます。。。


明日は天気が悪そう+昼から一杯があるので、貴重な時間でしたよ♪




Posted at 2015/03/29 00:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@シロ柴 さん、ロスマンズは我が青春ですが、ニューマンカラーもいいですよね😁」
何シテル?   05/05 20:06
2シーターオープンに乗ることで幸せを感じます。ユーノスロードスターを降りてから10年ぶりにコペンに乗ることができました。こんな車を持つことを理解してくれる家族に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイク試乗したら購入に至った件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 23:19:18
何が出来るのか、何がしたいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:30:06
RX-8購入7周年記念 ~人気ないらしいがエイトの素晴らしさを語る~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 13:17:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。コペンのおかげで、たくさんの人達に出会えました。 この縁 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ライトウェイト、オープン、FR、MT、リトラクタブルと、大好きな要素がいっぱい詰め込まれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation